github アカウントの削除について(2)
AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)さん 早速のご回答ありがとうございます
ご回答の中で、
「GitHubの設定画面にログインし」、"Emails"セクションを開きます。
「GitHubの設定画面にログインし」、"Account Settings"セクションに移動します。
とありますが、「GitHubの設定画面にログイン」とは具体的はどのようにすればよいのでしょうか?
私の GitHub サイトは、
https://github.com/hataka
ですが、このサイトは主として試験と個人的なストレージとして開いたサイトで不要になったので削除したいと思っています。
上記サイトを開くと、Product,Solutions,Open Source,Pricingのプルダウンメニュー、search for jump to...テキストボックス、それと「Sighn In」「Sign Up」のプッシュボタンがあり、どちらのプッシュボタンを押しても削除した旧メールアドレスに"Device Verification Code"を送る仕組みになっており、ログインできません。
GitHubの設定画面にログインする方法を具体的にご教示くださいますようお願いします。
補足
C++をコンパイルするにはvisual win32 ++が必要ですがそれだけインストールするにはどうすればよいですか すべてインストールすると容量が大きすぎます