取り置きをしてくれないお店
こんばんは。
某珈琲専門店で、限定のマグカップを探していて
近所の△△店にないと言われ、店員さんに「○○店なら在庫があるので、お名前と連絡先を教えてくれれば取り置きする」と言われました。
あいにく、○○店に行ける都合がつかないので、「××店にあるようだったら、そちらで取り置きをお願いしたい」と申し出たところ、「××店は、今電話が繋がらない」と言われ、申し訳なくなったので、××店の電話番号を教えてもらい「自宅からかけます」と言って、そのお店を後にしました。
家に帰り、××店に電話し希望の品物を伝えると、在庫があると言われ、「△△店で、名前と連絡先を言えば取り置きしてもらえるそうなので、お願いします」というと、「この商品は限定もので探しているお客様が多いので、お断りしてます。どうしてもとおっしゃるなら、11時に開店するので、12時までに取りに来られるなら一晩だけ取り置きますよ」と言われました。
明日××店に行くことは確かだし、自分も接客業をしていたこともあるので、強く言えず、取り置きは断念しました。
ですが、すごく気持ちがモヤモヤします。
同じチェーン店で、他のお店では取り置き可能だと言われたのに、こっちの店舗ダメだというのはおかしくないでしょうか?
それとも店員同士で電話をしてもらった場合のみ、取り置きを可能にしているのでしょうか?そういうお店って多いんですか?
本社にクレームを出そうかと思うのですが、心が狭いでしょうか?
お礼
ありがとうございました!! さっそく見てみます(≧◇≦)ノ