• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィルムスキャナーの使い方教えて下さい)

フィルムスキャナーの使い方教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • フィルムスキャナーを使ってネガフィルムをDVDに取り込んで保存する方法を教えてください。
  • フィルムスキャナーの取説が不明確で初心者には難しいです。SDカードに読み込んで後からPCソフトで編集しても問題ありませんか?また、おすすめの編集ソフトを教えてください。
  • 現在の画像はボケボケで変色しているため、高画質ではなくても問題ありませんが、編集が必要でしょうか?フィルムスキャナーを使っている方、どのように使っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ak-pp98
  • ベストアンサー率64% (44/68)
回答No.7

度々すみません。 サンプルが小さすぎて、よく判らなかったので、トリミングしてみました。

noname#203343
質問者

お礼

何度も何度も熱心にありがとう 本当に役に立ちます。 お礼のないものも食い入るように読んでますのであしからず、 Gimp2.8 をインストールして試しましたが直後なので不慣れですが、「アンシャープマスク」 と言うのはどこにあるのでしょうか、 また 修正が芳しくない場合 元に戻るという機能も探しています。 この種ソフトあまりに項目が多いので 自動修正とか がいいと思うのです 聞いてばかりでは申し訳ないので自分で探してみます(といいながら 答えてくれたらめちゃうれしいと おもいつつ) 本当にご親切にありがとう なにもないけど言葉だけでありがとう

その他の回答 (7)

  • ak-pp98
  • ベストアンサー率64% (44/68)
回答No.8

こんにちは。 Gimpをお試しになりましたか。 先ず、ご質問の。 アンシャープマスクは、フィルター(R)の強調に含まれています。 この機能を選択した時には、別のウィンドウが開きますが、最初に開いた画面の 左上がドアップになるようですから、スクロールバーを適宜操作していただいて、 特にシャープにしたい部分が、アップの画面に表示されるように位置合わせが必要です。 それから、半径、量、しきい値のスライダーを調整します。 強調のメニューの中に、シャープと言うのも有りまして、これも画質をシャープに できます。調整幅がアンシャープマスクのほうが大きいです。 操作をやり直したい場合ですが、調整後に保存をしてしまうと、その状態が確定 してしまいます。 調整中に一つ手前の段階や元画像の状態に戻したい場合は、編集(E)を押していただくと、 例えば、アンシャープマスクであれば「アンシャープマスクを戻す」と言うことが 出ておりますので、それをクリックする事でひとつ前の状態に戻せます。 それ以外の方法としては、同じく編集(E)の中に「作業履歴」と言う項目が有ります。 これをクリックすると、右側に表示されているダイアログボックスのタブが切り替わって、 作業履歴が表示されます。 それぞれの段階を選択する事で、これまでの変化が再現されますので、どこまで戻るかを 見極めるときなどには、便利りかと思います。 Gimpで補正できる範囲であれば、新しい機材の追加は要らなくなりますし、デジカメなどを お使いでしたら、そういう画像データのレタッチにも使えますから、写真を撮影された時の 事を思い出しながら、レタッチするのも楽しいのではないでしょうか。

noname#203343
質問者

お礼

>フィルター(R)の強調に含まれている。 >編集の中にUNDOがある など すごく役に立ちました。 このソフト機能がありすぎて使いこなすまでに大変そうですね。 その分なんでも出来そうですね そのままの保存ではjpgにならない、エクスポートしないといけないとか・・ 勉強してみます すごいソフトをお使いなのですね ちょっと私とはレベルが違いすぎるみたい。 引出しを探したら Photoshop Elements 2.0が出てきました。 これに自動補正とかあります。 いりいろやってみます  KFS-1450 詳しい方にはボロクソに言われましたが私のレベルでは結構きれいですけどね 1450万画素だそうです。21インチテレビとHDMI接続するときれいに映ります。 まあ おもちゃていどでしょうかね。 私はかなりレベル低いですが皆さんが真剣に教えてくださったので勉強していきます 本当にありがとうございました この回答を書いてくださって直後から午後11時までずーっとやってました。 ありがとうの一言です

  • ak-pp98
  • ベストアンサー率64% (44/68)
回答No.6

おはようございます。 私もkuma-gorouさんの提案に賛同いたします。 撮り貯めていたフィルムのデジタル化で、今後撮影するフィルムが増えない事を 考えると、機材の状態が千差万別の中古スキャナーを候補に挙げるのは間違いでした。 ソフトウェアについては、他のレタッチソフトから乗り換えたりするバージョンは、 1万円以下の価格設定ですが、そうじゃない場合は1万円を超えます。 既に購入されたスキャナを活用すると言う意味では、レタッチソフトで補完する と言うのは有りかなと思います。これについても、kuma-gorouさんが最初に 挙げておられます。 Gimpは無料なので、この辺りの縛りはありませんが、ガイドブックはあった方か 良いですけど。 画像は、Photoshop Elements 11でのサンプルです。 元画像(左側)は、フィルムで撮影した物で、レタッチソフトの自動メニューの一つで 色調を変化させた物です。

noname#203343
質問者

お礼

確かに右 きれいですね Photoshop Elements 昔の無料版 あったような・・ 自動修正が出来るのがいいですね

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

>家庭用なのでL版に印刷できればいいかなと思っています だったら、ネガカラーフィルム限定ですが、「フジカラーCD」が一番安上がり。 解像度は、4baseの150万画素相当。ポストカードサイズまでのプリントならOK。 実は、フィルムをスキャンする場合、ポジフィルムの方が簡単。 ネガカラーフィルムは、オレンジベースの補色で陰陽が逆ですから、結構調整を要します。

noname#203343
質問者

お礼

「フジカラーCD」もコダックも調べました。でも高いんですよ、それと 自分でやるのもおもしろいかなって思ったんです。 ケンコー1450買ってボロクソに言われましたけど 結構便利ですよ 結構きれいだと思うんだけど 皆さんレベルが高いんですね 回答ありがとうございます

  • ak-pp98
  • ベストアンサー率64% (44/68)
回答No.4

追伸です。 アンシャープマスクについて、比較画像を添付します。 左が適用前で、右は画質が変にならない程度に適用した物です。 使用しているソフトウェアは、Gimp 2.8です。

noname#203343
質問者

お礼

>左が適用前で、右は画質が変にならない程度に適用した物です。 確かにきれいですが 自動修正ではないのかな? ありがとう 試してみます

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

No2氏の回答を受けて、ちょっと補足させて下さい。 コンシューマ向けフィルム専用スキャナーは、需要が少ないので、10年以上も新製品は発売されていません。 また、中古でもドライバーに対応するOS が、Windows XP 止りで、メーカーもサポート切れが実情。 となると、選択肢は、フィルム兼用のフラットベット型スキャナー。 例えば、この辺り。 http://www.epson.jp/products/scanner/gtx830/ これ、実際に使ってますが、フィルムスキャナーとしても、十分に満足できる性能で、Adobe Photoshop Elements のハンドル版も付属しています。 ただ、200 枚の写真のデジタル化に、そこまでコストを掛けるかと問われると???。 で、提案としては、業者に委託するフォトCD 等のデジタル化。 品位は、お値段との兼ね合いですが、基本料金(1000円ぐらい)+数十円/コマ辺りが平均的。 その辺り、再検討してみて下さい。

noname#203343
質問者

お礼

コダックや富士フィルムがやってるようですが値段が結構かかります。 価格コムでは評価が高かったんですがねえ?? まあ 遊び半分でやってみます いりいろアドバイスありがとうございます

  • ak-pp98
  • ベストアンサー率64% (44/68)
回答No.2

こんばんは。 せっかく購入されたのに、文面から期待を裏切られた感が伝わってきます。 Kenkoのホームページや取り説も確認してきましたが、No,1さんが仰るとおり、 スキャナ側で出来るのは、色調の調整とキズ・ホコリ補正機能を使って、出来るだけ 読み取りデータを良い状態に持っていく事が慣用です。 説明書の諸元表を見ても、スキャンデータの形式がjpegと言う以外、A/D変換が 何bitなのかとか、性能を推し量る情報が殆ど無いので、何とも申し上げようが 有りません。 幸い、USBケーブルでパソコンと接続する事が出来るようですから、1本分の フィルムスキャンを完了する前に、1コマをサンプルとして調整を行ってから、 残りを同じ調整値でスキャンしてしまうと言う方法を取られても良いのでは ありませんか? スキャン後の画像データを加工するソフトにつきましては、有料・無料様々です。 有料版で、ガイドブックなども販売されているソフトでは、No.1様の追随に なりますが、Adobe Photoshop Elements 13が一番良いと思います。 adobeサイト http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements.html ガイドブック http://www.sotechsha.co.jp/pc/html/1063.htm 無料ソフトの中では、Gimp2.8がお勧めです。 海外の有志によるソフトウェアです。 http://www.gimp.org/ ガイドブック「できるクリエイターGIMP 2.8独習ナビ Windows&Mac OS X対応」 http://www.impressjapan.jp/books/3334.php ピントが甘いような画像を、少しシャキッと見えるように加工するには、 「アンシャープマスク」と言う機能を使います。 Photoshop ElementsにもGimpにも、この機能はありますので、検討されてください。 その昔、カメラメーカーが販売していたフィルムスキャナーは、全てのメーカーが 新品の販売を終了しています。 流通している中古機材のかなで、機能と価格的に手に入れやすい機種は、下記の通りです。 ・Nikon  Super Coolscan 50ED  Super Coolscan 40ED ・Canon  Canoscan FS4000US ・Minolta  Dimage Scan 5400  Dimage Scan 5400II これ以外の機種は、予算度外視のマニア向け(プロ向け)か、古過ぎて薦めにくいです。 機種選定のポイントとしては、劣化フィルムの色調補正機能が有る物を選んでいます。 Digital ICEと言うのですが、これが付いていない中古スキャナーは、わざわざ買う意味が 無いです。いま不満に感じておられる事項を、一発で解決してくれる機能です。 中古カメラを取り扱っているような専門店に相談するか、ヤフオクなどでフィルムアダプター など付属品が揃っている物を、じっくり仕留めるか、どちらかです。

noname#203343
質問者

お礼

大変お手数をかけて調べて頂いて感謝致します。 キタムラカメラでDVDに変換してくれますが20本で17000だそうです。 家庭用なのでL版に印刷できればいいかなと思っています ご回答事項を参考に色々試してみます

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

失礼ながら、フィルムスキャナーとは名ばかり。その実、デジタルカメラでの接写ですね。 まぁ、買う前に相談していたら、皆様、本物のスキャナーを薦めていたと思います。 で、取説をDL。サーっと目を通しましたが、色彩調整(明るさ・色調)の調整(P18)が可能なようですから、そこで、出来るだけ調整。最終は、Adobe Photoshop Elements でレタッチが良いと思います。 http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements.html

noname#203343
質問者

お礼

参考になりました ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう