- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VIDEOPADでDVDにすると画面の大きさがヘン)
VIDEOPADでDVDにすると画面の大きさがヘン
このQ&Aのポイント
- ビデオカメラで撮影した映像を編集し、DVDに焼く際に画面の大きさが小さくなってしまう問題が発生しています。
- パソコンのソフトやDVDプレーヤでも同じ問題が発生し、解決策が見つからないため、編集を続けた結果、完成したDVDでも画面の周辺が切れてしまいます。
- ビデオカメラの設定やディスクの書き込み設定に変更はないため、どのようにすれば思い通りのDVDが焼けるのか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (808/1634)
回答No.7
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (808/1634)
回答No.6
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (808/1634)
回答No.5
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (808/1634)
回答No.4
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (808/1634)
回答No.3
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (808/1634)
回答No.2
補足
早速の回答ありがとうございます。 ご教示いただいた方法を試してみたいと思います。 ただ、なぜ、VIDEOPADでちゃんとしたDVDにならないのかが分かりません。 しかも、小さい画面のものができてしまったり、はみ出るものができてしまったりするは なぜなのでしょう。 ハイビジョンで撮影していることに問題があるのでしょうか。 現在、普通に販売されているビデオカメラを使って、普通に撮影しただけなので、 VIDEOPADのユーザーが、みんなご指摘のような方法でDVDを作っている ということではないと思うのですが。 よろしければ、この根本的(初歩的?)な疑問にもお答えいただければ幸いです。