- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:QGISでの円(圏域)描画方法について)
QGISでの円(圏域)描画方法について
このQ&Aのポイント
- 質問者は、施設数の調査のためにQGISで駅から半径500mの円を描画したいと考えています。
- 駅のデータと白地図を重ねて表示することはできているが、分析ツールの使い方がわからず、どう取りかかれば良いか分からない状況です。
- 質問者は、将来的には駅からの徒歩圏内に施設が何件あるかという分析を予定しており、描いた円に含まれる要素の数をカウントする方法があれば教えてほしいと述べています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

noname#259607
回答No.1
お礼
自己解決しました! 平面直角座標系に変換する際に間違えた形式に変換してしまっていたようです… このたびは本当にありがとうございました。
補足
ご回答いただきありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません! アドバイスいただいた方法とslideshareを参考にしてすすめてみたのですが、 何度やっても画面一面を塗りつぶしたようなデータができるだけになってしまい、 円の描画ができませんでした。 そもそものデータの扱いがおかしいのか、 マックのスペックに問題があるのでしょうか… もしお暇なお時間いただける機会がありましたらまたアドバイス等頂けますと幸いです。