• ベストアンサー

地震

津波の被害について。 よく地震が来たら高層マンションに逃げたら良いとか言いますが、高層マンションは津波が来ても流されないんでしょうか?? 私の職場は津波が絶対来ると予想される所です。 近くに山がなく、高層マンションなら幾つかあります。でも家とかも簡単に流されてるのに、マンションに逃げた所で大丈夫なのか不安です。 東日本大震災の時は高層マンションとかはどうだったんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

絶対的とはいえません。津波の力は想像を絶しますからね。 鉄骨があればビル自体は大丈夫、耐震基準も少し前まででも基本的に大丈夫です。 但し、3-4階程度だと、基礎の問題があると思います。今回の地震でも浅い基礎だったり、液状化が起きるような場所では倒れる事があります。有名なのは昔の新潟地震のアパート群ですね。液状化はこれで有名になったのかもしれません、基礎工事もこの頃から変わって来ました。 建物にはプレハブ式の建物とコンクリート製のものがあります。 高層ビルでもプレハブ式は壁が殆ど抜けてしまい鉄骨だけになると思います。 今回ではさほど大きな建物はありませんでしたが、港の施設などは骨だけになったものも多かったようです。 でも、それで水圧を軽減できるので、よほど大きなものがぶつからない限り大丈夫でしょう。 コンクリート製では柱の太さとぶつかるものの力によって異なると思います。 今回の地震でも多くはそのまま残っているようですが、柱を細くギリギリにしていると崩れる可能性も高くなります。 病院やホテルは一般住宅より耐震基準が厳しいので、大丈夫だと思いますし、一般住宅の多くも今回の地震で下層階は津波でやられても上は大丈夫です。 津波の高さは平常時の水面から、建物の高さは地表からです。 都市部では湖岸工事で高くしてあるので、建物の高さ+その土地の標高でいいと思います。 つまり、土地が2mの高さがあり、建物が10mなら12mの高さがあるということです。 但し川沿いなどでは高さを失いながらもかなり奥地まで到達すると考えられています。 でもとりあえずは、想定されている高さ以上に非難しましょう (多分路上にいたら殆ど無理) 日中勤め先であれば、そのまま階段にも出れるでしょう。 そのまま上に上がればよろしいと思います。 街中でも非常階段は中からなら殆どは非難できると思います。 但し、夜は殆ど無理です。 非常階段そのものは施錠してあって入れないと考えていいです。 近年津波非難協力のビルが出ていますが、これも懐疑的ですね。 日中だけなら大丈夫では意味を成しませんから。

manamin24
質問者

お礼

回答有難うございます。参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.4

●大体のマンションってオートロックがついてないですかね? ○ついているでしょうけれど、地震が起きて被害が出ているはずですから避難のためにも開放されるはずですし、また今後はそういう方向になるでしょう。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.3

東日本大震災の津波には、多くの鉄筋コンクリートの建物が耐えました 欠陥設計や手抜き工事されていなければ、同程度の津波には耐えられるでしょう 高さ数百メートル級の津波だと厳しいかもしれません

回答No.2

高層云々ではなく「構造」です。 鉄筋コンクリート製で基礎が深くまで入っているたてものであれば低層でも津波に耐えます。 学校などでも建物は残っています。 ただ古い建物で傷んでいたりすると耐えられないこともあるかもしれませんが。

manamin24
質問者

補足

回答有難うございます。でも考えたんでうすが、大体のマンションってオートロックがついてないですかね?

  • 1100iwako
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

高層マンションは、よっぽど巨大な津波(隕石衝突級)が来ない限り流されることはありません。

manamin24
質問者

補足

回答有難うございます。でも考えたんでうすが、大体のマンションってオートロックがついてないですかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう