ベストアンサー CDディスクに・・・ 2011/03/14 18:02 短文すいません^^; パソコンで、CDディスクに音楽を 焼きたいのですが、 焼き方がよくわかりません>< 焼き方を知っている人は教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#131542 2011/03/14 18:32 回答No.1 windows media player で出来ます。 これは大抵のパソコンに入ってるはずです 音楽CDをまずパソコンに取り込んだ下さい で、パソコン上のあたりのどこか(バージョンわからないので)にあります それを選択して、書き込みたいファイルをパソコンの右のどこかに 書き込みリストがあるはずです。 そこに書き込みたいファイルをマウスで ドラッグとスライドさせてリスト作成してください だいたい17曲くらい入ります であとは書き込み開始ボタン 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 音楽用のCD-R/RWディスクとデータ用のCD-R/RWディスクとの違い 音楽用のCD-R/RWディスクといわゆるパソコンで使用するようなデータ用のCD-R/RWディスクとの違いはなんですか?自分の認識では著作権絡みのお金が上乗せされているか否かだけだと思っていたのですが、オーディオ系のCD Recorderのカタログには「パソコンデータ用のディスクや「For PROFESSONAL USE ONLY」と表記があるディスクには録音できません。」との記述があります。また「For PROFESSONAL USE ONLY」と表記があるディスク、というのもよくわかりません。実際にデータ用のCD-R/RWディスクはオーディオのCD Recorderでは使用できないものなのでしょうか。 CD-R、フロッピーディスクにデータを保存したいのですが・・・。 CD-R、フロッピーディスクの知識が全然無いので出来るだけ詳しく教えてください。 マイクロソフトワードのデータをCD-Rへコピーする事は可能ですか? そして、そのマイクロソフトワードのデータが入ったCDをフロッピーディスクへ丸ごとコピーする事は可能でしょうか? しかし家のパソコンには音楽やデータを、CDへコピーする事は出来るのですがフロッピーディスクのドライブが設置されていないので、この作業はデータをCDにコピーでき、フロッピーディスクが使えるパソコンで行います。 これらの作業は「パソコンとCD-Rとフロッピーディスク」で可能でしょうか? またCDは色々な種類があるのですが安くてもちゃんとコピーが出来るんでしょうか? CD-RW(書いたり消したり出来る奴?)の方がやりやすいなら教えてください! フロッピーディスクの外付けは買わないでコピーしたいのでどうか詳しく教えてください! 宜しくお願いします。 CD-Rディスクに書き込めません。 CD-Rディスクに音楽を書き込もうとしていますが、新しいデスクなのに空き容量がないとの表示が出て書き込みが出来ません。ディスクのプロパテイを開いてみると、使用空領域0バイト、空領域0バイトと出て、下の容量グラフは全部紺色で。未フォーマットのディスクかと思い 右クリックして操作面を出しますがフォーマットの欄が出ません。 このCD-Rディスクは使えないのでしょうか?書き込めるようにする方法が有れば教えてください。CD-Rディスクは買ってそのままでは使えないのですか 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム TOSHIBA CD Disk Creator について TOSHIBA CD Disk Creator について Disk Creator を使って音楽CDを作るとき、起動画面右側の「書込先」に、音楽データをドラッグ&ドロップして入れていくと思うのですが、それらのデータは、Disk Creatorを閉じると全部消えてしまい、再度起動したときには、また初めからデータを入れなおさないといけません。 データが何百ともなると面倒なので、このデータ全部を保存して、いつでも呼び出しできるようにしておくことはできないのでしょうか? ディスクメディアでのみ音飛び ノートパソコンで古いCDを再生してからディスクメディアでのみ音飛びをするようになりました。 音楽ファイルを再生しても大丈夫なのでたぶんCDが汚れていてレンズが汚れたんだと思います。 直そうと思ったのですが、売っているクリーニングディスクはどれもパソコンでの使用は不可でした。 どうしたらいいでしょうか? CDドライブが音楽CDを読み込んでくれません 先日、中古で購入した音楽CDをパソコンに取り込もうとしたところドライブが読み込んでくれませんでした。ディスクを挿入すると、ランプが点滅し読み込もうとしているのはわかるのですがずっとその状態のままでCDとして認識できません。 そのCDはステレオやポータブルCDプレイヤーでは音飛び等もまったくなく再生でき、見たところ記録面に傷や汚れもないためディスクに問題があるとは思えません。 PCのドライブの方も他の音楽CDであればまったく問題なく読み込みますので故障やレンズの汚れということはないと思います。 SHIFTを押しながらディスクを挿入してみたりもしましたがまったくだめでした。 OSはXPで、ドライブはQuanta Storage製、SBW-242Uというドライブでもともとノートパソコン用のコンパクトなタイプのようです。 今まで数百枚の音楽CDから音楽を取り込んできましたがこういった症状ははじめてです。どうしたら読み込めるようになるでしょうか?よろしくお願いします。 CDレコーダーについて 先日、7年ぶりぐらいにCDプレーヤーを買い換えて、音の良さに感動しました。さて、つぎにCDレコーダーというものにも手を出そうとして、はたと困っています。 私は、パソコンも持っているのですが、こちらでも、CDRをつなげれば、パソコンでもCDのダビングができるということを聞いたからです。 前に、プレーヤーを買った際にお店の人に聞くと、やっぱり音楽専用のCDレコーダーでないと、音が悪いとか言われて、そのときは、納得したのですが、もともとデジタル信号に変えているものなのだから、違いがあるのもおかしいような気もするし。。。 さらに、たしかに、コピーをするディスクも、音楽用とデータ用にわかれているようだし、どうしていいのかわかりません。 その上、CD-RとCD-RWという選択肢もあって、かなり混乱しています。 結果として、(もちろんコストパフォーマンス良く)、いい音が再現できることも含めて、新しい買い物をしたいと思っています。どうぞ、アドバイスをお願いします。 長くなってわかりにくい質問かもしれません。 要点を再度箇条書きします。 1.パソコンのCD-Rと、音楽専用のCD-Rの違い 2.音楽用とデータ用のCD-Rディスクの違い 3.CD-RとCD-RWの違い 4.何を買えば良いのか? ディスク2枚組みのCDのディスク2 2枚組みのCDを借りたのですが、ディスク2がパソコンにまだ残っているのに気付かずに送り返してしまいました・・・ この場合どうやって返送すればよいのでしょうか・・・ ※OKWaveより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。 フロッピーディスク(音楽)をCD-Rへ フロッピーディスクに入っている音楽をCD-Rへ移して、パソコンではなくデッキで聞きたいのですが再生できません。 「MIDIからWAVに変換したらいい。」と聞いたのですが、よくわかりません。 変換するには、ソフトがいるのでしょうか? 現在、Windows7とXPを使っています。 フロッピーには、2HDと書かれています。 すみませんが、教えてください。 よろしくお願いいたします。 CDを焼くとファイルをCDに書き込めませんでした。 ディスクが未使用であること、...とエラーが出る 限界なのでここで質問させて頂きます。 職場のPCで CDに音楽形式で焼こうとしたら、3回に1回のほどの割合で ”ファイルをCDに書き込めませんでした。 ディスクが未使用であること、 または損傷していないことを確認してください。 必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、 別の製品の未使用ディスクを試してください。” と出て、焼けません。 机のゴミ箱はエラーで焼けなかったCDのゴミの山です。 試してみたのは以下の通りです。 ・書き込み速度を落としてみる ・CDドライバを一度削除し、再インストール(自動)してみる ・ディスクを別のメーカーのものに変えてみる ・トレイ内部に、エアーを吹き付けてみる ・別のパソコンで焼いてみる。 です。 たちの悪いのが、PCを変えても焼けないのと、 いずれも3回に1度ほどの確立で焼けて、 全く焼けないというわけではないという点です。 もう一日中格闘しています。 ライティングソフトは、WMPについてる”書き込み”機能です。 CD焼くのってこんなに大変だったでしょうか・・・。 自宅のPCではすんなり焼けるのに・・・。 泣きそうです。 内蔵ディスクにCDを入れても動かないです。 昨日まで、普通に音楽のCDが聴けていたのに今日になったら、入れても動かなくて聞けないです。 何種類かのCDを入れてもダメでした。 OSはダイナブックのノートパソコンですが、やはり修理なのでしょうか? よろしくお願いします。 違うCDを同じCDとして取り込んでしまう。 ウインドウズメディアプレイヤー10で音楽CDを取り込もうとするのですが、ちがうCDなのに同じものとして取り込むので、どちらか片方しか取り込むことができません・・・ 例えば2枚組みのCDのディスク1・ディスク2をそれぞれ取り込もうとするのですが、ディスクを取り込んだあとディスク2を取り込もうろするとディスク1のところに上書き?される形になってしまい、ディスク1のデータが消えてしまいます。 両方を取り込むようにしたいのですがどうしたらよいのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ディスクを入れても何も表示されない。 CD、DVDを入れても何も表示されません。 今までだとディスクを入れると「再生しますか?」とか「取り込みますか?」というメッセージ(小窓)が出ていました。 『マイコンピューター』を開いても入っているのに入っていないような表示になっています。 開けたら入ってるんですが・・・・^^; それと関係有るのかCDへの書き込みもできなくなりました。 「iTunes」等のミュージックの書き込みは出来ます。 正確に言うと最近新しいディスクを入れてないしCDへの書き込みも(音楽以外)やってないのでいつからそうなのか分からないです。 パソコンの中の整理をしようと思っているのに出来なくて困っています。 宜しくお願いしますm(__)m 音楽をCDにおとしたが・・・! まだ、パソコン初心者の高校生です。。 パソコンの中にある音楽ファイルをCDに焼き付けたんですが、そのCDが再生してくれません。 CDに焼き付けて、最後に完了といいディスクは出てくるんですが、それを部屋のコンポで聞こうとしたら、キキーという音を立てNO DISCとなります。コンポのほうは、ほかのCDを聴けるので故障とは考えにくいです。 もし解決策があればよろしくお願いします。。 MY音楽CDができない Windows-XP,メディアプレーヤー10を使って、パソコンに取り込んだ音楽をCD-Rに書き込んでいますが・・・、 「変換しています」までは順調ですが、その後の「書き込んでいます」のステップで「CDが汚れているか、傷があるります。新しいディスクと交換してください」と表示されます。CD-RWには書き込めるのですが。尚、書き込みのディスクは音楽用の新しいCD-Rですが・・・ 何が原因でしょうか? CD-R。 音楽CDからパソコンに落として、CD-Rに焼こうとしましたが、最後に必ず「ディスクを読み込めません。」と出ます。 聞いた所、「購入時にCD-Rのソフトは入れていない。」とのことですが、これはソフトを買わなければいけないのでしょうか? ディスクに入れたCDが出て来ません ディスクに入れたCD-Rがボタンを押しても出て来なくなりました。 WindowsXPのブートディスクCD 以前パソコンのHDDのリカバリが壊れたとき、店で WindowsXP ProのブートディスクCDがありました。 そこで質問なのですが、自分でWindowsXPのブートディスクを作ることは出来ますか? XPのCDは持ってます。 使いやすさからBartPEでないのがいいので。 音楽CDが・・・・ コピーした音楽CDを聴こうと思っていましたが空のディスクと認識されるようになりました。以前は聞けたのですが急にこうなりました。CDがおかしくなったのかと思っていましたが、普通のステレオなどでは聴けます。パソコンで編集とかしたいのでわかるかおしえてください。 音楽CDが読み込めなくなってしまいました 数年前から、iMacDV(OSは9.1)を使っているのですが、先日引っ越しした後くらいから、音楽CDをまったく読み込まなくなってしまいました。従来は普通に聴けていたCDでも、「このディスクは読み込むことができません。初期化しますか?」と聞かれる状態です。音楽CDはたいていパソコンで聞いていたので、困っています(ソフトについては読み込んでくれます)。 さらに困ったことに、以前はソフト部分とBGMの音楽部分を別扱いで読み込んでいたらしい(アイコンが、ゲームのものとオーディオCDのもの2つが表示されていた)ゲームがあるのですが、これも同じく「このディスクは読み込むことができません。初期化しますか?」と聞かれてしまいます。「取り出す」と指示すれば、普通にゲームは出来るのですが、いつかうっかり「初期化する」を押してしまいそうで不安です。 これは、パソコンが老朽化したためで、もう諦めるしかない事態なのでしょうか?それとも、なにか対策があるのでしょうか。詳しい方、おられましたらどうぞ教えて下さい。よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など