- ベストアンサー
インターネット画面を消すことができません。
インターネットの画面を閉じるために右上にある×をクリックした時も、マウスを右クリックして閉じるをクリックした時もいつも Internet Explorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 という小画面が出てきて、[プログラムの終了(C)]をクリックすると、閉じたかったページから「タブが回復しました」という吹き出しが出てくるだけで何も変化がありません。 また、タスクマネージャーを起動させてタスクの終了により閉じようとすると、上記の小画面に加えて、 このプログラムは応答していません。 Windowsに戻ってプログラムの状態を確認するには、[キャンセル]をクリックしてください。 プログラムをここで終了した場合は、保存されていないデータが失われる可能性があります。プログラムを直ちに終了するには[すぐに終了]をクリックいてください。 という文章で、タイトルが「プログラムの終了-Webサイトの復元エラー」という小画面が出てきてしまい、[すぐに終了]をクリックすると、今まで開いてたインターネット画面が全部消えた後、「直前のセッションが予期せずに終了しました」と書かれた小画面と、開いていた分だけのインターネット画面がまた出てきてしまい、消せません。 Word、ExcelやiTuneなどは普通に消すことができるのですが、なぜかインターネットだけこのような状態です。 また、このパソコンは複数ユーザーアカウントがある状態で、母のアカウントの方でも同じ状態だったのですが、自分で直していました。 その母曰く「たぶん何かのcookieを消したら直ったんだが、何を消したのかわからない」とのことで、結局その解決方法が全くわからないのです。。。 ちなみにWindowsVistaでパソコンはVL300/Rです。 わかりにくい説明で申し訳ないのですが、もし解決策を知っている方がいたっしゃったらぜひ教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- its_a_sony
- ベストアンサー率62% (20/32)
お礼
今確認してみたらバージョンはInternet Exlorer8でした。 セキュリティ対策ソフトはウイルスバスター2009を使っています。 ウイルスの感染は何度も確認してみて大丈夫だったので、インターネットの設定をリセットしてみたら、無事正常な状態になりました! とても参考になりました。ありがとうございます!