• ベストアンサー

ああ、勘違い・・・

思わず勘違いしてしまった体験はありますか? もしあれば、体験談を聞かせてください。 当方の実例 「Second Life」(ネット上でのバーチャルライフ) 超高齢化社会へ向けた政策だと思っていた。 (つまり、会社を定年退職した方が、第二の人生を安心して送れるようにするための策だと今まで信じ込んでいた。) 「Windows95」(OS) 発売から数年ほど、PCの製品そのものかと思っていた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

結構な歳になるまで「欧米人にはスポークスマンって名前が多いな」と思っていました。^^; 浜田省吾さんの代表曲「MONEY」で「寂れた映画館とバーガー5、6件」と思って「結構大きな街と言えるんじゃないのか」と思っていました。^^; 「フォーリンラブ」を何年も「ホール イン ラブ」と思った上に「恋という名の穴に落ちたのか」と納得していました。^^; フグの毒を「テトロド」と「キシン」という複合毒だと中学生の頃、思っていました。^^; まだ、いくらでも、出るのですが・・・。 中学生の頃に、席が隣だった可愛い女子生徒は、私に恋していたと思っていました。 約30年後に勘違いだったことが、同窓会で判明しました。 行くんじゃなかった。。。                              λ・・・

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 勘違いの経験は皆さんあるみたいですね。 ネット上でもいろいろ公開されているのですが、年子を高齢出産で出来た子供のことかと思っていた方(「年」が「年をとってからの出産」と思われたらしい)、汚職事件をお食事券と勘違いされていた方、脱サラはサラリーマン金融の取り立てに追われている人やそれから解放された人かと思っていた方……いろいろいました。

その他の回答 (11)

noname#104430
noname#104430
回答No.1

「歴女」(歴史好きの女性) 学歴のある女性がモテる、という意味かと思っていました。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 略語は何のことか、わからない場合もありますね。