• ベストアンサー

1歳3ヶ月になる♀A.コッカー

我が家には1歳3ヶ月になる♀A.コッカーがいます。 最初からリーガルのドッグフードのみを与えていたのですが、最近あまり食べなくなったので獣医師に相談してみると、ドッグフードを少しずつ変えてみてくださいとのことでした。 リーガルアダルトハイツの成分に似ているおすすめのドッグフードがあれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

No1さんの仰るように、「毒入りな訳ないんだから何でも大丈夫」と、誰もが心から言える日本になって欲しいなぁ・・・。 と、思います。 現状、日本国内で流通するペットフードには、なんの規制もありません。 一時期、腐った肉をミンチにして売っていた会社が問題になりましたが、それがペットフード用なら何の問題にもなりませんでした。 病死した動物の肉、腐った肉、賞味期限の切れた肉、内臓、羽やくちばし、皮、糞尿まで全て入れても、なんの法律・条令違反にもならず堂々と売れます。 保存料、塩分、糖分、防腐剤、防カビ剤、嗜好性を高め保存をよくする為に、添加物ドカドカいれても、OKです。 一口食べて死ぬ訳ではありませんが、命縮めるようなフードが大々的に広告されて売られていますし、 安けりゃいいで肉なんて入っていない、トウモロコシから食用油等を絞ったあとのカスやらが主原料のフードも多いです。 きちんとしたメーカーならば、問い合わせをすれば成分を教えてくれますし、試食を送ってくれますので、 ご自分でネット等でフードのメーカーを調べて、かたっぱし電話をかけて調べ、試食を送って貰って試すのが一番いいですよ。 犬にも体質の差などありますから、誰かが「これがいいよ」と勧めるフードが、質問主さん宅のワンコにも絶対良いとは限らないからです。 あとは、手作りでスープをかけてあげるのはいかがですか? 肉や軟骨を細かく叩いて、水で煮てドライフードにかけてあげる。 お腹が大丈夫なようなら、人間の調理で余った野菜の皮や芯なんかもみじん切りに刻んで入れてあげる。 フードプロセッサー等でピュレ状にできれば更にいいです。 我が家では、残り野菜と肉、軟骨を煮たスープを、製氷皿で凍らせておいて、チンしてドライにかけてあげます。 野菜は、うまく消化できない子もいるので、ウンチの様子をみてあげてください。 また、人間用で売っている肉だけを増やすとリンが過多になりますので、軟骨もしくはスキムミルクやニボシもいれて、カルシウムも補給してあげるといいです。 犬の食事では、リン(肉)とカルシウムのバランスが大事なので、どちらか一方だけをあげない。というのだけ注意です。

himeko-lov
質問者

お礼

詳しくわかり易い回答ありがとうございました! 色々、調べて試食を送って貰って試してみようと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#139678
noname#139678
回答No.3

私は煮干や犬用のビスケットなどを入れて与えています。 同じコッカーですが、6年間飽きることなく食べていますよ^^

himeko-lov
質問者

お礼

煮干など入れてみるのもいいですね! ご回答ありがとうございました!参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114650
noname#114650
回答No.1

ドックフードならなんでも大丈夫ですよ 毒入り売ってる訳じゃないのだからこだわりすぎでは?人間でさえB級グルメとか安くて旨いご飯とかもあるんですし 決まった物ばかり食べたら誰でも飽きてきますよ

himeko-lov
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 色々、調べて試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんにちは、1歳2ヶ月になるA.コッカーを飼っています。

    こんにちは、1歳2ヶ月になるA.コッカーを飼っています。 3ヶ月で家に迎え入れ、おしっこはおしっこシートで出来るようにになるのと同じ位、ゲージ飼いをやめ、室内自由に遊べるようにしていました。その為、夜も一緒に寝るようになっています。かわいいかわいいで、甘やかしてしまったのか、最近になりおしっこが出来なくなってしまいました。家中でしてしまいます。引越しをしたせいもあるのかと思いしばらく様子を見ていたのですが、、あまり遊んであげなかったり、かまっていない時など、、おしっこをそこらじゅうでしているように思います。 あまり叱る事もせずに、今まできてしまったように感じています。これから、ゲージに入れて、しつけをし直したいと思っていますが、そういったことは可能でしょうか?? 今また、そそうをしたので、ゲージに入れてはみたのですが、、ずっと吠えています。。。 犬にとっては、ゲージというのは居心地のいいものだと言いますが、我が家のA.コッカーは以前ゲージに入れいしまうと、脱走したり、、(今は、ゲージ上部にネットを張っています。)吠えたりします。。 最近になり、わがままになってきたようにも感じています。おしっこをちゃんとさせる為、ゲージ飼いに変えていこうと思うのですが、可能でしょうか???

    • 締切済み
  • A・コッカースパニエル

    はじめまして。 我が家に、ワンちゃんを迎えたいと思案中の者です。 A・コッカースパニエルで検討中なのですが 耳の病気・皮膚病など罹りやすいといいますが 対策法・お勧めのペットショップ(近畿)・ブリーダー など、ご存知でしたら、宜しくお願い致します。 知り合いのトリマーの方に相談したら 「コッカーは、止めとき~」と言われました。 大変なのは、承知の上での検討なのですが 皆様は、どう思われますか??

    • ベストアンサー
  • A・コッカーを飼いはじめました!

    こんにちは!この夏引っ越しをきに先週から生後3ヶ月のA・コッカーの 女の子を飼いはじめました。 来た初日は大人しかったのですが。。。最近ではいたずらがすごいです。 1番困ってるのは甘噛みかな?後トイレシーツを噛むのも困っています。 こういった噛みぐせはどうしたらなおるか教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • アメリカンコッカスパニエル朝早くから吐いちゃいます

    我が家の犬は3匹います。そのうちの1匹くろのアメリカンコッカスパニエルもうじき4歳が毎朝お腹がすいて吐いちゃいます。それが5時ならまだいいのですが4時前に吐かれるとさすがに参ります。 お腹がすいているので胃液を吐くんだと思います。だから夜遅くにドッグフードを食べさせたりいろいろ工夫していますが、なかなかうまくいきません。自分でも吐くときは苦しいのだから犬だってきっと苦しいだろうし、逆流性食道炎になったら可愛そうだし。このこは湿疹ができやすくひどい時は病院で注射してもらい薬を飲みます。1歳過ぎに左目が白内障になりおめめに白い満月が見えます。 ちょっと違うフードを試してみると目が充血してドローンと垂れ下がり慌てて薬を飲ませます。 ちょっと怖い音がすると慌てて飛んできて抱っこされる臆病者です。 こんな可愛い子なので、なにか吐かないようなご飯の食べさせ方、腹持ちのいい食べ物ないでしょうか?似た経験をお持ちの方何かアドバイスがあればください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のトイプードルのドッグフードについて教えてください。

    1ヶ月前より、トイプードルを飼い始めました。 ペットショップで最初に買ったドッグフードは3Kg4000円弱でした。このドッグフードを食べさせていたので、最初はこれにしてくださいとのことでした。「できれば、1年くらいは同じものにして、6ヶ月ほどふやかせて食べさせてください」といわれました。 ドッグフードの裏には5週間までふやかせて食べさせるように書いてあります。 3ヶ月目に入った今、1袋がなくなりかけています。 そこで、よく見るドッグフードに変えようと思うのですが、変えないほうがよいのでしょうか? もし、同じものにするのなら、袋の説明に合わせたほうがよいのか、ペットショップの説明に合わせたほうがよいのかも教えてください。 はじめて、室内で犬を飼っています。犬を飼うこと自体、40年ぶりくらいのことです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードを食べません

    6ヶ月になるミックス犬ですが、ブリーダーから我が家に来た時は2ヶ月。ご飯を食べないと相談するとブリーダーに『母親から離れて環境が変わってしまったから、好んで食べるものをあげて下さい』といわれ、ささみをあげていましたが、直ぐに病院に注意をされドッグフードに切り替えましたが、既に遅く・・・。ふりかけやゆで野菜と少しのささみなどで、だましだまし何とか6ヶ月になりましたが、ドッグフード1本に絞りたくて色々試してはいるのですが。例えばごほうびをドッグフードに変え、おもちゃの中にドッグフードを入れたりと・・。その場合は食べるのですが、ご飯になるとドッグフードだけ食べません。根競べもしましたが、ペットショップに小さいから丸1日が限度といわれ、結果・・負けました。どうすれば、ドッグフードだけを食べてくれるのでしょうか?何か良い案があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ドックフードやおやつについて

    我が家では来月満1歳になる犬がいます。 犬種はMIX(プードル×Aコッカー×チワワ)です。 そんな愛犬の食事について最近悩みがあります。 犬を飼われている皆さんの参考意見を聞かせてください。 ★質問(1) 今食べているドッグフードは「セレクトバランス」のパピー小粒用です。ペットショップでおすすめと言われて生後4ヵ月頃からずっとこれを食べさせています。けど最近動物病院で体重を見てもらったところ、ややぽちゃ(笑)と言われました。散歩は毎日行っていますが両親が甘やかしてお菓子をあげるようになったのが原因だと思います。 癖になるのも嫌だしこの際ダイエットをさせようと思っているのですが、ドッグフードは変えたほうがよいでしょうか? また、ペットショップやホームセンターなどでダイエット用のドッグフードもあるみたいですが、なにかおすすめはありませんか? 今までお店で頂いた試供品を何度か食べさせたことはありますが、特に食通が悪くなったとか吐いたりなど悪影響は今までありません。 出来れば簡単に手に入ることが出来る市販で売っている商品が良いです。 ★質問(2) しつけに市販で売っているササミや犬用のパンなどを与えていますが、 雑誌などで果物や野菜も与えても大丈夫と知りました。 愛犬の健康を考えると市販のおやつより果物や野菜類をあげたいと考えています。 実際バナナとリンゴとブロッコリーの芯を茹でたものを与えたことがあります。 これ以外で犬に与えても大丈夫なおすすめの材料はありますか? また反対にこれは与えてはダメだという材料があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 小型犬の食事について

    現在ミニチュアダックスフンドに飼っていますが、最近お金の都合で、安くて量の多い市販のドッグフードを食べさせているのですが、あまり食いつきがよくありません。ドッグフードがいけないのかと思い調べてみたのですがhttps://inusuki.jp/dogfood/all-product/こちらによると、私があげているドッグフードの評判はよくありませんでした。 やはり、どうやらあまりよくない成分が入っていたみたいです。なので、良いドッグフードを探してみましたが、やはり値段が高いです。 そこで、ドッグフード以外で栄養をとれたりすることができる子犬の食事はありますでしょうか? ドッグフード以外で教えてもらえると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • Mダックスのドッグフードに付いて

    私はいい年ですが産まれて初めて犬を飼いました。 Mダックス現在7ヶ月です。 今現在は購入したショップで与えていたロイヤルカナンを 与えているのですが、ここ最近ドッグフード(ドライフード)を 色々調べていると愛犬にとって余りにもドッグフードというのは 身体に良くない成分が混入しているという事を 色々なサイトに書いてあるのですが、ロイヤルカナンも 保存料にBHA(今確か人用には使用できない!?)を使ってるとか。 私的には、ナチュラルナース、ナチュラルハーベスト、 ネイチャーズバラエティ、ナチュラルチョイスか 現在のカナンを継続で考えているのですが、 最近アメリカでドッグフードの大型リコールがあったばかりで 色々アメリカ製品も心配ではあります…。 実際愛犬にとって一番健康に良いドッグフードって あるのでしょうか? やはり現状愛犬に害が現れてないフードを維持していくしか 無いのですかね…。 何かお勧めフードがあれば教えて下さい。 今の所アレルギーも一切無く便も良好で毛艶も良好です。 フードは調べれば調べるほど悩みの種が増えて行くので…。 お願いします!!!!

    • ベストアンサー
  • トイプードル5ヶ月 食糞

    トイプードルを3匹飼っているのですが、最近我が家に来た5ヶ月のトイプードルが食糞をしてしまいます。 今までの2匹のうち、1匹は仔犬の頃に寄生虫が居てたので、食糞をしていましたが、寄生虫を駆除した後は治りました。 5ヶ月の仔犬は、検便もしましたが、消化不良もなく、とても正常な糞との事でした。 現在、デターを毎食ご飯と一緒に食べさせてますが、治りません。 食糞防止のスプレーをふりかけ、わざと食べさせても、いつも味見をしてから食べるみたいで、治りません。 糞からドッグフードの匂いで、食糞する場合もあると聞きましたので、現在ボッシュのフードを食べてますが、一度フードを変更してみた方がよいのでしょうか? また、食糞防止の方法を教えて下さい。。。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 転勤を告げた風俗嬢に泣かれ、その涙の真偽が気になる
  • 転勤を告げた風俗嬢が泣いてくれた理由について考える
  • 風俗嬢の心情を思いやるにはどうすれば良いか悩んでいる
回答を見る