ベストアンサー Windows ムービー メーカーでの編集 2009/08/13 15:51 アナログビデオをDV変換し、Windows ムービー メーカーで編集後、明るさ・色合いの編集はできるのでしょうか みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#113358 2009/08/14 03:13 回答No.1 出来ますけど拡張子がWMVから使うソフトの設定により変わります フリーソフトはここ↓ http://www.gigafree.net/media/me/ 質問者 お礼 2009/08/14 13:36 ご回答ありがとうございました。 ムービーメーカで映像を取り込むと、どうしても暗くなり、また色合いもモニタで見ている物と違ってしまい困っておりました。 早速試してみたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A ムービーメーカーでの編集 検索してみましたがどうもよくわからないので 教えてくださいm(_ _)m DVからパソコンへは取り込めたのですが ムービーメーカーを使って編集したいのですが いまいちよくわかりません(T_T) タイトルを入れることはできたのですが ムービーが始まってから画面上に文字を出すのは どうすればできるんでしょうか?? テロップ?ていうんですかね?? ビデオの中での音声が聞き取りにくいところを 文字にして画面に出したいのです。。。 ムービーメーカーではできないですか? どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m ムービーメーカーで動画を編集したい。 VAIOのWindows7を使っています。 ビデオカメラで撮影した動画をムービーメーカー2.6で編集したいのですが、ムービーメーカーに取り込もうとしたら「サポートされているファイル形式ではないため、Windows ムービー メーカーに読み込むことはできません。」とメッセージが出ました。 そこで、PMBを使って形式を変換しようと思ってのですが… MPEG-2 と WMVどちらに変換した方が最適なのでしょうか? どっちもムービーメーカーで使える形式ですよね…(*_*)? 友人の結婚式の動画を編集し、DVDにおとし、友人に渡す予定です。 高画質ではなく、標準でもいいかな?と思っています。 Windows ムービーメーカー 初めて、質問をさせていただきます。 読みづらいかもしれませんが、どうぞよろしくおねがいします。 今、Windowsのムービーメーカーで動画を編集しているんですが、mp4で保存してある動画がムービーメーカーで使えないようなので、一応自分なりに調べまして、変換ソフトのフリーソフト(iWisoft free Video Converter)というのを見つけたのでmp4からaviに変換したところ、aviにもいろいろあるみたいで、動画が出ても音がでなかったり動画さえ出ない物があってよくわかりません。。 ムービーメーカーで使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 他のやりかたや、簡単なやりかたがあれば教えてください。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム Windows ムービー メーカーについて ULEAD VideoStudion7を使って DV編集(約2時間30分)を行おうとがんばっていたのですが、最後の最後でDVDのファイル形式でファイルを作成するところで何度やってもうまくいかず、Windows ムービー メーカーを使用しようと思っているのですが、なぜかファイルを(DV)を読み込んで、タイムライン?にドラッグしていくと途中で突然、Windows ムービー メーカーが何のメッセージもなく終了してしまいます。 どなたがアドバイスをお願いします。 またDV編集をやってみえるかたでおすすめソフトとか教えてください。 ムービーメーカー2(初心者) はじめまして windowsのムービーメーカー2についての質問があります。 ムービーメーカー2で編集した映像をビデオの VHSにダビングするために、編集済みの映像を 一度DVカメラに録画したいのですが、どうやっても DVカメラに送信することができません。 CDには書き込めるのですが、DVカメラに送信することができません。 編集済みの映像をDVカメラに送信する方法を教えてください。 ちなみにカメラはパナソニックのNV-GS200です。 よろしくお願いします ムービーメーカー DVで写したものをパソコンに取り込んで編集しようとしたのですが入っていませんでした。windows2000ではムービーメーカー使えないのでしょうか。 windowsムービーメーカーでの編集 こちらのカテかどうか解りませんが、質問させてください。 パソコン初心者です。 結婚式のお祝いにオリジナルビデオを作っています。 8ミリのビデオカメラをDVDにして windowsのムービーメーカーを使用し編集しました。 何とか編集までたどり着いたのですが、編集した映像をDVDにしたもののそのDVDがプレイヤーでは「規定外ディスクです」と見ることが出来ません。 編集までもとても大変で、まず DVDにしたビデオ映像を見ることは出来ましたがムービーメーカーと連動することが出来ず、何とか画像の変換を知り合いがしてくれ編集にたどり着くことが出来ました。 今回編集した映像をDVDにしたときも映像を変換してからやいてくれたのですが パソコンでしか見ることが出来ないので映像の変換が違う??ということなのでしょうか? 知り合いはこれ以上(無料ソフト・ムービーメーカーでの)の方法では無理、 市販の編集ソフトを利用しないと無理と言っています。 私は編集・パソコン初心者なので良く解らないのですが、最終的には編集したDVDをVHSのテープにダビングし、見れるようにしたいのです。 何を質問していいのかうまく説明できず申し訳ないのですが、作成したDVDをプレイヤーで見れる確率を高くする方法はありますか? また、1からやり直したとしても市販のソフトを利用するとしたら・・・初心者でもわかりやすく、操作しやすい、おすすめソフトがありましたら教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 windows ムービーメーカーの使い方 パナソニックのDVDレコーダーで、ビデオカメラの映像をDVDに焼きました。 それを編集しようとしました。 パワーポイントで、動画を出そうとしています。 しかし、windows ムービーメーカーでは、焼いたDVDが見られないのです。どうしたら見られるようになるのでしょうか??? 行いたいことは、焼いたDVDを編集したいだけです。そして、パワーポイントで、動画を出したいのです。 windows ムーービーメーカーなくてもよいので、なにかよい方法はないでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。 windows ムービーメーカーというソフトについて windows ムービーメーカーで作ったムービーをDVDに書きこみたいんですけどできますか? (DVカメラのテープに録画というのがありますけど、私はデジタルビデオカメラを持っていません。) MP4ファイルをWINDOWS MOVIE MAKERで編集し、YOU MP4ファイルをWINDOWS MOVIE MAKERで編集し、YOUTUBEに投稿したいのですが。。。 WINDOWS MOVIE MAKERは、MP4を読み取れないようなので、編集ができません。。。 この場合、 (1)MP4をまずAVI等に変換する (2)他の編集ソフトを使う が考えられると思うのですが、フリーソフトでよいものがあればお教え願えませんでしょうか。 Windows ムービーメーカー Windows XPに入っている“ムービーメーカー”を使ってビデオ編集しようと思っていますが、市販のビデオカメラで撮影したモノはダイレクトにPCに繋いですぐに読み込みできるんですかねぇ。 というのは、『ファイル形式が違う』とか、なんらか別のソフトを使わなければならないとか。。。 教えて下さい。 Windows Movie Maker XPでWindows Movie Maker ver5.1 を使ってWMVファイルをAVIに変換する方法を教えてください。 Windows Movie Makerで編集したWMVファイルがデスクトップ上に保存されているのですが、ここからAVIファイルへの変換がわかりません。 ムービー保存の時点でファイル名に.aviを付けてもWMVファイルになって保存されてしまいました。 どうかよろしくお願いいたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム Windows Meのムービーメーカーの使い方 こんにちは。 Windows Meには、ムービーメーカーというビデオ編集ソフトが付属しています。フルスクリーンの編集ができなく、また、たいしたエフェクトもないのですが、無料であることと、まぁ、PC上でちょっと見るという面で重宝できるのではないかと思っています。 このムービーメーカーの解説書というものは、どこかで発行されていないでしょうか。 Windows Movie Maker についての質問です(クリップの編集) Windows Movie Maker でビデオ作成についての質問です。 読み込んだビデオのひとつのクリップの音声には手を加えずに、画像のみを別の画像に取り替えたいのです。その場合どういった編集をすればよいのでしょうか? windowsムービーメーカーでNTSC形式動画を編集する際に至って デジカメで動画「NTSC形式」を撮影しました。この動画をXPプロSP2のwindowsムービーメーカーで編集を行おうと思いましたが、NTSC形式だと形式が非対応らしくビデオの読み込みが出来ませんでした。 windowsムービーメーカーで、編集をするにはNTSC形式を変換する必要があると思います、が、どのように変換したらwindowsムービーメーカーで編集出来るようになるのでしょうか? ムービーメーカでの編集 今日i Linkケーブルを使ってビデオカメラからムービーメーカーでAVI形式でパソコンに読み込みました。 1時間ほどの内容なのですが、容量が大きいので見たいシーンだけを抜き出して、その他のシーンを削除したいのですがどうやって編集すればいいのかが分かりません。 知っている方がいれば教えてください。 OSはWindows Vistaです。 ムービーメーカーは最初からパソコンに入っているものを使用しています。 ムービーメーカーでハイビジョンのビデオ編集について Windows Live ムービーメーカーの質問です。ハイビジョンのビデオ(拡張子はMTS Panasonic社製)をWindows 7では、編集することができますが、Windows Vista では編集できません。これは、どうしてなのでしょうか? 7 とVista での 違いで、しょうがないことなのでしょうか?ムービーメーカーのバージョンは同じで最新です。よろしくお願いいたします。 形式変換後のムービーメーカーでの編集について 初めて質問させて頂きます。 Windowsムービーメーカーで編集する前の、形式変換の挙動について質問させて頂きます。 DVDから取り込んだビデオ(家庭用ビデオで録画したもの)を、PCに取り込んだ際、VOBファイルだったので、WMV形式にフリーソフトで変換しました。変換前は一時間半あった動画が、変換後、もしくはムービーメーカーで読み込むと、動画の大きさは変わらないのに、1分未満の動画として読み込まれてしまいます。 avi形式、MPEG形式に変換しても同じ現象でした。 どなたかわかる方おりませんでしょうか。 もし情報が足りない場合は追記します。 ご回答よろしくお願いいたします。 WINDOWS,、ムービーメーカーの使い方 WINDOWS,、ムービーメーカーで編集すると編集後のムービー作成中は 次の別のムービーの編集を同時に追っかけで出来ないのですか? かなり、時間の無駄なので同時にムービーメーカーを起動し 2~3本のムービー作成をしたいのですが? Windows Live ムービーメーカーで音楽編集はできるのでしょう Windows Live ムービーメーカーで音楽編集はできるのでしょうか? 友達がVistaのムービーメーカーで音楽編集をしています。 私もしたいのですが、私のはWindows Live ムービーメーカー で 音楽編集だけってのがみつからないのです。 何度もカットしてつなげてって音楽をつくりたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。 ムービーメーカで映像を取り込むと、どうしても暗くなり、また色合いもモニタで見ている物と違ってしまい困っておりました。 早速試してみたいと思います。