• ベストアンサー

文字化けの状態で上書き保存した場合、戻せますか。

こんにちは。 HTMLファイルを文字化けした状態で 開き(EUC-JPファイルをWindowsのメモ帳で 開きました。Shift-jisで開いています)、 英文字部分を直し、そのまま、 上書き保存してしまいました。 このファイルが、ブラウザで、Shift-jisを 指定しても、Euc-jpを指定しても、 文字化けを起こします。 テキストエディッタでは、常にShift-jisで 開かれてしまい、文字化けです。 これをメモ帳以外のテキストエディッタで Euc-jpで保存しなおすと、さらに 文字化けがひどくなります。 Shift-jisで保存したファイルをEuc-jpで 開けるエディタがあればいいかも 知れませんが、こういうエディタは ありません。(もっともブラウザで、 Euc-jpで文字化けをする以上、エディッタでも 無理かもしれません)。 このように、 Euc-jpをShift-jisで開いてしまい、 そのまま、Shift-jisで保存してしまうと、 もはや、もとに戻せないのでしょうか。 (簡単に直ると思っていたのですが、 ぜんぜん直らず困っています)。 何か分かる人がいましたら、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

直すのは困難です。 誤った文字コードでファイルを開くと、その文字コードで解釈できないデータは「?」や空白などに置き換えられて表示されます。 その状態で保存するとその部分が置き換えられたまま保存されるので、元の文字コードに直した時に化けてしまいます。 直そうとするならその置き換えられてしまった部分を一つ一つ前後の文脈から埋めていく作業が必要です。 ただし、EUC→Shift_JISでの文字化けで失われる情報は非常に軽微です。 EUCで見ると、ある場所から後が綺麗に文字化けしているのが分かると思います。この状態で実はデータはほとんど失われていません。 その始まる場所(大抵「・」になっている)にShift_JISで半角カナを1文字入れると後続の文字化けが直ります。 その作業をするために、 >Shift-jisで保存したファイルをEuc-jpで開けるエディタ のお勧めは「EmEditor Free」です。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se047993.html

その他の回答 (1)

  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.2

ファイル側を修正するのであれば、#1の回答者さんの回答とおりです。 そのページが既にアップされていて、Googleキャッシュに化ける前の状態で乗っているのであれば、このキャッシュの内容から、少なくとも修正前の状態には戻せます。 Googleキャッシュで既に文字化けの状態で更新されていた場合でも、米国のInternet Archive(参考URL)なら、時系列でキャッシュを残しているので、復旧できる可能性があります。 (キャッシュされていれば、の話ですが)

参考URL:
http://www.archive.org/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう