ベストアンサー 音楽CDの編集中の異変 2008/12/12 18:34 先日、音楽CDを編集して1曲ずつタイトルを付けていました。 タイトルを付け終わったら曲順が勝手に変わっていました。 何故ですか?まさか私のPCがウィルスに感染しているのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tama80ji ベストアンサー率71% (2188/3068) 2008/12/12 19:03 回答No.2 はじめまして。 環境、使用ソフトが不明なので確かな回答にはなりませんが、通常音楽ファイルや動画、画像ファイルはファイル名の先頭にナンバー(例えば001、002)がない場合は、まずアルファベット順、そしてカタカナで五十音順、ひらかな、最後に漢字との順に変更されます。 どうしてもアルバム順にしたい場合は、曲順に従ってファイル名の先頭にナンバーを打ってください。 ウィルスではありません。 そのようなサイトに行かなければ感染する可能性は極めて低いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2008/12/12 19:10 回答No.3 横から失礼。 エクスプローラのようですね。 多分、名前順に並び変わったのだと思います。 表示を詳細にし、更新日付をクリックすると、 取り込んだ順、つまりトラック順になります。 逆になったらもう一度クリックします。 しかし、これらはかなり原始的な管理方法です。 iTunes(フリー)の音楽プレイヤーをお勧めし ます。CDから取込むときにインターネットが 出来たらデータベース上にあれば、曲名やアー ティスト名など多くの情報が自動付加しますし、 別のフリーソフトで、iTunesに連携して、自動で 歌詞を取り込んでくれるものもあります。 曲順の並び替えも多種多様が用意されていて、 今回のことのように慌てることもなくなるでしょう。 この世界は結構多機能で、最初は分かり難いでし ょうが、慣れると生活の中の音楽の鑑賞の世界が ぐっと広がり楽しくなります。 私も今PCを触りながらBGMを流し続けています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/12/12 18:45 回答No.1 どのソフトですか? 質問者 補足 2008/12/12 18:46 PC初心者ですので的を得た答えになるかわかりませんが、 CDをPCにおとしてPCの中で編集していた時のことです。 元々PCに入っているソフトなんですが… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい 音楽CDをWindowsMediaPlayerで取り込みました。 音楽CDをPCに取り込み、曲の中から不要な部分をカットして、 最終的に好きな部分だけに編集された曲をCD-Rに焼きたいです。 過去の質問 http://okwave.jp/qa/q2976127.html を参考にしてソフトをインストールして編集しようとしましたが、 ソニーのSonicStage→編集できない形式と表示される Audacity→なぜか0.3秒しか編集画面にとりこめない と行き詰っています。 やっぱり有料ソフトでやるしかないでしょうか? 至急でお願いします。 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい 音楽CDをWindowsMediaPlayerで取り込みました。 音楽CDをPCに取り込み、曲の中から不要な部分をカットして、 最終的に好きな部分だけに編集された曲をCD-Rに焼きたいです。 過去の質問を見ていると、WindowsMediaPlayerで取り込んだWMAファイルは上記のような編集はできないですよね? WindowsMediaPlayer以外使用したことなくてあまり詳しくないのですが 音楽CDをカット編集してCD-Rに焼く方法として、なるべく素人にもわかるフリーのソフトは何でしょうか? 音楽CDを焼くのはいいのですが曲順がバラバラになるのは何故? 音楽CDを焼くのはいいのですが曲順がバラバラになるのは何故? いつもCDをレンタルしてきて、まずPCに落としこんでからCD-Rに焼くのですが曲順がバラバラにな って焼かれてしまうのですが、これは何故なんでしょうか? 自分的にはCDの曲順どおりに焼きたいのですが・・・ 何かやり方があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム カセットとCDの曲で思い出CD作り カセットに録音してある曲とCDの曲をパソコンで編集して、一枚のCDに焼き付けたいと思っています。とりあえずカセットの曲はフリーの「超録」を使ってパソコンに取り込むことができました。CDの曲もメディアプレーヤーから取れたのですが、そこからどうすればいいでしょうか?自分で音楽CDを作ったことがないのでわかりません。名前は勝手に変えてもいいのか?曲順はどのように編集するのか?特別な機器が必要なのか? 文章がへたくそで申し訳ありませんが、お答えいただける方、ご連絡お待ちしております。 好きな音楽の好きな部分だけを編集してCDに焼きたい いつもお世話になっております。 タイトルのとおりなんですが、好きな曲の好きな部分だけを編集して CDに焼いて、車で聞きたいのです。 (クラシックなど、長い曲が多くて・・・)。 以前、自分なりに勉強した時に「wav形式」にしないと それができないというような事だったと思うのですが どのようにしてwav形式にするのでしょうか・・・? また、wav形式にしたところで、どのソフトを使って CDに焼くのでしょうか・・・? 私のPCはXPで、音楽を聞く(または普通にCDを焼く)ソフトは メディアプレイヤーしかありませんが それ以外になにか必要でしょうか? 聞いてばかりで申し訳ありません・・・(T-T)。 もし、何かわからない事言ってるようであれば 随時補足させていただきますので どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 音楽CD 編集 作成について教えてください 子どもの音楽を曲の途中で入れかえてCDを作りたいのですが (2番の曲を先に持ってきて1番をその後ろにしたい) このPCに入っているソフトでは、そのような編集方法は選択できないようで困っています。 フリーのソフトなどで、この編集方法が可能な物はありますか? そんな編集は どのようなソフトでも無理なのでしょうか? ソフトの有無だけでも教えていただけると助かります。 検索もしてみたつもりですが 分らないので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 CD音楽編集ソフトってありますか? CDなどから音楽を取り込んで、 その音楽を使いたいところだけ切ったりして 何曲かを繋げていくことのできるソフトってありますか?? ダンスの発表で5曲くらい使いながらやりたいんですが、 1曲全部をそれぞれ使うのではなく、1分くらいずつ使いたいんです! それをスムーズに繋げて編集したいんですが… なにかいいソフトを知っている方がいましたら 教えてください!!! 音楽CD作成(編集)について 音楽CD作成(編集)について教えて下さい。 通常の音楽CDを個人で楽しむのですが、コピーすることがあります。 好きなCDの曲を1曲ずつあつめたり、インターネットから1曲ずつ購入してそれを10曲ほど集めCDに書き込みたいのですがやり方教えてもらえないでしょうか? プレーヤーは、通常のステレオについている通常のCDプレーヤーです。 環境:WindowsXPのP4(2.4GHz)のPC DELL製 付属のRecordNowというライティングソフトです。 曲のデータフォーマットは何か知りません。 できれば、最終的に通常のCDプレーヤーで聞くため通常の音楽CDのデータフォーマットであるべきと考えます。 その他、ACC、MP3などよいデータフォーマットあれば教えて下さいただし、通常のCDプレーヤーで聞けるフォーマットでないといけません。 以上ご回答よろしくお願いいたします。 音楽CDの編集 数枚の音楽CDから、好きな曲だけを選んでCD-Rにコピーして 自分だけのベストアルバムみたいなのを作りたいのですが、 それってパソコンで出来るのでしょうか? (編集したCDは、CDラジカセで聞ける状態で。) カセットテープとかMDとか持ってないので、 パソコンで出来たら便利だなと思ったのですが。 WMPで音楽CDを作成するとき 取り込んである何枚かのCDアルバムから、ベストCDを作成したく思っています。新しい再生リストに各CDから選曲し、再生リストの編集で曲順をならべて、オーディオCD作成アプレットに転送してCD-RWに焼き始めましたが、曲順が勝手に変更されて入ってしまいます。どうしたらそのままの曲順で焼けるのでしょうか。初心者です。 音楽CDから一部の曲のみを編集して音楽CDを作りたい 音楽CDをレンタルしてきて、丸ごとダビングはできました。 でも、CDが増えてしまって、CDを切り替えるのも大変なので、 何曲かをまとめて、1つのCDに編集したいと思っています。 聞くのは車です。 どんなソフトを使って可能でしょうか? PC内の音楽をCDに入れたい&映像などの編集をしたいんですが… PCにある音楽(曲)をCDに入れて、普通にコンポとかで聞けるようにしたいんです! 一応入れれるんですが、コンポでは聞けなくて…。 PCはWindows XPなんですがどなたかやり方知りませんか?? あと、PCに映像や曲を取り込んだり、それを好きな部分だけ抜き出して編集する…みたいな事をしたいんですが、やり方を知ってる方もいたらお願いします! あと、フリーソフトもあれば教えて頂けると幸いです。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム CDの音楽をパソコンで編集したい CDの音楽をパソコンに取り込んで、曲を切り離したり繋げたりして編集したいのですが、どのソフトとどのソフトを使えばいいのかわかりません。 少しこういうのに鈍いもので、できるだけわかりやすく教えてください。ファイルの拡張子はなんでも構わないです。 Easy CD Creater5 でオリジナル音楽CDを作るには Easy CD Creater5 で、複数のCDに入っている曲を、好きな曲順で編集してCD-Rに焼きたいのですが、やり方がイマイチ分かりません。 ひと通り、曲順のリストまでは画面に表示されましたが(画面の下段にカラフルに表示)、そこから先が全く分かりません。 全くお手上げ状態なので教えていただけると幸いです。 オリジナルの音楽CDを作成したい 現在、音楽CDを多数持っています。 それを編集してオリジナル音楽CDを作成したいのですが、 パソコン以外で簡単に編集出来る器機はありますか? (できれば曲のタイトルが自動で入るもの) CDの音楽を編集したいのですが・・・ CD(購入した物)に入っている音楽を編集して CDプレーヤーで再生出来るように保存したいのですが どうしたらいいのかわかりません。 具体的には曲の頭から1分ほどでフェードアウトさせたものと 他の曲(まるまる1曲)を同じCDに保存したいのです。 いろいろ調べてみてフリーソフトなどダウンロードもしたのですが 使い方がわからず困っています。 簡単にできる方法はないでしょうか? OS:WIN XP ダウンロードソフト:SONUD ENGINE・DS MULTIMEDIA PLAYER どうぞよろしくお願いします。 音楽CDの一部を切り取り、寄せ集めて再編集する方法を教えてください。 音楽CDの曲を集め、一部分のみを切り取り、それぞれを貼り付けて再編集して、1曲作りたいと考えています。フリーソフトがありますでしょうか。 音楽DVDを編集し、CDを作りたい。 これは個人的に楽しむ為のCD作成です。 自分の好きなライブのDVDがあるんですが、これをCD-Rなどに編集して作りたいのです。 サウンドレコーダーで音声ファイルが作れると聞いたのですが、自分の持っているPCにもサウンドレコーダーは入っています。 あと、DVDプレイヤーもポータブルの物があります。出来れば、DVDの一曲ごとにフェードイン・フェードアウトって感じに編集したいのですが、それもサウンドレコーダーでは可能でしょうか? これらで音楽DVDを編集したCD-Rを造ることは可能ですか? あと、それに伴い機材の接続方法や、必要なコードや、どの差込口を使うなど、教えて下さい。 あと、サウンドレコーダーで作ったファイルをCDに焼く方法も教えて下さい。普通に音楽CDから焼く方法と同じなんでしょうか? 回答お待ちしています。宜しくお願いします! 音楽編集 音楽を切ってつなげたり、色々な編集ができるフリーソフトをさがしてます。CDの音楽を編集してCDにその曲を録音したいです。初心者なので、よくわかりません。オススメのソフトを教えてください!! また『Sound Engine Free』は、上に書いてあるような事ができますか? よろしくお願いします♪ 古い音楽CD2枚をCD1枚に編集したい 古い音楽CDが2枚合って(コピーガードはされていないと思います)、それを1枚のCDにしたかったので、一旦、Windows にファイルをコピーして一箇所に集め、それを B's GOLD でCD-W に焼きました。いざ、再生しようとしたら、ファイルが対応していませんとかで再生できませんでした。ファイル名は、Track1.cda とかゆうファイル名でした。曲を編集して1枚のCDを作成したいのですが、どのようにしたらよいですか? 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
PC初心者ですので的を得た答えになるかわかりませんが、 CDをPCにおとしてPCの中で編集していた時のことです。 元々PCに入っているソフトなんですが…