- ベストアンサー
エクセルの結合セル内に文章を入れ、きちんとレイアウトしたい。
具体的には、段落ごとに1行空けたり、段落の頭を1字下げたりしたいんです。 でも、1行空けようとしてもエンターキーではできないし、無理やり空白を入れていって1行分空けても、印刷プレビューすると、画面上の通りになっていないんです。 結合セルのような1つのセルの中で、こうしたレイアウトをきちんとするには、ワード文書を埋め込むといったような方法しかないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
具体的には、段落ごとに1行空けたり、段落の頭を1字下げたりしたいんです。 でも、1行空けようとしてもエンターキーではできないし、無理やり空白を入れていって1行分空けても、印刷プレビューすると、画面上の通りになっていないんです。 結合セルのような1つのセルの中で、こうしたレイアウトをきちんとするには、ワード文書を埋め込むといったような方法しかないのでしょうか?
お礼
お礼が遅くなってすみません。 教えていただいた方法で、改行できました! こうすればできるんですね。 ありがとうございました。