自己破産できますか?
私は現在専業主婦です。夫は会社員です。10年前に夫名義でマイホームを建てました。二人の子供がいます。
夫と結婚する前の12年位前に私の実家がマイホームを建てることがきまり、当時私の父だけでは銀行からの借り入れが出来ず、
当時働いていた私と母が収入合算で借り入れをし、連帯債務者になりました。
その後まもなく私の結婚が決まりマイホームが建つ前に家を出ました。
結婚し子供も出来たので仕事も辞めました。
それから何年かは何とかローンは払っていたようですが、今年の始めに母が脳出血で倒れました。現在は56歳ですが、デイサービスに通っています。お金に困り両親がカードで借金をするようになってしまい、住宅ローンが払えない状態になってしまったようです。
やむなく両親が自己破産をするということです。先日私宛に住宅金融公庫から最終督促状が届きました。私は専業主婦で収入がありません。支払うことは出来ません。
私も自己破産でしょうか?
両親が手続きをしている司法書士にお願いをして現在は住民票など、資料を集めています。
陳述書の生活状況は夫の収入で暮らしているので夫の収入を書いて、給料明細のコピーも持ってくるように言われました。夫は私の実家の連帯保証人でもありません。何も関係はありません。
私だけの自己破産は出来ますか?
夫に支払える給料があれば夫が払わなければならないのでしょうか?
現在私が暮らしている夫名義のマイホームは大丈夫ですか?
よろしくお願いします。