ベストアンサー クライマックスシリーズ 2007/11/05 18:44 今更ながらの質問になりますが、セ・リーグのクライマックスシリーズは投手も打席に立つのでしょうか、それともDH制だったのでしょうか。何試合かは見たのですが、試合状況を見ていたせいか気がつきませんでした。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sayapama ベストアンサー率37% (3925/10438) 2007/11/05 18:54 回答No.2 セ・リーグのクライマックスシリーズは、セ・リーグの公式戦と何ら代わりませんので、投手も打席に立ちます。 セパの日本シリーズは、パーリーグの球団のホームグラウンドではDH制ですが、セリーグのホームのゲームはパの投手も打席に立ちます。 この点は、セパ交流戦と同じ形式ですね。 質問者 お礼 2007/11/05 19:22 ご回答ありがとうございます。日本シリーズを録画していたのを改めて見ていたのですが、その中でアナウンサーが「セ・リーグのCSはDH制です」と言っていたので、そうなのかと思っていたのですが、アナが間違っていたのか、私の聞き間違えかな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) morigann ベストアンサー率17% (57/329) 2007/11/05 18:47 回答No.1 普通に打席に立ってましたよ。 質問者 お礼 2007/11/05 19:19 ご回答ありがとうございました。セの試合だからDH制ではないのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス野球 関連するQ&A DH制 日本シリーズはプロ野球でも最も大きい試合なのに、 なぜ日本シリーズのほとんどの日にDH制がないのですか?(DH制があったのはパ・リーグの本拠地 で試合をする時の2試合のみ) また2番目に大きな試合、クライマックスシリーズ。 これも、セ・リーグのクライマックスもDH制が1日もありませんがなぜですか? 一部の日本シリーズやセ・リーグのクライマックスにもDH制がある方がふさわしく感じるのですが・・・ DH制について教えてください! クライマックスシリーズの規定でちょっとした疑問 もし下記の例のようになった場合、試合は続けるのでしょうか? それとも打ち切るのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。 <例> 2007年セ・リーグ クライマックスシリーズ 第1ステージ、 1勝1敗で迎えた第3戦、試合は延長戦に入り12回表、阪神が ついに1点を勝ち越し。12回裏、中日の攻撃は1アウト満塁、 バッターは3番森野。おっと、デッドボール!!押し出し。 これで同点。なおも1アウト満塁、サヨナラのチャンスで大声援 の中、打席には4番タイロン・ウッズが意気揚々と向かう.. うん?これって既に中日の第2ステージ進出決定では? でも試合は続けるの?それとも試合打ち切り? クライマックスシリーズ2010 クライマックスシリーズ2010 いつもお世話におります。 さて、今週の土曜よりセ・リーグのクライマックスシリーズがはじめるわけですが、 関東(東京)でのテレビ中継は行われない様子・・・野球人気の低迷もここまでか・・・ と、いささかショックを受けております。 なんとか、阪神を応援したいのですが有料のスポーツチャンネルなどの契約は 妻が許してくれません、なんとか映像で見たいのですがYahooなどのアニメーションではなく 映像で視聴できるサイトなどはないでしょうか?? プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム クライマックスシリーズってやる意味あるんですか?? 先日、巨人と日ハムが優勝しました。普通なら、この2チームで日本一を争いますよね? でも、お互いにクライマックスシリーズで勝たなければ日本シリーズには出られません。こんなのおかしくないですか? だって、144試合も戦って優勝を決めたのに、そこで負けたら日本シリーズに出られないんですよ? もし、3位同士で日本一を決める形になったとしたら、観ていておもしろいですか?しかも3位のチームがシーズンで負け越していて、それで日本一になったとします。こんなのいいんですかね? 過去にプレーオフのせいで、ホークスは3連覇を逃がしました。そして、2位で終わった西武・ロッテが日本一になりました。2位のチームが日本一って変じゃないですか? 金儲けのためにやってるとゆう話をよく聞きますが、だったら、年間150試合ぐらいやればいいんじゃないの?と思うんですが?そうすればBクラスのチームだって主催試合開けるし。 皆様はクライマックスシリーズって、必要だと思いますか? プロ野球のクライマックスシリーズについて。 セリーグのクライマックスシリーズ進出は、阪神と巨人が決定しました。3位ですが、多分2位のチームとはかなりのゲーム差になると予想されます(9月23日終了時で12ゲーム) さて現在のルールでは2位と3位が3試合行い、その勝者が1位と戦うようになってますが、これだと2位のアドバンテージがあまり無いような気がします(2位と3位はかなりゲーム差があるのに本拠地で行えるぐらいしか利点がない)みなさん、どう思いますか? クライマックスシリーズ、要るか、要らんか いまさら必要でしょうか?クライマックスシリーズ。 2004年から、「消化試合を少なくする意味で、シーズン終盤まで盛り上げよう。」という理由でパ・リーグから始まった制度です。 何故か、昨年からセ・リーグでも始まりました。 セ・リーグでも採用される際、当時の選手会長の古田も何故か容認していました。 こんなことやってたら、日本シリーズが安っぽくなっちゃいます。 パ・リーグだって、昔のように、セ・リーグの裏番組ではないでしょう。 特にソフトバンク、ロッテ、楽天、日本ハムはすっかり地元の人気チームとされ、ファンに支持されています。 MLBみたいにア・リーグ14チーム、ナ・リーグ16チームから、各リーグ4チームずつによるポストシーズン。つまり30チームからポストシーズンへ8チーム進出、これならチーム数とのバランスが良いし、優勝の価値も保てます。 一方、日本のプロ野球は12チーム中6チームがポストシーズン進出です。 これでは、日本一の価値が置いてきぼりです。 こんな馬鹿げた精度は即刻止めるべきです。 ちなみに私は阪神ファンですが、今年、リーグ優勝しても、こんなポストシーズンなど辞退してもらいたいくらいです。 クライマックスシリーズについて 今年から、セリーグもプレーオフ制度が導入されます。そして、クライマックスシリーズという名称に変わりましたね。レギュラーシーズンを一位で通過しても一勝分のアドバンテージは、ありません。 僕は、やはりアドバンテージは、必要だと思います。 こんなやり方で、ファンは、納得するのでしょうか?2004年と2005年、ホークスは、くやしい思いをしましたよね? プロ野球の人気が低下するのではないかと不安です。 21世紀になってもセ・リーグでDH制を採用しないのは何故? MLBア・リーグでDH制が始まったのは元々は選手不足を防ぐ為だったそうですが、現在は寧ろDH制は大学や社会人以上の「大人の野球」の世界では主流といっても良い気がします。ですから、そろそろセ・リーグでもDH制を採用し、日本プロ野球界は完全DH制にしても良いと思うのですが、何処からもそのような声は挙がりません。これは何故でしょうか?台湾や韓国でさえ完全DH制です。ですから、私はMLBのナ・リーグにも同様の感想を持っています。 また、打席に立つセ・リーグの投手にとっても、打席に入ること自体が高校生以来だったり、死球の可能性もあったり、打っても年俸の査定対象にはならなかったりと、打撃の好きな投手以外にはメリットが無い気がします。また、投手を打席に迎えた投手にとっても、投手に安打を許したら罰金を取られるのでは益々良いことがありません。 私は、交流戦が行われるようになった今こそNPBの完全DH制化を叫ぶべきだと思いますが、如何でしょうか?どなたか御回答を宜しく御願いします。 甲子園でクライマックスシリーズを 甲子園でクライマックスシリーズを 進出するには、現状どのような条件でしょうか?? 残り4試合全勝でも無理でしょうか?? 巨人は東京ドームでの試合が残っているから有利ですが ぜひ甲子園でみたいです。 【必ずお礼します】今さらですがプロ野球のクライマックスシリーズって何な 【必ずお礼します】今さらですがプロ野球のクライマックスシリーズって何なのでしょうか。 今年はセ・パとも熱い戦いで盛り上がってますが、やっぱり疑問なのがクライマックスシリーズです。 導入して試行錯誤を繰り返して現在はシーズン1位が「優勝」でクライマックスシリーズではホームで開催、1勝のアドバンテージがつきます。だから日本シリーズ出場に向けて「有利」とされています。また消化試合が減ったという一面もあり評価できます。 しかし!!!私は言いたい!! 年間140試合もやって・・・例えば1位が100勝40敗、2位が70勝70敗、3位が65勝75敗、って感じのシーズンだったらどうなんでしょう。クライマックスシリーズ開催の頃には1位のチームにはケガ人が多く3位はケガ人が復帰した・・・なんて情況になったらどうなんでしょう。まず借金10の3位チームが5割の2位チームに勝ち越したとします。それでその3位チームが優勝チームと決戦になります。第1戦に3位チームが勝ったとします。するとその時点で35ゲーム差がわずか1勝でなくなってしまうってことになるんです。 こんなのっておかしいですよね。もし、クライマックスシリーズに代わるアイデアをお持ちの方も含めて意見を聞かせてください。 2009年のプロ野球(セ・リーグ)クライマックスシリーズについて プロ野球のセ・リーグ(2位×3位)のクライマックスシリーズ戦の観戦に行きたいのですが、どうか予想でも結構です!「この日かな?」と日にちが、わかる方教えてください。 なぜ巨人軍はクライマックスシリーズ導入に賛成した? プロ野球クライマックスシリーズが佳境に入ってきました。 セリーグに比較して人気のないパリーグでいち早くクライマックスシリーズ(当時はポストシーズンゲームとかプレーオフとか言ってた気がするが)を導入した当時、 「第1ステージをシーズン2,3位チームでの3戦2勝方式、第2ステージをシーズン1位と勝ち上がったチームでの5戦3勝方式とする。 必ずシーズン上位のチームのホームゲームとする」 という仕組みにパリーグファンはドキドキわくわくし、なおかつ、 「こんなに興奮する仕組みを考えた奴は天才だ!」 とすら思いました。 (まあ、どこかの外国のプロスポーツをまねたんでしょうけど) そしてこの仕組みは興行的に大成功しました。 ところでこの仕組みを導入した際にナベツネ様が反発して 「これじゃ、セリーグのペナント優勝チームと、パリーグのペナント3位チームでの日本シリーズもありうる。 日本シリーズでの巨人軍の対戦相手がパリーグ3位チームになった場合は、巨人軍は日本シリーズをボイコットするかもしれない」 と言っていました。 ナベツネ様はあそこまでほざいたくせに、結局セリーグもこの仕組みを導入し、クライマックスシリーズと名付けられることになりました。 さて、ナベツネ大先生様と紳士球団巨人軍はどうしてこの導入に賛成したのでしょうか? そのままクライマックスシリーズそのものをボイコットしてくれれば良かったのに。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム プロ野球クライマックスシリーズについて 今季のプロ野球クライマックスシリーズは、パ・リーグはリーグ優勝の日本ハムが、セ・リーグはシーズン2位の中日が日本シリーズ進出を決めた。 シーズン2位のチームが日本シリーズ進出した事についてどう思うか? これで勝った方は”日本一”と言えるだろうか? メジャーリーグはプレーオフを行っているが、出場する8チームのうち6チームは各地区で優勝している。 (残り2チームはワイルドカード) プロ野球クライマックスシリーズについて (1) 完全に廃止すべきだ。 (2) やってもいいが、日程など再検討の余地がある。 (3) このやり方で、ずっとやればいい。 皆さんは、どれでしょうか? クライマックスシリーズについて 楽天のファンです。楽天がパリーグで初優勝しましたが、母の話によると、「まだクライマックスシリーズがあるから、日本シリーズに出れるかどうか分からない」と言います。ほんとうですか? 基礎の基礎的しつもんかも知れませんが、よろしくおねがいします! プロ野球 クライマックスシリーズ プロ野球 クライマックスシリーズの第1ステージは、3位のチームが1勝して、残りの2試合が引き分けとなった場合は3位のチームが次へ進むのですか? また、1位チームは1勝のアドバンテージがありますが、6試合全て引き分けでも日本シリーズへ進むのですか? 阪神のプレーオフ クライマックスシリーズ 今年からセリーグもプレーオフ制度が導入されます。 まだ先の話になりますが、阪神が3位以内に入ると仮定して 阪神戦のクライマックスシリーズのチケットを高確率で手にいれる 方法についての質問です。 プレイガイドの先行抽選等は当然考えていますが、やはり 運の要素が高いと思いますし、確実には取れないと思います。 例えば徹夜で並べば確実にチケットを手に入れられるというような 販売方法をしている場所はあるのでしょうか? 無ければ、何が一番確率が高いでしょうか? 宜しくお願いします。 プロ野球のクライマックスシリーズのセリーグの地上波中継について プロ野球のクライマックスシリーズのセリーグの地上波中継について 私は地上波限定でセリーグの場合、第1ステージは阪神の場合、ローカル放送で巨人の場合は、なしか全国放送になると思いますが第2(ファイナル)ステージは全国放送になるでしょう。中日が優勝したので史上初めてクライマックスシリーズの第2(ファイナル)ステージで全国中継される可能性もあるようです。ローカル放送でしか放送しないクライマックスシリーズとはねえ、特に第1ステージで。 地上波のテレビ中継ですが、セリーグに限り、第1ステージはローカルで第2(ファイナル)ステージは全国ネットですよね。みなさんの予想はどうですか。 地上波限定で「BSやCSに加入しましょう」とか「BSやCSで見ましょう」などBS放送やCS放送に関する回答は禁止します。質問による反論や中傷も禁止します。 プロ野球のクライマックスシリーズのチケットについて... プロ野球のクライマックスシリーズのチケットについて... ちょっと気が早い気もしますが、表題の通りクライマックスシリーズのチケットについて質問させて頂きます。宜しくお願いします。 クライマックスシリーズなどのシーズン外のチケットは、いつ頃から、またどのようにして購入するのでしょうか?購入は通常のチケットのようにe-plusやチケットぴあなどで購入できますか?ご存知の方、ご教授の程宜しくお願いします。 プロ野球、こんなデータはありますか 日本のプロ野球に関して、次のデータを教えてください。対象期間は、去年一年間でも過去何年かでも構いません。宜しくお願いします。 1.投手の平均打率 今はセ・リーグ公式戦、交流戦・ポストシーズンのセ・リーグ主催試合でしか、投手がそのまま打席に入る場面は見られませんが、そんな場合の投手の平均打率はどれくらいなのでしょうか。球場に観戦に行って、たまにヒットを打つ投手打者をみかけたりすると、これってどれくらい珍しいのかな、と気になっています。 2.一試合平均総打席数 試合開始から試合終了までの間に、両チームの選手は合計で何打席バッターボックスに入っているのでしょうか。9回裏までだと、アウト数は合計54だから、それに加えて、安打、失策、四死球等で出塁した数を加えて、ゲッツーとかを差し引くと、合計75-80打席ぐらいが平均値かなと思うのですが。 これも球場で選手の一打席一打席を見ていて、ホームランを目の当たりにすると、どれくらい貴重なシーンを目撃したことになるのかな、と思ってお聞きします。 続・クライマックスシリーズの制度について http://okwave.jp/qa/q7161532.html でも質問しましたが、クライマックスシリーズはかつてのパリーグプレーオフのように「ファイナルステージ突破チームがリーグ優勝チーム」にするべきだと考えています。 つまり、2010年のパリーグ優勝はロッテ、2007年のセリーグ優勝は中日となるべきだと考えています。 何故かといえば、日本シリーズ優勝が一番価値があるものだと思う為です(前回の質問では、かつての制度に戻すべきだと思う理由が不十分でしたので、ここで掲載します)。リーグ優勝しても日本一を逃せばリーグ制覇の喜びも薄れる場合もままあり(特に4戦4敗の場合)、ましてリーグ優勝しても決勝シリーズに出られないなんて、どこのスポーツリーグでも聞いたことがありません(リーグ1位でなくてもプレーオフに出られるスポーツリーグでは、リーグ1位でなくてもプレーオフの最終ステージに勝てば、そのチームがリーグ優勝となることが殆ど)。 日本シリーズはリーグ優勝チーム同士が出るべきだと思いますので、CSを続けるならCS王者がリーグ王者でいいと思いますが、なぜそうしなかったのでしょうか? 反対意見が多かったと聞きますが、それなら反対意見が多数出た理由も気になります。 ※勝率5割以下のチームが日本シリーズに出てくる可能性は、CSをやるなら可能性が常に付きまといます。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。日本シリーズを録画していたのを改めて見ていたのですが、その中でアナウンサーが「セ・リーグのCSはDH制です」と言っていたので、そうなのかと思っていたのですが、アナが間違っていたのか、私の聞き間違えかな。