- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:秘書をされている方、心がけていることを教えてください。)
秘書をするときに心がけること
このQ&Aのポイント
- 初めての秘書業務で手探りの日々。主な業務はスケジュール管理や書類管理、電話応対など。
- 秘書をするにあたり、秘書検定やビジネス文書検定の資格取得は必要か悩んでいる。
- 冠婚葬祭の知識や敬語の使用方法についても学ぶ必要を感じている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の秘書ではなく、役員を含め3名のグループセクレタリーをやってました。 私は一応就業前に秘書検定2級までとりました。 (正直な話、筆記試験だけで楽と言う理由で・・・) 確かに一般常識やちょっとしたマメ知識も得られ、凄く勉強になりましたよ。 最低必要な知識(冠婚葬祭や来客応対程度)秘書検定のテキストやマナー本などを 日頃から目を通されるだけでも良いような気がしなくもないです。 でも業務自体、全てマニュアルではない事も多かったように記憶してます。 私の場合、ただでさえ3人抱えていたので、 コミュニケーション能力を磨くのを最優先してました。
お礼
こんばんは。 早速の回答ありがとうございます。 3人の方の秘書をされていたのですか?? 凄いです・・・。 そうですね、資格を取るかどうかは後で考えるとして、まずは目を通してみます。 実際に使えるようになるまで、何度も目を通します(^^) 確かに、マニュアルはあくまでもマニュアルですよね。 臨機応変さも必要ですね。 有難うございました。