任意のところから文字の入力を開始する方法 →→→ あらかじめ、ツール→オプション の「編集と日本語入力」タブで「クリックアンドタイプ編集を行う」にチェックを入れておいてください。
当初はカーソルが左上にあります(横書きの場合)。そこでダブルクリックすると、カーソルが飛びます(飛ばない場合もありますが、ともあれカーソルに4本の横線が追加されます)。入力開始したい場所にそのカーソルをドラッグします。再びここでダブルクリックします。ここで文字を入力します。
図の場合 →→→ 図を挿入したら、右クリックで「図の書式設定」を開き、「レイアウト」タブで「外周」など(「行内」以外)を選択することで、その図を希望の位置にドラッグできます。
お礼
数値の入力で紙の位置を指定する。これが知りたかった。自分のWordの参考書には出ていなかったので、助かりました。活用します。