Kumanoko2のプロフィール

@Kumanoko2 Kumanoko2
ありがとう数5
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
100%

  • 登録日2007/11/18
  • ソニー生命の契約手続き、クーリングオフに関する質問になります。

    ソニー生命の契約手続き、クーリングオフに関する質問になります。 先月、ソニー生命の終身保険、医療保険に契約し、 加入審査OK、保険証書が今月届いてまいりました。 (前提としてクーリングオフ期間内です。) 契約時において私自身の不勉強が根本の原因なのですが、 終身保険部分が過剰なのと、医療保険部分が若干不足かなという内容です。 (今になってこちらに気がつき、悩んでおります。) いろいろ考えたのですが、一旦クーリングオフを両保険に適用し、 再度契約しなおそうかとも考えております。 そこで質問です。  ・そもそもクーリングオフは担当ライフプランナーに結構な迷惑がかかるのか?  ・クーリングオフをした場合、担当ライフプランナーから顧客(この場合、私)への心象が結構悪くなるのか?  ・クーリングオフし、特約や内容を精査した上での両保険の再契約がそもそも許されるのか 以上のことをどなたかご存知であれば、 また、経験談などございましたら教えていただけるとありがたいです。 担当いただいているライフプランナーの方は他社の営業担当やプランナーと比較しても 長くお付き合いをしたいと思っており、可能であれば、クーリングオフ→再契約とし 引き続き面倒を見ていただきたいと思っております。 #保険プランの検討時にいろいろLPの方よりアドバイスをいただいたのですが、  そのアドバイスを振り切って契約を勧めちゃったと言う経緯もあります。 #私、面倒くさい客ですよねぇ。 どなたかよろしくお願いします。

  • 生命保険の見直しをお願いしたいです。

    現在プル○○○○という生命保険会社に加入しております。(加入して5年) 主人35歳(会社員)、妻35歳(専業主婦)、子3歳 の3人の保険内容を見直して頂きたいです。保険料毎月3万円くらいです。 この保険で良いのかも解りませんし、どのくらいの保証があれば安心なのかも解りません。 出来るだけ保険料を安く抑えたいので、見直しとアドバイスをお願いしたいです。 主人の保険内容  終身保険65歳払込済   死亡保険金額 350万 入院給付金日額 5000円 がん入院給付金日額 10000円 家族収入保険(定額型) 保険期間40年 払込期間40年 家族年金月額 13万円 妻の保険内容 家族収入保険(定額型) 保険期間35年 払込期間35年 家族年金月額 5万円 入院給付金日額 3000円 がん入院給付金日額 10000円 成人病、女性疾病給付金日額 3000円 子供の保険内容 変額保険(終身型)65歳払込済 死亡保険金 500万 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230911
    • 生命保険
    • 回答数9
  • 医療保険:一入院の支払日数について

    現在結婚して2年目の夫婦です。 昨年ソニー生命の医療保険に入り1年が経過しましたが、早くも見直しをしたいと思っております、 夫・妻:ソニー生命低解約返戻金特則付総合医療保険 月額5700円 (60歳払込、入院5日目から日額10000円、120日型、死亡保障100万円)   悩んでいる点は、一入院の支払日数についてです。 今現在は「日額10000万円の120日型」に加入していますが、これをやめて「日額5000円の365日か730日型」に変えようかと思っております。 現在入院日数が短くなり、60日型の保険もたくさん出ていることは承知していますが、本当に保障が必要なときにこそ、保険に入っている意味があるのではと思い、長期型へシフトしようと思っています。 払える範囲はこれからの貯金でまかなうつもりです。 このような考え方は間違っていますでしょうか? よろしくご指導くださいませ。

  • 医療保険:一入院の支払日数について

    現在結婚して2年目の夫婦です。 昨年ソニー生命の医療保険に入り1年が経過しましたが、早くも見直しをしたいと思っております、 夫・妻:ソニー生命低解約返戻金特則付総合医療保険 月額5700円 (60歳払込、入院5日目から日額10000円、120日型、死亡保障100万円)   悩んでいる点は、一入院の支払日数についてです。 今現在は「日額10000万円の120日型」に加入していますが、これをやめて「日額5000円の365日か730日型」に変えようかと思っております。 現在入院日数が短くなり、60日型の保険もたくさん出ていることは承知していますが、本当に保障が必要なときにこそ、保険に入っている意味があるのではと思い、長期型へシフトしようと思っています。 払える範囲はこれからの貯金でまかなうつもりです。 このような考え方は間違っていますでしょうか? よろしくご指導くださいませ。