a999a999 の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • エクセル2000の昇順で並べ替えについて

     エクセルの勉強をしている者です。表の一部を昇順に並べ替えたくて、例のAとZと矢印が書き込まれているボタンをクリックするのですが、「この操作には同じサイズの結合セルが必要です」と出たり、セルポインタを置いた所から下が昇順に移動するはずなのに、何故かセルポインタのはるか上に表の数字達が飛んでいったり…。これらの対処法が思いつきません。もしベテラン様でお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。よろしくお願い致します。    補足:結合セルが必要です…と出る場合、どこにも結合セルを使っていません。何故こんな表示が出るのか皆目見当がつきません…。(><;)

  • エクセルの表の線が消える

    エクセル97で表に罫線を引いたのですが、 表の一番右側の線だけプレビューや印刷に出ません。 セルの書式から罫線を確認してもちゃんと引いてあります。 右側の余白もかなり少なくしてあり、余裕があります。 解決方法はないでしょうか?お願いします。

  • 差込印刷の自動化

    WORDの差込印刷をマクロで自動化できないでしょうか? WORD文書を開いて、「データファイルを開く」でファイルを選択した後に、 差込印刷のアイコンをクリックしないといけないのをなんとかしたいのですが。 わかりにくい説明ですいません。 どなたかご存知の方教えてください。 ちなみにWORD2000です。

  • 重複データを除いてインポート

    ACCESS2000を使用しています。 FDのデータをテーブルにインポートしたいのですが、重複しているデータはインポートしたくありません。 キーとなるものは、「個人コード」と「入力日」です。 同じ個人コードでも入力日が違えば別データとしてインポートしたいと思います。 アドバイスの程よろしくお願いします。 ※VBAを使って処理をするつもりです。 複数回の手順で行う方法でもよいので、良い方法があれば教えて下さい。

  • WORDのコピー

    A.docの2ページと4ページ、つまり偶数ページを b.docにコピーするにはどのようにすればいいのでしょうか? copyメソッドだとA.docの内容を全てコピーしてしまいます。 VBA初心者なもので何か方法があれば教えていただけないでしょうか。

  • EXCELで突然フォントサイズが変わっている!

    社内でEXCELの共有ファイルを使用しています。 WIN2000サーバーにおいたファイルを12名で共有しております。 状況としましては、フォントサイズ11で入力し、セーブ後 ファイルを閉じ、あらためてファイルを開くと、直前に 入力した文字のサイズがフォントサイズ7に変わっています。 共通していることとしては、「→」の後ろに入力した文字 が変わってしまう、ということです。 「○○○(フォント11)→○○(フォント7)」 となってしまいます。 全員のPCでの設定を調べましたが、ユーザー設定の標準 サイズは11になっています。 もちろん、セル内の縮小表示を設定しているわけでは ありません。 この原因としては、どのようなことが考えられるでしょうか。 また、罫線の変更も同じく反映されません。 けっこうイライラして、ストレスが溜まっています。 ご助言ください。

  • Excel2002のマクロについて

    マクロを使って、画像を貼付で困っています。 流れは、セルを選択し画像を写真サイズにして、回転させて貼り付けているのですが、選択したセルの左上角にあってくれません。 おそらく、回転前の角をあわせて、それから回転してしまっているのだと思います。 これを、回転させた画像がセルの左上角に合うように、画像の挿入をしたいのですが、マクロをどう記述すればいいのでしょうか? 教えください。

  • Excelマクロについて

    セルの番地をマクロを使って変えていきたいのですが、 例えばRange(A1)というところを(xy)のようにして、X、Yを20箇所ぐらい変えて、画像の貼付などの処理も同時に自動化していきたいのです。 Doとか使えばいいのでしょうか? 繰り返し、作業させたいのです。 わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • Excel2002のマクロについて

    マクロを使って、画像を貼付で困っています。 流れは、セルを選択し画像を写真サイズにして、回転させて貼り付けているのですが、選択したセルの左上角にあってくれません。 おそらく、回転前の角をあわせて、それから回転してしまっているのだと思います。 これを、回転させた画像がセルの左上角に合うように、画像の挿入をしたいのですが、マクロをどう記述すればいいのでしょうか? 教えください。

  • Excel2002のマクロについて

    マクロを使って、画像を貼付で困っています。 流れは、セルを選択し画像を写真サイズにして、回転させて貼り付けているのですが、選択したセルの左上角にあってくれません。 おそらく、回転前の角をあわせて、それから回転してしまっているのだと思います。 これを、回転させた画像がセルの左上角に合うように、画像の挿入をしたいのですが、マクロをどう記述すればいいのでしょうか? 教えください。

  • Excel2002のマクロについて

    マクロを使って、画像を貼付で困っています。 流れは、セルを選択し画像を写真サイズにして、回転させて貼り付けているのですが、選択したセルの左上角にあってくれません。 おそらく、回転前の角をあわせて、それから回転してしまっているのだと思います。 これを、回転させた画像がセルの左上角に合うように、画像の挿入をしたいのですが、マクロをどう記述すればいいのでしょうか? 教えください。

  • Excel2002のマクロについて

    マクロを使って、画像を貼付で困っています。 流れは、セルを選択し画像を写真サイズにして、回転させて貼り付けているのですが、選択したセルの左上角にあってくれません。 おそらく、回転前の角をあわせて、それから回転してしまっているのだと思います。 これを、回転させた画像がセルの左上角に合うように、画像の挿入をしたいのですが、マクロをどう記述すればいいのでしょうか? 教えください。

  • LANカードの認識について

    LANボードをデスクトップPCに差し込んだのですが、起動させても認識してくれません。 また、ハードウェアの追加で、すすんでいっても新しいハードウェアは見つからず、また、「ディスク使用」でAドライブを選択してもドライバをインストールできません。 どうしたらいいでしょうか? 普通は電源をいれれば、ハードウェアを探してくれますよね? 教えてください。

  • Excel2002のマクロについて

    マクロを使って、画像を貼付で困っています。 流れは、セルを選択し画像を写真サイズにして、回転させて貼り付けているのですが、選択したセルの左上角にあってくれません。 おそらく、回転前の角をあわせて、それから回転してしまっているのだと思います。 これを、回転させた画像がセルの左上角に合うように、画像の挿入をしたいのですが、マクロをどう記述すればいいのでしょうか? 教えください。