akiaki4344のプロフィール

@akiaki4344 akiaki4344
ありがとう数7
質問数1
回答数7
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
100%

  • 登録日2007/10/23
  • 彼氏が医者の人いますか?

    交際して3ヶ月程になる勤務医の彼(39歳)がいます。 体の関係をもってからは1ヶ月くらいです。 麻酔科医ということもあり、週末もベルもちで、突然の呼び出しに いつも備えなければならないようです。 ただ、一方で、交際前の話を聞くと、割と柔軟に平日でも遊びに 行ったり、1週間くらい休みをとっては海外旅行をしたり自由に しているようでした。 交際してまもないということもあり、私も遠慮がちで、 メールが来ない時は、特に仕事が入っているかも確認せずに、 たぶん、忙しいのだろうと2-3日、放置しています。 仕事は基本的に8時半~19時くらいまで。 でも、この時期は、異動シーズンで、送別会も多く、製薬会社との 接待も頻繁にあるみたいです。私もフルタイムで働いていますが、 接待やら、会社の付き合いもあるけれど、彼と会えるのなら、全然 彼を優先して、会社の方をキャンセルしてしまいます! でも、きっと男性はそうはいかないのでしょうね。。 そして、会えるとなると、いつも突然で、今からどう?と言われ、 バタバタと用意して出かけていく・・・というパターン。 私だって、仕事を持っているし、忙しいのに、こんな彼主導の 付き合い方で、長くおつきあいできるのかしら・・?と不安です。 これって、普通ですか? 彼や旦那様が医師の方、いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ ください。また、医者の彼を気遣う為に、大切なことなどありましたら、教えてください。 全く、分からない業界なもので。。 もちろん、勤務先の病院や個人の資質によるところも あるし、何より、私への愛情の深さによっても違うでしょうから、 一概に言えないのは、承知で質問させてくださいね。

  • 彼氏が医者の人いますか?

    交際して3ヶ月程になる勤務医の彼(39歳)がいます。 体の関係をもってからは1ヶ月くらいです。 麻酔科医ということもあり、週末もベルもちで、突然の呼び出しに いつも備えなければならないようです。 ただ、一方で、交際前の話を聞くと、割と柔軟に平日でも遊びに 行ったり、1週間くらい休みをとっては海外旅行をしたり自由に しているようでした。 交際してまもないということもあり、私も遠慮がちで、 メールが来ない時は、特に仕事が入っているかも確認せずに、 たぶん、忙しいのだろうと2-3日、放置しています。 仕事は基本的に8時半~19時くらいまで。 でも、この時期は、異動シーズンで、送別会も多く、製薬会社との 接待も頻繁にあるみたいです。私もフルタイムで働いていますが、 接待やら、会社の付き合いもあるけれど、彼と会えるのなら、全然 彼を優先して、会社の方をキャンセルしてしまいます! でも、きっと男性はそうはいかないのでしょうね。。 そして、会えるとなると、いつも突然で、今からどう?と言われ、 バタバタと用意して出かけていく・・・というパターン。 私だって、仕事を持っているし、忙しいのに、こんな彼主導の 付き合い方で、長くおつきあいできるのかしら・・?と不安です。 これって、普通ですか? 彼や旦那様が医師の方、いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ ください。また、医者の彼を気遣う為に、大切なことなどありましたら、教えてください。 全く、分からない業界なもので。。 もちろん、勤務先の病院や個人の資質によるところも あるし、何より、私への愛情の深さによっても違うでしょうから、 一概に言えないのは、承知で質問させてくださいね。

  • 旦那の飲み会に子供を連れてくこと・・・。

    旦那の友達の飲み会があると、夜の10時ぐらいに電話がかかってきて「今から、子供たち(4歳と2歳)連れておいでよ」と平気で言います。 断ると友達に代わって「奥さん、来てくださいよ~」と言われ仕方なく今まで2回程、我慢してタクシーで行きましたがさすがに我慢が出来なくて今回断って「子供を連れ出す時間を考えて欲しい。あなたの友達とは、価値観が違う」と言ったら逆切れされむなぐらをつかまれ暴言をはかれました。多分、友達をバカにされたと思ったのでしょう。 子供が見たかったら、昼間に会えばいいのに・・・。と思ってしまいます。いつも、みんなが酔っ払うころに電話してきます。 断ることはそんなに非常識でしょうか。

  • 離婚か継続かで悩んでいます

    以前に妻の不倫で質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2363635 結局妻は去年の11月から娘を引き取り実家に戻りました。 そして今年の4月からまた3人で暮らし始めています。 3人で暮らし始めた頃は、まだ妻が相手の男に未練がある状態で、かなり情緒不安定でした。私も感情的になり何度か喧嘩をしました。 その後、妻も気持ちがだいぶ落着き、性格も明るくなってきました。私に対しても色々気遣いをしてくれます。 このまま、進めば元の幸せな家庭に戻りつつあるのかもしれません。 ただ、今更になって私の方が、妻に心を開く事ができなくなってしまいました。日常の会話は多少しますが、妻に関心を持たないように自然と気持ちを押さえつけている自分がいるのです。もちろん夜の生活もありません。妻にとっても今の私は、打っても響かない夫になっていることと思います。妻の努力に答える事ができないのが、苦痛にさえなってきています。 自分でもこの気持ちがいつまで続くのか分からなく、このまま仮面夫婦状態が続くのであれば、離婚をして距離を置き、縁があれば復縁をすればいいのかなとも思っています。 皆さんのご意見を聞かせていただけますでしょうか。

  • 主人の浮気を乗り越えるには

    以前にも何度も主人の浮気について質問し、お世話になっております。 主人の浮気を知ってから2ケ月が経とうとしています。 お互い離婚は望んでいないため、現在主人とは修復に向かっています。 私自身、今回の事は考えないようにしていますが、ふと思い出し辛くなります。これ以上主人とこの事に関して蒸し返して話すのもやめようと思ってます。後は自分自身の気の持ちようかなと思っています。 皆さんの中でパートナーが浮気をしたけれども修復されている方、どういう気持ちの整理をして前に進みましたか?アドバイスお願いします。