iron-asam の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 管理業務主任者 勉強要点について

    はじめまして 管理業務主任者の資格を取得したいと思って勉強中であります。 今年、宅建の方を受験し資格学校の解答速報で合格基準を確認し合格見込みです。 宅建の知識を活かし、また忘れない内に管理業務主任者の資格を取得したいと思っているのですが、重点項目のポイントが分かりません。 宅建であれば優先順位を「宅建業法」を完璧、「法令上の制限」、「その他関連知識」は8割くらいを目指す「民法」は深入りしないで基礎知識+α程度で10問正解を目指す。とメリハリをつけました。 管理業務主任者は過去問を見ると「民法」は宅建より容易だと推測します。やはり問題数の多い「管理委託契約書・規約・その他関連知識」、「マンションの維持・保全等」に重点を置くべきでしょうか? 重点科目、勉強方法についてご意見をお願いします。 以上、ご教授宜しくお願いします。

  • 第一種衛生管理者の『有害業務』

    お世話になります。 第一種衛生管理者と第二種衛生管理者の試験内容では大きく異なるのは、第一種は『有害業務を含む』が、第二種は含まないことだと思われます。 この『有害業務』とは具体的に何を指すのでしょうか?有害業務を規定してある法規があるならば、それも合わせて教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • LECの資格取得向けの通信講座の受講形態について

    LECの資格取得向けの通信講座について質問です。 通信講座の形態が DVD、Web&音声ダウンロード 、 Web、音声ダウンロード、などいろいろ有るのですが、 トータルで、どれが一番使い勝手が良いでしょうか? もちろんひとそれぞれだとは思うのですが、値段にかなり差が有って、迷っています。 (DVD > Web&音声ダウンロード > 音声ダウンロード,Webの順に高い) LECで通信講座を受講した経験が有る方がいましたら、教えて下さい。 (もちろん自宅にパソコンがあるので、全部の形態で受講はできるのですが・・・)

  • 職長安全衛生教育を受講したいのですが・・・

    職長安全衛生教育を受講したいのですが、どこに行けば良いのでしょうか?また、受講料などが場所によって異なるようなのですが、どのような違いがあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 衛生管理者試験 最近、受験された方いますか?

    来月、第二種衛生管理者試験を受験します。最近、受験された方、またはこの手の内容に詳しい方に伺います。噂によると以前と出題の傾向が変わったと聞きますが本当のところはいかがでしょうか?つい先日に公表された平成19年1月から6月まで実施された問題では、さほど過去問と変わりないように思うのですが・・・。ここ5年くらいの公表された過去問を反復して理解しておけば大丈夫でしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 宅建の民法分野

    21日の宅建試験に向けて勉強をしている者です。 今は過去問を解く→解説を読んで見直し、を繰り返ししています。 しかし、権利関係が解説を見ても理解できないんです。 今さらこんなこといってるようではダメなのかもしれませんが 民法さえもう少し点数取れるようになれば合格に近づけると思います。 最低でも半分、できれば10点取るにはどう勉強するべきでしょうか? そして民法に一定の考え方などあったら教えてください。 例えば、宅建業法で売主が業者の場合の契約で 買主に有利になる特約はOK、不利になる特約はNGのような。 少しでもいいのでアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 今年度宅建に向けて

    2007年度の宅建を受験予定の者です。 会社員で、学校に通う時間も取れないため 独学で進めてきました。 (LECウォーク問、LECテキスト、過去10年分模試) これまで受けた模試の結果が、 35点、35点、39点でした。 安心できるラインではないと思うので、 あと2週間、どのように学習を進めるのが効率よいか、 アドバイスをお願いします。