charlie36 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • マウスと腱鞘炎

    長時間のマウスでの作業は腱鞘炎になりがちです。 大きめのマウスで、全体をつかんで腕から動かす。 小さめのマウスで、指先でつかんで手首から動かす。 トラックボールを手のひらで操作する。 など、いろいろな入力機器や操作方法があると思います。 皆様のご使用方法で、これがもっとも安全だ、とか、あるいはマウス腱鞘炎の予防のために気をつけていることなど、ございましたらぜひご教授ください。