jijikoujiのプロフィール

@jijikouji jijikouji
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/08/29
  • 別れるか 付き合いを続けるか

    21歳学生です。来年社会人になります。 倍以上離れた年上の男性と一年半付き合っていますが、彼の借金と私が彼に貸したお金のことでたびたびケンカをし、別れようか迷っています。 出会って半年くらいの頃消費者金融からお金を借りるよう頼まれ、名義貸しはしてはいけないことだと分かっていながら彼を信用し、7社から総額100万借りてしまいました。バカだったと思い、後悔しています。助けたいと思う気持ち一心でした。 返済は毎月彼が支払っていたのですが、そのうち会社の経営が傾き給料が支払われないことが続いたため返済が滞り、私の親にバレてしまいました。。。早急に支払わなければならなかったので、つい最近親に14万立て替えてもらったばかりです。 その後7社のうち3社を親に打ち明け、立て替えてもらうこともお願いしました。名義貸しをしたことは本当にいけないことだと反省し、二度としないと心に決めました。 すでに彼は400万の借金があり、彼の親にもどこにも借りるあては無い状況です。ギャンブル等のものではないそうですがお金のに対する感覚は?というところがあります。加えて妻子持ちです。気持ちは離れて完全別居ですが。。。(これらのことを、私が一人暮らしをしようと彼のところに引っ越した後、打ち明けられました。本人曰くタイミングがなかったそうです) この人といっしょにいたいのか、別れたいのか、最後にどうするか決めるのは自分のシンプルな気持ちなのかな....と思い自身に問いかけてみるのですが、わかりません。 色々なことが頭をよぎってしまうのです。 彼を好きな気持ちはあるけど、苦労を背負ってまで一緒にいれる覚悟はあるのか?。。 もし彼と別れたら、私が彼に貸した分は返ってくる保証は無い。。(破産宣告されたらどうなるかわかりません。でももしどうしても別れたいと決めたら、授業料と思って自分で返します) 完済するまでいっしょにいれたら一番だと思うのですが、自分の気持ちを騙していては時間の無駄だと思うし。。 親は反対、しかも父は今大きな病気にかかっています。親にこれ以上負担をかけたくない気持ちもあります。 もう、いろんな感情が交錯して客観的に考えられません。 自分の気持ちもよくわかりません。。。 彼が私のことを好きでいてくれるのは分かるし、仕事をしない人ではないのです。でもお金の面で考えると、共働きでもマイナスから始めるのは苦しいし将来的に子供も欲しいし。。。 長い質問ですみません>< 人生の先輩方の意見を聞きたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m あと私自身に甘いところがありましたら、バンバンおっしゃってください。。。 (もう、のうのうと生きられる社会ではないと、覚悟しないとならないリミットなのです。。。)