89pug の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 恋愛相談です。

    恋愛相談です。 お互い学生で、出会いは教習所です。去年の夏に彼から「遊ぼう」と 連絡があり 初めて2人で遊びました。 その時に 今度は~~に行こうと言われ 暇になったら連絡してと言われたけど、勇気が出なく 半年が過ぎてしまいました。 でも 半年後、彼の誕生日に勇気を出し やっぱり~~行きたかったと連絡したら、数日後に 連れてってくれ… 最近 私の誕生日に 暇な時また遊ぼう 基本 暇だからってメールが ありました。 これは 脈はあるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#108481
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 現在遠距離恋愛をしています。

    現在遠距離恋愛をしています。 先日、彼女がバイト先の歓迎会に行ったのですが、同僚に告白されて無理矢理キスされました。 前々からその同僚と彼女は連絡を取っていたので「やめてほしい」と言っていたのですが「仕事場の同僚だし、相手はそんな気はない」と言っていたので安心していたらこんなことになってしまいました。 今でも彼女のことは愛していますし、彼女も僕のことを愛してると言ってくれます。 でも僕はその男と連絡を取って欲しくないし、その職場もやめてほしいです。 彼女のことを信頼してるつもりなんですが、これは自分が彼女を信頼していないということなのでしょうか・・・。 とにかく僕は彼女と別れたくない、他の男に取られたくもありません。 どうすればすべて丸く収まるでしょうか? なにを一番聞きたいのか自分でもあやふやですが・・・。御回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#108098
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼女の矛盾のある性格

    彼女の矛盾のある性格 現在交際している女性がいます。 その人は同じ年で、バツイチで子供がいます。 付き合い始めて2ヶ月ほどたつのですが、だんだんと彼女の性格がわかってきて戸惑っています。 当方、恥ずかしながら30代後半、彼女が初彼女です。 今まで女性との交際経験はありません。 ですので、どうしたらいいか、教えてください。 気になっている性格は 「自分の意見、主張を聞いて実行しない人とは付き合っていけない」 と言うものです。 本当に些細な事です。 例えば髪型、私は「そういうものなのか」と言われるがままにしています。 でも、現在失業中の自分には彼女の言う髪形は就職活動にはふさわしくない髪型です。 就職活動サイトにも髪形についての指摘も見て調べています。 でも彼女は 「それぐらい関係ない、その髪型を続けろ」 と言います。 別に、とある事をしたほうがいい、そう言われています。 大したことじゃありません。 でも、自分はしたくないです。 ずっとお茶を濁してごまかしてきたのですが、しつこく言ってくるので 「それはしたくない」 と言いました。 「自分は自分の考えで決断し、行動する。そういう性格だから理解してほしい。でも話は聞くしちゃんと考える」 そう伝えました。 そしたら 「そういう(自分の意見を聞いて実行してくれない)考えの人とは付き合っていけるかな」 と言いました。 他にも、私は野菜をあまり食べないのですが、いつもその点で彼女に言われています。 まず、この点で質問です。 ・交際したら、男は女の意見を100%聞かなきゃならないのか? です。 そして次に彼女の性格の矛盾点です。 彼女は若くして結婚し、子供を生み、そして離婚しています。 離婚理由も聞いていますが、当然ですがあたかも100%相手が悪いかのように言っています。 で、 「もう関わりたくない」 と、元だんなから子供の養育費は一切もらっていません。 交際を始めた当時、何度か 「養育費は子供のために、親が出すものだからもらった方がいい」 と意見しました。 でも彼女は 「嫌だ」 の一点張りで、ガンとして拒んでいます。 私は 「そう考えるならしかたがない、でも損しているよな」 程度に考えて、いうのをやめました。 先日、彼女と旅行に行きました。 彼女は食べ物の好き嫌いが非常に激しく 「バイキングじゃなきゃ食べられない」 と言って来ました。 なので、バイキングのあるホテルにしました。 ここで矛盾点です。 彼女は人の意見をまったく聞きません。 そして、自分にも好き嫌いがあるのに人には「野菜も食べなきゃだめだ」と言います。 野菜を食べるとかという事じゃなくて 「自分だって嫌いなものあるじゃん、自分の事棚に上げてそういうこと言えるの?」 と感じました。 彼女の性格は 「自分の嫌いなもの、嫌なものは拒否。意見も聞かない。でも自分の意見は相手に100%を求めてくる」 そういうものです。 だから彼女に 「お互い100%性格が一致することってないと思う。お互い歩み寄る、あるいは妥協する、そういう事も必要じゃないか」 と言いました。 正直、彼女の離婚の原因は、彼女のそういった性格もあったんじゃないかと思っています。 だんなに自分の意見を100%求める、それが実現しない、不満になり離婚 そんな感じです。 ・自分にも嫌な事があれば絶対受け入れないし、話も聞かないのに、相手には自分の意見を強要する。それが成されなかったら嫌だ それっておかしくないですか? 最後に、いつもがっかりする事です。 彼女をデートに誘います。 彼女は「エスコートしてくれる人がいい」 と言います。 なので、必死になってお店探ししたりします。 でも、どの店を選んでも 「私この店知っている」「来たことある」「大したことない」 そう言われます。 彼女は生まれも育ちも、ずっと今住んでいる町です。 田舎なので、大体の所は知っているんでしょう。 私は学生時代数年住んでいて今は実家があるので移り住んできたと言うレベルでほとんど知りません。 「この店なら喜んでくれる」 そう思って選んだら「来た事ある」です。 無理ですよ、30年以上住んでいる人間に新鮮で新しいお店を紹介するなんて。 この前の旅行だってそうです。 バイキングじゃなきゃダメだって言うからそのホテルにしたのに 「昔子供と来た事ある、バイキングは大したことないんだ」 なんて言います。 じゃぁ自分で弁当でも持ってきて食え、って思いました。 女性の事はよくわかりません。最近特にわからなくなってきました。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼女の矛盾のある性格

    彼女の矛盾のある性格 現在交際している女性がいます。 その人は同じ年で、バツイチで子供がいます。 付き合い始めて2ヶ月ほどたつのですが、だんだんと彼女の性格がわかってきて戸惑っています。 当方、恥ずかしながら30代後半、彼女が初彼女です。 今まで女性との交際経験はありません。 ですので、どうしたらいいか、教えてください。 気になっている性格は 「自分の意見、主張を聞いて実行しない人とは付き合っていけない」 と言うものです。 本当に些細な事です。 例えば髪型、私は「そういうものなのか」と言われるがままにしています。 でも、現在失業中の自分には彼女の言う髪形は就職活動にはふさわしくない髪型です。 就職活動サイトにも髪形についての指摘も見て調べています。 でも彼女は 「それぐらい関係ない、その髪型を続けろ」 と言います。 別に、とある事をしたほうがいい、そう言われています。 大したことじゃありません。 でも、自分はしたくないです。 ずっとお茶を濁してごまかしてきたのですが、しつこく言ってくるので 「それはしたくない」 と言いました。 「自分は自分の考えで決断し、行動する。そういう性格だから理解してほしい。でも話は聞くしちゃんと考える」 そう伝えました。 そしたら 「そういう(自分の意見を聞いて実行してくれない)考えの人とは付き合っていけるかな」 と言いました。 他にも、私は野菜をあまり食べないのですが、いつもその点で彼女に言われています。 まず、この点で質問です。 ・交際したら、男は女の意見を100%聞かなきゃならないのか? です。 そして次に彼女の性格の矛盾点です。 彼女は若くして結婚し、子供を生み、そして離婚しています。 離婚理由も聞いていますが、当然ですがあたかも100%相手が悪いかのように言っています。 で、 「もう関わりたくない」 と、元だんなから子供の養育費は一切もらっていません。 交際を始めた当時、何度か 「養育費は子供のために、親が出すものだからもらった方がいい」 と意見しました。 でも彼女は 「嫌だ」 の一点張りで、ガンとして拒んでいます。 私は 「そう考えるならしかたがない、でも損しているよな」 程度に考えて、いうのをやめました。 先日、彼女と旅行に行きました。 彼女は食べ物の好き嫌いが非常に激しく 「バイキングじゃなきゃ食べられない」 と言って来ました。 なので、バイキングのあるホテルにしました。 ここで矛盾点です。 彼女は人の意見をまったく聞きません。 そして、自分にも好き嫌いがあるのに人には「野菜も食べなきゃだめだ」と言います。 野菜を食べるとかという事じゃなくて 「自分だって嫌いなものあるじゃん、自分の事棚に上げてそういうこと言えるの?」 と感じました。 彼女の性格は 「自分の嫌いなもの、嫌なものは拒否。意見も聞かない。でも自分の意見は相手に100%を求めてくる」 そういうものです。 だから彼女に 「お互い100%性格が一致することってないと思う。お互い歩み寄る、あるいは妥協する、そういう事も必要じゃないか」 と言いました。 正直、彼女の離婚の原因は、彼女のそういった性格もあったんじゃないかと思っています。 だんなに自分の意見を100%求める、それが実現しない、不満になり離婚 そんな感じです。 ・自分にも嫌な事があれば絶対受け入れないし、話も聞かないのに、相手には自分の意見を強要する。それが成されなかったら嫌だ それっておかしくないですか? 最後に、いつもがっかりする事です。 彼女をデートに誘います。 彼女は「エスコートしてくれる人がいい」 と言います。 なので、必死になってお店探ししたりします。 でも、どの店を選んでも 「私この店知っている」「来たことある」「大したことない」 そう言われます。 彼女は生まれも育ちも、ずっと今住んでいる町です。 田舎なので、大体の所は知っているんでしょう。 私は学生時代数年住んでいて今は実家があるので移り住んできたと言うレベルでほとんど知りません。 「この店なら喜んでくれる」 そう思って選んだら「来た事ある」です。 無理ですよ、30年以上住んでいる人間に新鮮で新しいお店を紹介するなんて。 この前の旅行だってそうです。 バイキングじゃなきゃダメだって言うからそのホテルにしたのに 「昔子供と来た事ある、バイキングは大したことないんだ」 なんて言います。 じゃぁ自分で弁当でも持ってきて食え、って思いました。 女性の事はよくわかりません。最近特にわからなくなってきました。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 熟女との出会い

    昔から無類の熟女好きです。 しかし熟女との出会いが全くありません。 道端で熟女を見つけたからといっていきなり声をかける訳にもいかないし・・・。 どこにいけば熟女と出会えるでしょうか?

  • まずいなあと思っている事は何ですか?

    常々、行動して思ったりしている事は何ですか?