airinc の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • キスやハグは増えたけど・・・倦怠期?

     5月頃から半同棲中(どちらかが朝帰り)です。  彼はお酒が好きで 飲む量も多いんですが 最近 彼が酔っ払って寝てしまいます。(部屋飲みだから?)  酔ってイチャイチャするのは前と同じくらいです。  彼からのキスやハグは増えたけど…エッチが減りました。  それに普通に会話する時間も減ってます。(彼は酔ってる時の会話は覚えてません)  これって倦怠期ですか?  遠距離交際2年6ヶ月~ 急に決まった彼の転勤先が地元でした。  好きな時に会える距離に居ます。  目が覚めて同じ部屋に私が居ないと『居ない!』と探したり  寝始めた頃に「私 帰るね」と言うと『帰らないで』と甘えて  ハグされたまま寝ちゃったり  嬉しいと思うことも沢山あるけど なんかさびしいです。  彼が夕食中に居眠りするほど仕事で疲れてるのはわかります。  『一緒に居ると安心して飲み過ぎる…』と言った時もあります。  疲れてるからとも思うけど このままダラダラなるのはいやなので  皆様からの意見やアドバイスをお願いします。  こんな時に私から距離をおくことって正しいでしょうか?  それとも他に何か出来ること 倦怠期対策とか ありますか?    【追記】  最近 痩せたので胸が小さくなったり弛んだ体になってます。  『女性らしい締まった体』 になる為にいい運動とかありますか?

  • 30歳ならいままで…。

    30歳ならそれまで何人くらいと付き合っているものなのでしょうか? もちろん独身とし、男女とこだわらずに一般的にです。 ご自身でも他人でも想定でもかまいません。

  • 彼氏の精神年齢が低くて困っています。

    長文ですがよろしくお願いします。 私29才、彼26才。 友人を通して出会って3ヶ月、付き合って1ヶ月です。 彼は生まれた時から父親がいなくて母親がずっと働き、おばあちゃんに育てられた一人っ子で、現在は一流国立大を卒業して大手企業に勤めるいわゆるエリートです。 しかしおばあちゃんにだいぶ甘やかされて育ったように感じます。 お付き合いするまでの会話では、学費等もバイトで稼いだりして苦労したようですし、学生時代は1人で海外へバックパッカーのような貧乏旅行をしたりしてた話を聞いていて『年下でエリートといえども勉強ばかりしてきた人ではなく、色々なことを経験して自立した頼れる人なのだろう』と思い告白されたときにOKしました。 しかし付き合い始めてみると、2人きりの時はもちろん、人ごみ・電車・レストラン等どこでも甘えて幼児化するんです。 赤ちゃん言葉も恥ずかしげもなく普通に使います。 また、マナーやモラルにも欠けるというか、言われても気にしないタイプのようです。 例えば… ●基本的に「ね~ぇ~」というような甘ったれた声でしゃべる (友達と電話してる時とは大違い) ●「食べたい食べたい!」「○○じゃなきゃヤダ!」など駄々をこねる ●くちゃくちゃ音をたてながら食べる ●あわせ箸、寄せ箸をしたり、箸やスプーンをなめたりする ●メニューを指差して『これ!これ!』と注文する ●待ち合わせをしてるとカフェやファーストフードの店内に何も買わずに座ってる (そして私が到着するとそのまま何も買わずに店を出る) ●ホテルのチェックアウトの時間を平気で1時間くらい無視する ●ホテルのバスルームを泡だらけにして『来て!見て!』と叫んで私を呼び『しゃぼん玉いっぱい!』とはしゃぎながらカーテン全開にしたためにバスマットやトイレットペーパーが全部ぐしょぐしょになった (壁や天井の泡もそのままであがってきたので、次にシャワーする私はとても大変で不愉快な思いをした) ●ジュースをストローで吸ったり戻したり、氷の穴で遊んだりブクブクしたりする ●う○こ、ち○こを連想する物や言葉を発見すると大はしゃぎする ●石ころを蹴ったり、縁石など一段高いところの上を歩いたり、横断歩道を白いとこだけ踏んだりなど子供と同じ歩き方をする etc... もうあげればキリがありません。 お笑い芸人がコントで小学生の役をやってる所を想像してください。もうそのまんまです。 週2~3回会ってますが、毎回デートの度にお母さんのように注意しなければならず、正直疲れます。 何度も『私は赤ちゃん言葉とかは苦手だしお願いだから普通にして』と頼んでますが、彼の中で付き合ってるカップルのラブラブ=幼児化と思っているのか日に日にひどくなってます。 なんとか赤ちゃん言葉だけは多少減ってきた気もしますが、「おいちー」「うれちー」などは無意識で言ってるようなのでゼロになる気配はありません。 また、どうやらマナーなどについては会社の上司や先輩にもよく怒られて、事務員の女性にも“空気が読めない人”と言われてるようです。 でも本人は「よく言われちゃうんだよねー」と言って全然気にしてません。 むしろ「人の目を気にしてばかりのつまらない大人にはなりたくないんだ!」と威張って言います。 26才の社会人としてはどうかと思うような精神年齢だと思います。 私は今まで年上としか付き合ったことがなく、どちらかというと自分が甘えたいタイプです。 でも一応人並みに母性もあるのでたまになら良いのですが、180cmで熊みたいに大柄な人がスーツ姿でも人前でもところかまわず常に甘えられるのはさすがに受け入れられません。 また、常に甘えてくるので自分があまえるスキもありませんし、こんな様子だと甘えたいとも思えません。 優しいところもあるし性格が悪いわけでもないですし、実は見た目は私のタイプなのです。 しっかりとした大人の男性になってくれれば言う事なしなのですが、難しいのかもと最近思い始めました。 愛があれば許せるかもしれませんが、元々向こうから告白されて『この人なら好きになれるかもしれない』という気持ちで付き合い始めたので、今のうちに好きになる前に別た方がいいのではないかと考えてしまいます。 年下で甘えてくるタイプの男性とは誰でもこんな感じなのでしょうか? 付き合って1ヶ月で結論を出すのは早いでしょうか? いちゃつき=幼児化と思ってるかもしれないなら、しばらくすれば落ち着くのでしょうか?? 長文になりましたが読んでいただいてありがとうございました。 ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#85500
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 離婚すべきでしょうか?(長文です)

    家庭の恥をさらすようで本当に恥ずかしいお話なのですが、 夫婦喧嘩をし、口論した後に顔面に頭突きをされ、鼻を複雑骨折しました。 喧嘩のきっかけは、些細な事でした。 物をすぐに放り投げる癖のある夫に注意をしたところ、 「自分は置いただけ、勢いがついて投げたようになっただけ」というので、 私は、その投げた方の手をたたき、「私はあなたの手に触っただけ、叩いてない」と言ったのです。 そしたら、「ふざけるな、調子に乗るな」と冷蔵庫に頭をたたきつけられました。 そして顔を叩かれ、眼鏡を飛ばされました。 それに対して私も夫の顔を平手打ち。 怒った夫は壁に私を押さえつけて顔面に頭突きを・・・。 その場にうずくまった私に夫は「ごめん、悪かった、手が滑って当たってしまっただけ」 と謝り、「翌日病院に連れて行くから」と言いました。 しかし、翌朝仕事先から電話があり、仕事に行くことに。 それを聞いた私の両親が怒って、もう、家に帰る必要はない、実家に帰ってくるようにと言いました。 もともと、結婚の挨拶に来た時も「暴力だけは絶対にしないように」と何度も念押ししていた両親は私たちを離婚させるつもりです。 それでも私は夫と一緒にいたいと思ってしまいます。 私がうずくまっているとき、氷で何度も顔を冷やしてくれたし、ちゃんと謝って、あとは普通に接していたし。 でも、心の中ではDVの典型?とも思っています。 実は、この一回だけではなく、過去にも一度ありました。(このことは両親は知りません) その時、先に手を出したのは私でした。 結婚の話が出たとき、夫は浮気をしていました。もう一度ちゃんと話し合いをして、結婚するのかどうかを決めようとしていた時、浮気相手から電話がかかってきたのです。 私が「出ないで」と言ったのですが、その電話に出て話を始めました。 「今は切って」「もう連絡しないで」と言ったら、彼は「出来るか!!」と言ったので、その言葉に傷つき、ショックを受け、 とっさに彼を平手打ちしました。 すると彼は私の頬にパンチを・・・。 脳震盪を起こしその場に倒れたのですが、その時も今回と同じように 何度も謝り、氷で冷やしてくれました。 普段は本当に優しくていい人なんです。 これはDVとして受け止めるべきなのでしょうか? どちらも、私が悪い気がします。 うちの両親は、私が先に手を出したとしても、女に手をかけるのは最低。加減せずにやった。最低な男だ。と言っています。 交際6年で結婚をしたのですが、今までは一度もそんなことがありませんでした。 まだ、結婚してから2か月しかたっていないし、出来れば離婚はしたくないと思っています。 でも、両親が怒る気持ちもわかります。 そこで、客観的な目で見れる第三者の皆さんの意見をお聞きしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 片想いの彼

    お昼に書き込みしましたが、内容を少し変更したので再投稿です。 紹介で知り合って、ほぼ毎日メールしている片想いの彼がいます。 『ほぼ』というのは何日間かしなかったことがあったからなのですが、私から送ると必ず返信してくれます。 特に最近彼からメールが送られてきません。 先日も彼がどう思ってくれているのか試すようにわざと送らなかったことがありました。 2日間来ませんでしたが、3日目に普通に送られてきました。 その返信に『2日ぶりだね』と送ったのですが、特にそれに触れることなくすぐ返信がありました。 以前は好意を少しでも持ってくれていたように感じていましたが、今は全く思いません。 なのでわざと送らなかったときも、このまま私が送らなければ彼からはしてきてくれないんだろうな、とか そうすると自然とメールしなくなってこの片想いも終わっていくんだろうな、とも思っていました。 メールも来なく、会う約束もなくなので正直、終わるかな‥と思っていたので彼からメールがきてびっくりしました。 でも、やっぱり好きだから嬉しいし、このまま続けばいいのに。。と思いました。 知り合って3ヶ月で直接会ったのは3回、最後が10月末でしたが、その後1ヶ月以上会っていません。 会いたくないから言ってこないんだろう、と思っています。 なら尚更メールを送らなければいいのに‥と自分勝手に思ってしまいます。。 ★彼は送らないことで私との関係を絶つことも出来たのに、なぜ送ってきてくれたのでしょう? 体の関係等は全くありませんが、なんとなく曖昧なまま繋いでおきたいだけなのでしょうか? ★彼からメールが来なくても、この関係を進展させようと思うなら私から送った方がいいのでしょうか? ★みなさんの目からみて彼との進展は考えられそうですか? ぜひみなさんの意見をお聞かせ下さい。 特に男性の方、お願いします。 もちろん女性の方もこうしてみたら?等アドバイスがあればしていただきたいです。 みなさん、よろしくお願いします。

  • 誰か助けてください・・・失恋のショックから立ち直りたいです・・・

    8年位付き合って同棲もしていた彼女に3ヶ月前に 振られました・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4406857.html できれば見て欲しいんですが、以前も質問させてもらって、 自分が依存して自分勝手に連絡してるって事に気付けました。 それから、連絡を1ヶ月以上していなかったんですが、 仕事も決まったので久々に連絡をしてみました。 期間を作ったせいか、彼女は前よりも自然に話してくれました。 僕は今まで自分がした悪かった所と向き合って反省した事や、 依存と言う形じゃなく彼女のことが大好きだという事を伝えました。 でも彼女はそれを分かってくれた上で、戻るのは無理だと ハッキリ言いました。 僕のせいでもう恋愛では失敗したくないから、今は男の人を 慎重に選ぼうとしているみたいです。 こういう人だったら付き合ったら、幸せになれるかも しれないって思える人もいるそうです…。 僕が会いたいと言ったら、期待を持たせちゃうから ダメと言われました。 彼女は僕の誘いを断ったり無理だよって言う事で、 僕を傷つけてしまう事で自己嫌悪になると言いました。 本当は電話を無視した方がいいんだろうけど、僕が傷付くから いつでも話すんだよ?と言われました。 そういう優しさにまた惚れてしまいます・・・。 でも今回のことで、復縁はもう無理だという事は分かりました。 連絡するのはやめようと思います・・・。 ただ、彼女は客観的に見ても本当に性格がよくて、僕は これ以上の女性が現れるとは思えないです・・・。 仕事も覚える事が多いんですが、彼女の事を考えてしまって、 集中できません・・・。 仕事が終わった後に彼女に会いたくなります・・・。 休みの日には何をしてるのか気になります・・・。 彼氏はできたのかとか考えてしまいます・・・。 もうどうにもならないのは分かってるんです・・・。 でも辛いんです・・・。 失恋して苦しいのは僕だけじゃないのも分かります・・・。 でももう少し精神的に楽になりたい・・・。 強くなりたいです・・・。 どうかアドバイスをお願いします・・・。