miyama1721 の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 逆子について

    現在妊娠32週目です。 28週のときに逆子と判明しました。 自然に治るのを待っていたんですが、今週32週目に入ってもまだ治っていないので、 今週から体操をしましょうと昨日言われました。 と言うわけで昨晩挑戦。 ネットなどで経験者の方の体験談を読んでいると、「ぐるんと動いた」など 治った瞬間がわかったコメントがよくのっていますが、治ると必ずわかるものですか? 昨日確かにいつもの胎動より動く感じはあったんですが、 治ったかどうかまでは全然わかりません。 もし治ったのに気づかず体操を毎晩続けたら、また逆子に戻る、なんてこともあり得るんでしょうか?

  • つわりが酷いです

    今8週目です。 5週目からつわりが酷くて、一時期入院もしました。 ストレスで退院はしたものの 家では一切家事も出来ません。 御飯もそんなに沢山食べれないし、 吐いてばかりで夜も眠れません。 こんなので無事丈夫な子が生まれるかも心配です。 つわりの酷い皆さんはどうやって気晴らししてますか? 何か少しでも楽になれる方法があれば教えて下さい! 何か効くものや、いい食物・飲物もあれば教えて下さい。

  • 妊娠5ヶ月。赤ちゃんの性別診断は正確・・・?

    今日妊娠5ヶ月の検診に行きました。(妊娠16週目) エコー(2D)を見てみると、赤ちゃんは横向きで、足の間から小さな小さな点みたいなのがありました。 「男の子ですか?」と聞いてみると「男の子のような気もするけど・・・う~ん・・・まだ小さいからわからない。これが、おちんちんなら、男の子だし、へその緒の可能性も半分あるからそしたら女の子かもね・・・」と、心の中で「そりゃそうだろ・・・」とつっこみたくなるコメントでした。 お尻側からみてもらったり、4Dでみてもらったりしましたが結局「次の時までお楽しみ」と言われました。 その後、服を着て診察を受けたとき「まぁ男の子かもね」ともう一度言われました。 一人目なので、どちらでもいいのですが、名前を考えたり服を用意したりしたいので、早く性別がしりたいのですが、16週だと、先生が言うように、横からみた足の間の白い点はへその緒の可能性もあるのでしょうか? 男の子だと、結構はっきりわかる・・・と聞いていたので16週だとてっきり見えると思っていましたが、先生も断言できないようですし・・・。でも、先生は間違っていたら困るから、本当は、あの白い点はおちんちんだと思っているけど、自信がないふりをしているだけ・・?それとも、本当にまだわからないの・・・?と色々考えてしまいます・・・。 来月まで待てばはっきりするだろう・・・とは思うのですが、皆さんの性別がわかった時のエピソードなどを聞かせて下さい。

  • 前日より+0.5キロ以上の増加って!?

    いつも回答ありがとうございます、体重管理に悶々とする25週目妊婦です(><) 最近の、妊娠中の増加体重に対する厳しさや、妊婦さんのやせ願望について、みなさんの意見を伺いたいです。 体重管理のために毎日体重を量っているのですが、日によって前日より+0.5~1キロ弱ということがあり、あまりに体重に一喜一憂しすぎています。 1日で余計な脂肪が1キロ弱も増えるってありえないですよね…水分か便だと思うのですが。 うじうじするより赤ちゃんの成長のほうが大事!と、毎日体重の変動に振り回されるのが馬鹿らしくなってきました。体重量るのやめようかとか思ってしまいます。1週間で0.5キロ以上増は危険とされてますが、1日でも変動するのに、そんなグラム単位で妊婦を縛り付けてもストレスなだけでは?と腹が立ってきました。 かといって、やっぱりぷにぷに感の増加した自分の体型に、ちゃんと戻るのかと不安にもなります。自分よりずっとお腹が大きいのにスリムな妊婦さんを見ると、すごく凹みます。 だから私自身、やっぱりやせ願望はあるのです。 ちなみに妊娠前が157cm48キロで、+8~9キロを目標に体重管理しています。もともと骨格が華奢で筋肉が薄く、皮下脂肪の方が多いような体型でしたが、妊娠後はさらに全身「柔らかい」感じです。太りやすい体質なのか…(;;) 専業主婦なので食事内容を野菜中心の和食、薄味にし、毎日散歩を心がけています。でも便秘がちです。 現在7ヶ月、25週目で+5~6キロです。 どうしたら体重管理とうまく付き合っていけるのでしょうか…とにかく今は物凄くストレスです(;;)我が子の順調な成長だけがココロの支えです。 こうするといい、というアドバイスや、こう考えれば気楽にできる!など、あるいは叱咤激励も、なんでもお聞かせくださいませm(‐‐)m

  • 妊娠初期(?)の旅行

    2人目妊娠希望で1年弱授からずにいます。 今度北海道に2泊3日で旅行に行こうと計画中なのですが、次の生理予定日が出発の前々日です。 毎月、毎月今月こそは!と期待しては落ち込む日々ではいけないと、気分転換に旅行を計画したのですが、生理予定日にはチェックワンファストで妊娠しているかどうかわかりますよね・・・ 妊娠が発覚したら旅行には行かないほうがいいとよく聞きます。 もし、妊娠していたら前日でもやはり旅行はキャンセルにした方がいいのでしょうか??? よほど妊娠を期待している人ではないと生理予定日に妊娠に気づく人なんていませんよね・・・それなら、私含め家族みんな楽しみにしている旅行なので行っちゃってもいいかなぁ・・・とか 経験のある方、何かアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • mahhi-
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 背中が痛い 妊娠初期症状のひとつ?

    まだ病院には行ってないのですが、市販ので検査してみて陽性とでました。 前回の生理が7月2日だったので、初期の症状かな?と思ってます。 初めての妊娠で、わからないことだらけなので 病院に早く行った方がいいとは思ってるのですが なかなか時間がなくて・・・(今も仕事中です・・・) いまの症状の中に ・すごく眠たい(いつも眠たい) ・食欲がない ・食べていると気分が悪くなる ・歩くと足が痛い(筋肉痛になり始めのような痛さ) ・背中が痛い という症状があります。 上の3つに関しては妊娠したからかと思っているのですが (夏バテもあるのか?とも思ってますが) 下の2つに対しては妊娠の初期症状なのでしょうか? 特に背中の痛みが気になります。 猫背になったりすると、左の肩甲骨の下あたりが痛いのです。 姿勢をよくすると治ります。凝っている感じです。 これが徐々にひどくなっています。 椅子に座っているだけで痛くなってきました。 妊娠による痛みではないのだとしたら何なのでしょうか? 早く産婦人科に行って相談した方がいい内容なのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MinnieM
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠後期なのに私の体重が増えません

    二人目妊婦で9ヶ月に今日から入りました。 一人目の時に中毒症になったし、体重も常に増えており、もちろん先生には注意されていました。 9ヶ月で管理入院になってからは体重が増えませんでした。 今回は初期につわりがあったのでつわりが治まる頃までは体重もそんなに増えませんでしたが、5~7ヶ月頃は一ヶ月に2キロペースで増えていたので一度注意されました。 ここ一ヶ月と少し、私の体重は全然増えていません。 エコーをして赤ちゃんの体重を確認するのは産むまでにたったの3回しかないので次のエコーは37週頃までありません^^; 前回のエコー(28週)では赤ちゃんの体重は標準でした。 私の体重が増えてないのに、赤ちゃんはちゃんと大きくなっているのか心配です。 といっても私の体重が増えすぎても困るのですが・・・。 今のところ妊娠前と比べて+6キロです。 食欲は衰えることなく普通に食べています(食べ過ぎには注意しています)。 後期で体重が増えていなくても大丈夫なんでしょうか??