milkujikinのプロフィール

@milkujikin milkujikin
ありがとう数8
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2007/07/31
  • 夫とは・・・

    結婚5年目で、11ヶ月の子供がいます。 旦那の両親、義母の母親と同居しています。 出産前は同居もあまり苦にならなかったのですが、 出産してから干渉が嫌になる時が多くなってきました。 出産2,3ヶ月の時には親戚が子供を引き連れ泊まりにきて家の中 大騒ぎだし、自分たちが休みのときでも親戚がきたら同席しないと いけない感じだし、「気を使う」ってこと知らないのかなぁ~と 思っちゃいます。 あとこっちの都合お構いなしに子供が寝てるのも起こす勢いで部屋に入ってくるし、長期休みの時は義姉がきて、子供2人放し飼いで私に子守 させようと私たちの部屋に連れてきては自分だけどっかいっちゃうし・・・ そんなことが積もり積もってとうとう夫に涙ながらに「同居しなかった 方がよかったかも・・・」と愚痴ったら、そのまま2日くらい怒って まともに対応してくれませんでした。 私にはもう帰る実家も頼る兄姉もいないので我慢するしかないんでしょうが・・・ ぶち切れた時自分はどこへ行こうか・・・ 最近そんなことばかり考えてしまいます。 夫もやはり他人ということでしょうか?なぜそんなに私に変化を求めるのか理解できません。自分はちっとも変わらないくせに・・・