jinjinboyのプロフィール

@jinjinboy jinjinboy
ありがとう数2
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/07/22
  • 音楽に興味がない人って

    今、大学一年の男ですが、邦楽の音楽にあまり興味がありません。一部を除いてこれらの音楽の良さが分からないんです(ちょっとヤバいかも)。洋楽はなぜか受け入れられるのですが。借りてきても聞く機会がそれほどないんです。家にいるときはテレビつけていたほうがおもしろいし、なにかしらの作業をするときは気が散ってしまいます。 今までは興味のないことには無理に手を出さなくてもいいと考えていましたが、カラオケなど人付き合いも考えると損した気分になります。 大学で前より暇になったんで色々聞いてみようかなと思ったのですが、好きなジャンルもわからないし、どこから手を出していいのかわかりません。好きなのは強いてあげるとしたらですが、ポルノやスピッツ、バンプとかです。あとは幼い時にピアノをやっていたので、クラシックとかジャズ(ピアノがあるもの)が好きです。(すみませんが、歌詞があまりにも軽すぎるのは嫌いです) 以上のことを踏まえていくつか質問があります。 1.漠然としていますが音楽の良さってなんですか? 自分では聞いてて気持ちいいことかなって思います。あとテンション上がるとか。 2.あまり親しめない理由として聞く機会が自分の中ではないと思うのですが、皆さんはどんな時に聞いていますか? 3.どのような曲から入っていけばいいでしょうか?好みとしては落ち着いているほうが好きなのですが。

  • 失恋 強い言葉をください。

    元カレと別れて9ヶ月です。 一方的に理由もわからず電話だけで突然振られ、 今までの人生で一番の失恋でした。 それから彼の元から一切姿を消しブログもやめ、連絡もしない、会いそうな場所には行かないと、徹底的に我慢しました。 彼のほうからは一度も連絡もなしです。 早く忘れてしまって楽になりたいのに、どうやってもまだひきずってしまって、新しく気にいってくれる人や、紹介の話にも乗り気になれないでいます。 どうしたらいいんでしょうか。 こういう風に考えたらいいとか、びしっと強い言葉をください。 お願いします。