sea_houseのプロフィール

@sea_house sea_house
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/07/02
  • 旦那に甘えたい、でも・・・

    結婚して2年になる専業主婦です。 旦那から告白されて、元カレへの未練が残っていたため1度断ったのですが、「この人なら大切にしてくれる」という思いでお付き合いすることにしました。 私の思ったとおり、とても大切にしてくれて本当に幸せでした。 しかし、結婚してからというもの、出会い系や女の人とこっそり連絡をとったり会ったり・・・。 何度も話し合い、解決してきたわけですが旦那への信用はほとんどなくなってしまいました。 今では、自分がつらい思いをしたくない事から束縛をしないようしたり、また同じようなことを繰り返されるのが怖くて自分が変に自立してきたように思います。 ふと気がつくと旦那に甘える事ができない、というか怖い、どう甘えればいいのかわからない、というふうになってしまいました。 もし、甘えて拒否されたらどうしよう・・・。旦那は私の事を好きなの?とても不安です。 どうすればいいですが?

  • どういう妻でいればいいかわからない

    以前、こちらで何度言っても旦那が出会い系など女の人と隠れて連絡をとると相談させて頂きとてもお世話になりました。 よっぽどの事がない限り知らないふりをするという事で、だいぶ気持ちも落ち着いてきたのですが、自分は旦那のためにどういう妻であればいいかわからなくなってきたのでアドバイスをお願いしたいです。 先日旦那は飲み会があり、迎えに行きました。 いつもより早い時間に終わったにもかかわらず、その日はとても酔っていて帰りの車中でいきなり私に対する愚痴を言い出したのです。 その内容というのが、「どうせお前はこんな苦労するために結婚したんじゃないって思ってるんだろ」というとこから始まり、「俺がメモリが消えて携帯変えたのもインターネットの契約をしたのも計画的だと思ってるんだろ」「タバコ代がなくなったからってお金もらって本当は違うことに使ってると思ってるんだろ」「俺はお前にいつも怒られてばかりだ」「だからお前は最近機嫌が悪く怒ってるんだろ」などと一方的に言ってくるんです・・・。 確かに、旦那の言うことは全くそうでないとは言えません。旦那が何か問題を起こすたびに、「こんな思いをするために結婚したわけじゃないのに・・・」そう思った事もあります。 旦那は最近誤って携帯のメモリをリセットしてしまい、元々調子が悪かった事もあったため新しく買いなおしました。出会い系などの事で話し合っても何度も繰り返すため10ヶ月前にインターネットが使えないように機能を解約をしました。 今回、店頭で再度契約をしていたため、また何かするのでは・・・という不安は少なからずありましたが、前回こちらで相談した際、携帯は見ないようにしようと思ったためあまり気にしないようにしています。 お金に関してですが、家計の事を考えると旦那にもなるべく協力をしてもらいたいというのと、お金を持たせると何に使うかわからない、持たせたら持たせただけ使うということから毎月最初にタバコ代だけ持たせ、なくなったらその都度あげたり、飲み会やほしい物があった場合はその時に渡したり一緒に買いに行ったりしてます。 最近子供に手がかかる事や妊娠中で体が思うように動かないこともあり体力的にも精神的にもキツくイライラしてしまう事は確かに増えました。 ですが、なるべくイライラしないように気をつけたり仕事をがんばってくれる旦那への気遣いは忘れないようにしています。 今回、旦那にこんな風に言われていまいとてもショックです。 私も人間なのでカッとなったときは怒ったり、疲れたときはテンションも下がったりします。 確かにいつも笑顔でいるのがいいのはわかってます。私もなるべく笑顔を・・・と心がけてますが、どうにもならない時もあるし・・・。 旦那はそんなに私の事を嫌な女というふうに思っているのかと思うと、悲しいです。 私は自分の感情を押し殺していつも笑顔のいい妻にがんばってなるべきでしょうか? 酔っているときに出る言葉って本当のことって言いますよね? 旦那は私に対してかなりの不満があるのでしょうか? 旦那の不満が少しでもなくなるにはどうすればいいですか?