tomaru111のプロフィール

@tomaru111 tomaru111
ありがとう数1
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2007/06/15
  • 間仕切り収納メーカーについて

    子供部屋11畳を今度作る予定ですが、将来は可動式の間仕切り収納で仕切ろうと思っています。幅270cm、高さ240cm位です。間仕切り収納を販売している良いメーカーを教えて下さい。

  • 異性の年子。子供部屋は?

    子供部屋の増築を考えています。 ひとつの部屋を将来家具で仕切って、年子の兄妹の子供部屋にするプランをたてましたが、いかがなものでしょうか? 自分が異性のきょうだいがいなかったため、よくわかりません。 みなさまのご意見をいただきたいと思います。

  • 子供部屋の間取りと収納

    今年、結婚と共に新築の家を建てる計画のある者です。 確認申請が終わり、今月中旬に着工に入る予定なのですが、 子供部屋の収納に関して迷っています。 今の段階では2階は15.34坪で主寝室6.1+W・I・C3.5帖に 続き和室3帖ほどを書斎としています。 子供部屋2間で続いており、将来的に間仕切収納で仕切ろうと考えており、 今はオープンスペースで仕切りは一切ありません。後はトイレと階段です。 彼氏が会社で家庭を持ち子供さんもいる方のお話を参考に聞いているらしいのですが、 「子供部屋を分けておいた方がいい。のちのち間仕切るのにもお金がかかるんだし収納付きで予め部屋として仕切っておいた方がいい。」 と皆さんに言われたそうで悩んでいます。 彼氏は3帖の和室をつぶしてどうにか収納にと考えているようですが。。。 私たちはこれから結婚して生活が始まるので、生活基盤が良く分からないのでなかなか話がすすみません。 私は以前一戸建てに住んでいたので、便利だった事や不便だった事は話しているのですが、昔の暮らしと今の暮らしは色々変わってきている部分も多いようで二人で「今はどうだろう??」と頭を悩ませています。 子供さんがいらっしゃるご家庭の一戸建てに住まれている方々に質問です。 どのような間取りが後々子供にとっていいのでしょうか? 生活環境やしつけで色々変わるとは思いますが、何卒宜しくお願い致します。

  • 間仕切り収納メーカーについて

    子供部屋11畳を今度作る予定ですが、将来は可動式の間仕切り収納で仕切ろうと思っています。幅270cm、高さ240cm位です。間仕切り収納を販売している良いメーカーを教えて下さい。