kayori17のプロフィール

@kayori17 kayori17
ありがとう数1
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/06/02
  • 仮定法のif 節の中の助動詞

    例えば助動詞shouldには(1)『~すべき』、と(2)『~するはず』という意味があります。can や may も同じです。 ところで、仮定法、または直説法のif節の中でwill would could などの助動詞が来ることがありますが、これらの助動詞はすべて(1)のタイプの意味のものでしょうか?それとも、(2)のタイプのものもあるのでしょうか? 仮定法と直説法と事情が違ったら別々に教えてください。

  • 「~のとき」を表すwhenの文

    「私は若いとき、テニスが好きでした」 これの解答を見たところ、 「I liked tennis when I was young .」 とありました。 しかし、これは「When I was young ,I liked tennis .」では間違いなんでしょうか。 私はてっきりこれで正解だと思っていたのですが、答え合わせで間違っていて何がおかしいのかわかりません。 しかし「私が帰ってきたとき、マイクは夕食を食べていました」は、 「When I came home ,Mike was eating dinner.」でした。 日本訳では、どちらとも「~とき」が最初に来ているのに、 なぜ英語ではwhenの位置が違うのか…??どうしてもわかりません。 Whenを文頭に持ってくるのと、途中に持ってくることの使い分けの仕方がわかりません。 一体どういうとき、whenを途中に持ってくればいいんでしょう。 期末テストが近いため、焦っております; よろしくお願いします。

  • 日本語訳が意味不明です。

    Founder J. Christopher Flowers, formerly of Goldman Sachs, built his reputation no bank deals – notably the 2000 takeover of Shinsei Bank, a deal he did with Ripplewood Holdings’ Tim Collins. The two turned the company around for a profit of more than $1 billion. Next up for Flowers? German public bank HSH Nordbank, in which his firm acquired a $1.6 billion stake last year. 《ゴールドマンサックスでは、建てられて、彼の評判ノー、は取引を盛り土します--創設者J.クリストファーFlowers、以前に、著しく2000年のShinsei Bank(彼がリップルウッドホールディングズのティム・コリンズと共にした取引)の接収。 2は10億ドル以上の利益のために会社を変えました。 花において、次ですか? ドイツ人の公衆はHSH Nordbankを盛り土します。そこでは、彼の会社が昨年、16億ドルの株式を取得しました。》 英語の自動翻訳を使ったら、このような訳になってしまいました。 意味が分かりません。。。アメリカ経済誌の文章なのですが。

  • thatの意味

    There is no doubt that you are hungry. (あなたが空腹であることに何の疑いもない。) のthatは同格であっているのでしょうか。 理由と併せて教えてください。 間違っている場合は、このthatが何であるかを教えてください。 よろしくお願いします。