loop_kazのプロフィール

@loop_kaz loop_kaz
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
66%

  • 登録日2007/05/26
  • 寝る時のエアコンについて(4ヶ月児)

    こんにちは。4ヶ月の女の子の母です。 毎日夜中も暑いですが、皆さんは寝る時エアコンはどうなさってますか? うちの場合、設定温度は28度にして、タオルを畳んでお腹だけかけるようにしています。エアコンの風は直接当たらない場所で寝ています。 最近は朝までつけっぱなしです。 しかし、どうやら娘は暑がりらしく、寝苦しいようで夜中にジタバタと暴れています。なかなか目は開きませんが(笑) それほど汗の量は多くないですが、背中が少し汗ばんでいる感じです。 お腹にかけているタオルを一度どけたり、オムツを換えるとまた寝てくれますが、毎晩1~2度暴れてます。 タオルをどけて、寝入ったらまたかけるようにしているんですが、私が先に寝てしまって朝起きたら何もかけてなかった、という失敗も時々あります・・・。 これって、室温設定が高すぎるんでしょうか。 ちなみに、29度にした時はもっと寝苦しそうな感じでした。 27度にすると、良く寝てくれるんですが、私の体感ではちょっと冷えすぎな気がするし、お腹以外は何もかけていないので風邪をひきそうで心配です。ただ、赤ちゃんは暑がりっていいますし。。。 ちなみに、お腹以外にもタオルをかけると、「暑いんじゃ!」という感じで、器用に足で蹴り上げて、全部はいでしまいます・・・。 皆さんは、どれくらいの室温設定で寝ていますか? それと、体にかけるものはどうしていますか? よろしければ、教えてください!