ascent の回答履歴

全92件中81~92件表示
  • 靴を買いたい!

    大阪で自分に合ういい靴を買おうと思います。主にビジネスシューズ、あと普段プライベートで履く靴なのですが、どこの店にしようか迷っています。条件としては、(1)よいシューフィッターさんがいて、自分の好みを伝えると用意してくれる。(2)何といっても価格が安い。(3)品揃え、品質がよい。(4)出来れば大阪市内(そんなに時間がかからなければ、神戸、京都などでもいいです!)・・・などの条件です。(都合よすぎますよね・・・)自分としては、堺筋沿いのオーダーメイドの店(一流のシューフィッターさんがいます。)に行きましたが、コストがあまりにも高かったです。大丸、阪急にも行きましたが、やはり高値でした。いいものは高いとは分かっているのですが、出来るだけ安く、いいものを何足か購入したいので、どなたかご存知であれば、教えて下さい!宜しくお願いします。

  • 京都市内の小学生ってどこに、遠足に行くのですか。

    京都市内の小学生ってどこに、遠足に行くのですか。 歩いたり、バスや地下鉄やJRを使うと思うのですが。 京都市内と言っても広いですが、小学生の時、こんな所に遠足で行ったよ、と教えていただけると助かるのですが。

  • 東寺弘法市

    弘法市に行きます。前回、食事やお茶をするのにお店が見つからず へとへとになってしまいました。徒歩圏内で喫茶店等ご存知の方があれば教えてください。

  • 京都市街が見渡せる宿

    9末から10月はじめあたりに、1泊で京都旅行を計画しています。 今回の宿泊は、部屋から京都市街を見渡せる(見下ろせる)宿を 探しています。 なかなか、各旅行サイトでもそのようなものが見つかりません。 お勧めがあれば教えてください。 もしあれば、部屋からの眺望の写真が掲載されているサイトがあるとうれしいのですが。 とりあえず、予算他の条件は問いません。 よろしくお願いします。

  • 大阪駅から ”JR東海道本線新快速・敦賀行” って・・・

    大阪駅から京都駅へ行くんですが、 ”JR東海道本線新快速・敦賀行” というのは何番線から乗ればいいんでしょうか? ↓の構内図ののりば案内を見ても載っていないようなんで、教えてください。 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610130 (構内図) http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610130#platform (のりば案内)

  • 今年阪神が優勝すると

    今日、阪神が1-11で負けたことで、 阪神の総得点が485点、総失点が504になりました。 もし、このまま、失点が多いまま 阪神が優勝したら、前代未聞の事態になります。 こんなのことは今までの歴史で無いですよね?

  • ブレイクダンスについて

    はじめまして、最近ロックダンスと、ブレイクダンスを始めたものです。ダンスソングについて教えてください。 全く、ダンスを知らないまま、憧れだけで、ダンスを始めてしまいました。曲のジャンルなどが全くわかりません。 とりあえず、家れレッスンで教えてもらった振りや技を練習したくても、練習用の曲(CD)がありません。 素人でも、踊りやすく、有名どころというのでしょうか、お勧めの曲があれば教えていただけますか?(曲のジャンルなどを教えていただけると今後探すのにも参考になりますのでお願いします) また、振り(ステップや手の動き)や技の参考になるようなDVDを探しているのですが、こんな状態の素人ですので、なかなか良いDVDが見つかりません。併せてお勧めを教えていただけると嬉しいです。 家でステップの練習をしたくてもなにをして良いやら・・・練習方法などもありましたら教えてください。 皆さんどうやって磨きをかけていっているのでしょうか? お願いいたします。

  • 通販好きな芸能人を教えてください。

    若手から大物まで、どんな情報でも結構です。 深夜の通販番組を見てしまうとか、アブフレックスを買ったとか、 いろんな通販愛好家の芸能人がいると思います。 ひとりで調べていましたが、限界がありました。 皆さんの情報お待ちしております。

  • 京都の紅葉の見ごろ

     初めまして。今年の秋紅葉を見に友人と計画をたてています。 京都には知り合いもおらず行ったことがありません。修学旅行で定番なのですが違う場所でした(泣) なので観光場所や見ごろの時期など教えていただければとおもいます。

  • オススメの京都のお寺見物について

    当方、大阪に在住している者です。 今週末か来週末に、友人と2人で、京都のどこかお寺を巡りたいと考えております。 夕方頃から回って、その後京都で食事、という段取りを組んでいるので、お寺を見て歩くのは2時間程度だと思います。 そこで、この時期にオススメの無難な京都のお寺とかありますでしょうか? 特にこだわりもなければ、お寺に関して知識もない人間です。たくさん巡るつもりもありません。ひとつだけで大丈夫です。 ちょっと歩いて、景色もよく、風情のあるお寺がございましたら、ぜひ、教えていただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 昭和48年のセ・リーグ ペナントレース

     私は、昭和48年生まれの34歳男性です。  親父(阪神ファン)は生前「お前(私)の生まれた年のセ・リーグのペナントレースは本当に面白くて、お前の生まれたことも忘れて、毎日テレビにかじりついていた。」と言っていました。  調べると、昭和48年は巨人が9連覇を達成した年で、阪神ー巨人の最終戦で優勝が決まった事はわかったのですが、その他に何かドラマチックな出来事があったのでしょうか?  断片的に親父の話で覚えているのは、「星野仙一のあのスローボールが打てないなんて情け無い!」とか「池田の落球がなかったら阪神は優勝していた」とか言ってましたが、詳しくはわかりません。  とても興味があります。  どなたか当時を知っている方、教えて頂けないでしょうか?

  • 甲子園高校野球の応援歌が同じ曲ばかりの理由

    高校野球応援のブラスバンドの曲が,余りにも同じものばっかりですが、なぜでしょうか?地元の高校が応援助っ人をすると聞きますがそれによる演奏が多いからレパートリーが少ないのでしょうか?もしくは、大会運営側が制限していたりするのでしょうか? タッチ、狙い撃ち、ピンクのサウスポー、コパカバーナ、ほか・・。 駒大苫小牧だけはオリジナル中心で好感が持てますが、ほとんどが同じ曲でちょっとつまらないです。