moimoimoioのプロフィール

@moimoimoio moimoimoio
ありがとう数5
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2007/04/05
  • デッサン克服法

    こんにちは。私は芸大を目指してアトリエに通っている高校生です。 アトリエに通い始めてもう1年が経とうとしているのですが、デッサンで形を正確に描くと言うのがとても苦手で、形をとるだけでとても時間がかかってしまい、時間が足りなくなる・・・と言うのもしばしばあります。 中でも人工物(瓶や鍋など)を描くのが苦手で、先生にもよく「楕円の関係がなってない」だとか、「全体の雰囲気が実物と違う」などと言われます。 楕円の形を考えて定規を使ったりすると、ますます違う形になってしまうし、瓶がまっすぐ立っているように見えなかったりします。 また、形が取れないと言う苦手意識が自分に焼きついてしまい、デッサンのときすごく焦って、輪郭ばかり追ってしまって、やっぱり違うものになってしまうのです。 特に物が増えると、パニック状態になってしまうのでしょうか・・・。 なかなか落ち着いて描くことができません。 質感を描き込んだりするのはできるのですが・・・。受験まで1年をきってしまったので、本当に困っています。何とかして克服して、自信を持てるようにしたいです。 何か良い練習法はありませんか?また、人工物の形を捉えるときの工夫などがあれば教えてください。