akjp の回答履歴

全44件中41~44件表示
  • 消えたWORD文書、テンポラリーファイルについて

    先日作成した文書が見つからず、困っています。 知人から送ってきたWord文書(パスワード付き)を一度自分のパソコンに保存して、それに色々書き足して、しっかりと上書き保存をしました(記憶では) 翌日、その文書を知人にメール添付したのですが、知人には私が書き足した部分がまったくないとの事で、自分のパソコンに保存してあるデータを見てみたところ、私のパソコン内のものにも私の書き足した部分がないものしかありませんでした。 検索で*.docを探しましたが、やはりありません。 過去の回答から、テンポラリーファイルに一時保存されているのでは?という事で、次の中を探しました。 C\Documents&Settings\自分の名前\Aplication Data\Microsoft\Office\Recent C\WINDOWS\Temp\Temporary Intternet Files\ContentIE5\・・・の中のいくつかのフォルダ この中にありませんでした(ContentIE5にあるフォルダは、全部空でした) 他に保存されている可能性のある場所ってありますか? 以前、今より初心者だった頃、作成したWord文書に名前をつけて保存する際、保存場所をちゃんと確認しないで保存した時、やはり階層の深いブリーフケースのような場所に保存してしまった事があります。 その時そのブリーフケースは開けないように薄文字になっていたのですが、そういう場所にあるのでしょうか? 当時、そのブリーフケースを発見したのは、もう一度名前をつけて保存しようとした時、保存先のフォルダが見た事ない名前だったので、メモしながら上へ上へと行ってマイドキュメントまでたどり着きました。 メモを遡っていったら、そのブリーフケースのようなものだったと記憶しています。 パスワードに関係あるのかと思って、送られてきたパスワード付きの文書のセキュリティを見てみましたが、書き込み用パスワードは設定されていませんでした。 自分がわかる限りの事を書いてみましたが、探している文書は出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • たちあがりません・・・・・

    中古のパソコンを譲り受けています。先日まではWindowsが起動していたのですが、アプリケーションの削除などをしていたら間違って重要なのを削除したみたいで・・・・・・・ Windowsを起動させたらエラー画面が出ます。「Explorer.exeの読み込みエラーWindowsを再インストールしてください」と表示され、OKをクリックしたら「重要なファイルC¥windous¥sisitem¥msvcrtDLLがみつかりません」と表示されます。OKをクリックするとWINDWSが終了されてしまいます・・・・・・インストールしたいのですが、説明書等がない為・・・・どうやってインストールしていいのかがわかりません。 OSはWindows98です。 WINDOWS98のスプラッシュウィンドウが立ち上がりディスクトップ画面が表示されると上記のエラーメッセージがでて、手の施し様がありません。説明書を見てリカバリにチャレンジしても私の知識では無理みたいです。詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • CD書き込み以外のデータ保存

    昨日98でCD書き込みが出来ないと 質問させていただいた者です。 ご返事をいただいた方みなさんに、この場を借りて お礼をいいます。ありがとうございました。 さて、新たに質問です。 新しくパソコン(xp)を買ったので、98を処分したいす。 98のパソコンにはCD-Rドライブはないと思われます。 このパソコンのデジカメのデータを 別に保存したいのですが、方法はありますか? 出来ればあまりお金をかけずに。 それから、外付けのCDドライブで書き込みできるとも 教えていただいたのですが、 それはいくらくらいですか?

  • CD書き込み以外のデータ保存

    昨日98でCD書き込みが出来ないと 質問させていただいた者です。 ご返事をいただいた方みなさんに、この場を借りて お礼をいいます。ありがとうございました。 さて、新たに質問です。 新しくパソコン(xp)を買ったので、98を処分したいす。 98のパソコンにはCD-Rドライブはないと思われます。 このパソコンのデジカメのデータを 別に保存したいのですが、方法はありますか? 出来ればあまりお金をかけずに。 それから、外付けのCDドライブで書き込みできるとも 教えていただいたのですが、 それはいくらくらいですか?