kyobu2000のプロフィール

@kyobu2000 kyobu2000
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/03/01
  • 今の状態を整理するためには

    長文で分かりにくいかもしれませんが、お付き合いいただきたいです。 先日、3年付き合っていた彼と別れる事になりました。 私の方から、数ヶ月前から、自分の気持が分からなくなった、という話しをしており、 3日ほど前に別れようという話しをしに行きました。 しっかりと話しもでき、事前に準備はしておく、と言ってくれていたこともあり、お互い納得ができたところで、その場(彼の家)を出よう、と準備をしていました。 彼の実家がすぐそばで、そちらから話し合いの間に電話があったそうで、様子を見てきてから見送るので待っていてと言われ、待っていました。 帰ってきた彼は、明らかに様子がおかしく、 情けないけど、頼っても良いか、 と聞いてきました。 なに? というと、今、自分の勤め先(自営業です)の上司が辞めるという話しをしていた、というのです。 それは、自分のせいだとも。 そのことに大変ショックを受けたようで、 大泣きを始めました。 喋れなくなるくらい泣く事は今までで2度ほどありましたが、 今回の状態は尋常じゃないと感じました。 嗚咽がすごく、吐く、と言ってトイレに行こうとし、 まともに立てなくて転んだり、 怖い、怖い、怖い、と連呼しだしたり、 自傷行為もみられ、 時折幻聴を聞いているようでもありました。 目がおかしいんです。 正直私は恐怖を感じました。壊れた、と思いました。 どうしていいか分からなくなり、 私もぼろぼろと泣き出した時、 少し彼が話しが出来るようになり、そんなに責めるなとだけ伝えました。 結局その場を立ち去ることができず、 その日は泊まる事になりました。 そして、 私も居なくなる、上司も居なくなると、 夜発狂したように彼が言い出し、 私だけは、まだ去らないでと懇願してきました。 余りの豹変ぶりに、承諾するしかないと感じ、 上司の事が片付くまでは彼女でいる事を、承諾してしまった と、思います(記憶があやふや) とりあえず、彼の中ではそうなっていたようです。 私自身も彼が心配で、また怖くもあり、 ここ2日ほどは、控えていたメールもきちんと返信するようにしていました。 先ほど電話があり、 上司とのことはある程度収まりがついたようでした。 結局上司は会社を辞める事になりましたが、 仕方ないことであったという納得が彼の中でできたようでした。 しかし、 支えてくれてありがとう。 これからはもっとしっかりする。 という旨を伝えられ、彼氏として頑張っていくというような事を言ってきました。 私としては、別れなければならないと思って居るのです。 それは、私自身の気持として。 しかし、今また別れ話をするのには抵抗があります。 完全に立ち直ったわけではない彼がまた、発狂するのではという恐怖があるのだと思います。 一方で、このままサポートをするのも、 彼女で居る事を肯定するようで、良くないと感じています。 まだ上司の事が完璧に落ち着いていないため、 時間をおきたいとは思って居るのですが、 今後、どのように彼に対応していいのかが分からず困って居ます。 おそらく自分自身、かなり動揺していると思います。 メールに返信するのがいいのか、電話に出ても良いのか、これは言って良い事なのかなど、自分の行動に疑問ばかりでつらくなっています。 客観的なアドバイスをいただきたいと思い質問しました。 長く、分かりづらい文で申し訳ありませんが、 アドバイスをよろしくお願いいたします。