a-san0124 の回答履歴

全930件中661~680件表示
  • 貴方の瞼は(斬新)

    貴方の瞼は? 一重?二重?

    • ベストアンサー
    • noname#36501
    • アンケート
    • 回答数9
  • 美容院でおしゃべり

    美容院で 美容師サンと会話をたのしみたい派 ですか      雑誌とか見て できるだけ会話したくない派ですか?

  • 1才の誕生日プレゼント

    7月に姪っ子が1才の誕生日を迎えるので、何かプレゼントを贈ろうと思っています。 今までおもちゃや絵本をプレゼントしたことはあります。 何か誕生日プレゼントにいいものってありますか? こういうものあげて喜ばれた、うれしかったなど、教えていただきたいです。

  • あなたが好きなミスドのドーナツBEST3を教えて下さい

    あなたが、好きなミスタードーナツの好きなドーナツBEST3を教えて下さい。 私は、 1位 ポンデリング 2位 ハニーディップ  これがなんで人気ないのかがわからない 3位 ココナツチョコレート

  • 道徳の授業、どうでしたか?

    こんにちは。 最近、教育再生会議で道徳を一つの科目として教える、という提言が出されました(賛否両論あるようですが) そこで質問なのですが、(一)皆さんが小中学生のとき、道徳の時間はどのような授業でしたか? どうやら学校によって方法・取り組みの熱心さが違うようなので気になります。 それからもう一つ。(二)道徳の授業は面白かったですか? その理由は何ですか? 以下は私の場合の回答例です。 一)偉人のドキュメンタリーや、小中学生の子が主人公のお話(大体の場合、何かしら不道徳なことをしてしまい反省するストーリーでした)がたくさんのった副読本を読み、感想を述べるというものでした 二)お話を読むのは好きでしたが、授業は嫌いでした。 なぜなら、感想では「先生が納得する答え」を言わなければならなかったからです。先生用の教科書に書いてあるんですよね、生徒からこういう感想が出ればよし、みたいな正解が。なので自分の考えたことが否定されるようで、正しい考えを押し付けられているようで、小学生ながらに嫌でたまりませんでした。 ご回答待っています。

  • 道徳の授業、どうでしたか?

    こんにちは。 最近、教育再生会議で道徳を一つの科目として教える、という提言が出されました(賛否両論あるようですが) そこで質問なのですが、(一)皆さんが小中学生のとき、道徳の時間はどのような授業でしたか? どうやら学校によって方法・取り組みの熱心さが違うようなので気になります。 それからもう一つ。(二)道徳の授業は面白かったですか? その理由は何ですか? 以下は私の場合の回答例です。 一)偉人のドキュメンタリーや、小中学生の子が主人公のお話(大体の場合、何かしら不道徳なことをしてしまい反省するストーリーでした)がたくさんのった副読本を読み、感想を述べるというものでした 二)お話を読むのは好きでしたが、授業は嫌いでした。 なぜなら、感想では「先生が納得する答え」を言わなければならなかったからです。先生用の教科書に書いてあるんですよね、生徒からこういう感想が出ればよし、みたいな正解が。なので自分の考えたことが否定されるようで、正しい考えを押し付けられているようで、小学生ながらに嫌でたまりませんでした。 ご回答待っています。

  • よく、何色の服を着ますか?

     もうすぐ夏ですねw みなさんは何色の服を、よく好んで着ていますか?または、何色が自分に似合っていると思いますか?  年代と性別もよろしくです。理由もあると嬉しいです。

  • マンガやドラマでよくあるのに現実には全然ないこと

    マンガとかドラマとかでよくあるけど現実には全然ないことって多いと思います。たとえばマンガだったらあきらかに髪の毛の色はおかしいですし共通なので言えば電話が切れた後「もしもし!!もしもーし!!・・・・切れてる」とかいうシーン。あれ絶対しませんよ。あと主人公が自分の誕生日忘れてるってのも僕は見たことありません。ほかにもあったらよろしくお願いします。

  • 暇なときに答えて下さい・・・

    たいした疑問じゃないですが質問します。 ★いつも思うんですが、普通車の場合、トヨタ車に乗っている人=ドコモの携帯を持っている傾向って多くないですか? それに対して他社の車に乗ってる人は、他社の携帯を持っている傾向多いと思うんです。 ★また、公務員や私立学校の関係者(先生・理事長etc)って大半がトヨタ車・ドゴモ携帯を使用してませんか?→公立学校や役所の職員駐車場にはトヨタ車が多いです。 ★あなたの使用している携帯と車種を答えて下さい。  差し支えなければ職業、年齢を添えて下さい。

  • コンタクトはどのタイプをお使いですか?

    コンタクト・レンズをお使いの方にお尋ねします。今お使いになっているコンタクト・レンズはどういうタイプですか?ソフトですか?ハードですか?1年のヤツですか?2週間のやつですか?1日の使い捨てタイプですか?年齢、性別もよろしかったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • あなたは水道水を飲めますか?

    あなたは、水道水をそのまま抵抗なく飲めますか?

  • 身内を亡くした後「千の風になって」をプレゼントされたら

    私の~お墓の前で~泣かないでください~ 流行ってますねえ。 伯母から、半年ほど前に夫を亡くした友人に「千の風になって」をプレゼントしたいからCDを買ってきてほしいと頼まれました。 でも…あの歌詞を、身内を亡くしたばかりで聞くのって、返ってつらくなりそうに思います。 人にもよると思うのですが、 半年くらい前に身内を亡くしていて、「千の風になって」を聞いたら心が慰められると思いますか? それともつらくなったり、不愉快に感じますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#72618
    • アンケート
    • 回答数16
  • 女性への質問

    ふと疑問に思ったので、質問させていただきます。 女性で、男性のタイプはおのおのあると思いますが、やはり、見た目という人が多いと思います。 超イケメンで身長が低い男性と高身長で、普通レベルの顔だったら、どちらと付き合いたいと思いますか??(性格は、両方とも自分のタイプだとして)つまらない質問ですがよろしくお願いします(^^;)

  • 赤信号を渡り続ける高校生(または学生)たちにどうするか

    交通マナーが悪いのは高校生だけじゃないんですけど、 通勤時間に信号無視して渡られると困りますよね? 皆さんなら次の場合どうするか教えてください。 学生たちが次々に信号無視をして道を渡り続け、あなたは今回の青信号のうちに進めなくなるかもしれません。 黙って待ちますか? クラクションを鳴らしますか? あるいは別のリアクションを取りますか? もうひとつ、あなた自身は学生時代、そのような迷惑行為をしましたか? 私の場合は、「みんなで渡れば怖くない式で途切れない時」「信号無視してるのにのんびり歩く」など、態度が目に余る場合はクラクションを鳴らしています。 しかし、私も高校時代は「遅刻する~!」と、信号無視ではありませんが、乱暴な自転車走行はしたことがあります。 自分が車を運転するようになって、交通マナーを身を持って実感できるようになったかなと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#72618
    • アンケート
    • 回答数7
  • 西暦・元号年・月・日・曜日・・・直ぐに浮かんでこないことが多いのは、どれ?

    私は、今が平成何年なのか、直ぐにピンとないことが多いです。昭和の時からそうで、いちいち人に確認しないと自信がないんです(汗)。 西暦だと、そんなことも少ないんですけどね~ あと、昔は曜日がわからなくなってしまうことが多かったんですが、最近は何故か日にちが直ぐに浮かんでこないことが多いです。 ですから、日付入りの腕時計が必需品なんですよ。 皆さんはどうなんでしょうか。 西暦・元号年・月・日・曜日のうち、直ぐに浮かんでこないことが多いのは、どれですか? 教えて下さい。

  • これまでの人生で学んだこと

    22歳男です。 私は、「人は信用しすぎるな」    「何事もほどほどが大事」    「他人は自分が思う程、自分のことを気にしてくれない」    です。  何かこれだけ見ると自分の性格が歪んでるのかな~って思ってしまいますね。まぁまだまだこれから考え方は変わってくると思いますが。 まぁ兎にも角にも、皆さんの人生経験で学んだことを教えてください

  • パートナーを褒める時、ありがとうを言う時

    愛するパートナーに対して 褒める時はどんな時ですか? ありがとうを言う時はどんな時ですか? 私は できそうで、なかなか出来ないのですが 皆さんのお宅は 言葉や態度で上手く伝え合うこと出来ますか。

  • ケーキを食べるときはコーヒー?紅茶?

    こんにちは。私は将来スイーツ中心のカフェを開きたいと思っています。そこで、参考程度に皆さんに聞きたいことがあるのです。 (1)ケーキを食べるときはコーヒーと紅茶、どっちを飲みますか? (別の飲み物を飲む方はそれでもよいです) (2)カフェに求めることは?(どんなカフェが好きかなど) (3)コーヒー、紅茶の中でもどんなコーヒー、紅茶が好きですか? みなさんの意見を聞きたいので、回答よろしくお願いします!

  • 女性の皆さん化粧直しは何回?

    女性の皆さん一日仕事をしていて化粧直しは何回しますか? とゆうのも、私は超!!脂症で朝化粧しても会社に着く頃には脂が浮いく体質です(泣)一日に何回も化粧を直すのですが、同じ会社の他の女性は皆涼しい顔で崩れてないので、うらやましいなーとおもいつつ私ってほんと特殊なのかしら・・・。と落ち込みます。 私が化粧直しする回数は朝8時半から17時半の間で7回です。 トイレで脂をティッシュオフしてからお粉をはたいてます。 やはり多すぎますか?

    • ベストアンサー
    • noname#42326
    • アンケート
    • 回答数7
  • 明治・大正・昭和・平成・・・仲間はずれは、どれ?

    答えが一つでなくて、たくさん考えられるクイズが好きです。 で、皆さんにもいろいろな回答例を考え出していただきたいので、ご協力お願いします。 問題:明治・大正・昭和・平成で、一つだけ仲間はずれがあります。どれがどんな点で、仲間はずれでしょうか。 私の回答: (1)平成=戦争がない時代は、これだけ。(今のところですけど) (2)明治=濁点があるのは、これだけ。 う~ん、いまいち・・・ 皆さんの、意表を突いたご回答をお待ちしますので、宜しくお願いします。