aokumakun の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • 好きな人を早く忘れるいい方法は有りますか?

    かなり遅めだと思いますが、21歳で初恋を失恋で終えました。 好きな人を早く忘れる方法は有りますか? 眠れなくなるくらい好きだったのですが、眠れなくなるのは初恋だからだと思っていたんです。でも、フラれてみて初恋だからではなくその人だから、こんな風になってしまっていたんだと気付きました。その人には恋人が居るのは知っていたのですが、もう会うこともないし(だから思い切って告白しました)、もう連絡すら取れない状況なので、もうこの恋が叶う可能性は限りなくゼロに近いので、忘れるしか無いと思うのですが、一目惚れに近い感じで好きになってしまい、なかなかチャンスが無くて初めて会話するのに好きになってから2年近く掛かりました。 完璧な人間なんて居ないはずですから、この人にも短所が有ると思うのですが、長所しか知らない段階で失恋してしまったので、自分の中でこの人が完璧な人に映ってしまっているせいも有るのか、その人のことを考えない日が有りません。しかも、もう二度と会えないので、自分の中のその人は永遠に老けたり、嫌な部分が見えたりしないでしょうから、このままでは一生この人を好きなままでいてしまい、一生他の人を好きになれなくなってしまうのではないか?そうなると、これが最初で最後の恋になってしまうのではないかと不安です。この年まで、恋をしなかったくらいだから、恐らく自分は全然惚れっぽくないのだと思います。だから、もう恋をしないのではないかと不安です。恋なんかしなくても死ぬわけでもないから大丈夫だ、と考えるようにもしていますが、まだ若いのでそれも寂しいかなというのが正直なところです。 是非、皆様の知恵を貸して下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#27257
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼氏と別れるべき?

    一週間位前に彼から別れを告げられ、今日話し合いをしました。結果は、ダメでした。 別れる前、二人で10日間の海外旅行にツアーで参加しました。慣れない土地ということで、バス停がわからなくて道に迷う、地図の見間違いで歩き回るなど、本当に些細な事の積み重ねでイライラが溜まっていき、私は旅行中、ほとんど不機嫌でした。彼が、ほとんど面倒を見てくれていて私は何もしていないのに、文句やわがままばっかり。それでも、彼は我慢してくれてました。 自分でも最悪で自分勝手な行動を取ってると反省はしていたのですが、イライラが収まらず、謝る事ができませんでした。そして、最後の夜、電車でホテルまで戻って来たんですが、電車を降りるとサッサと私を置いて行ってしまったんです。一回も振り返ることもなく。彼が、怒る気持ちは痛いほどわかってはいたのですが、外国で夜に女の子一人置いてくなんて!と、こればっかりは許すことができませんでした。日本に着いてから家に帰る時は、別々に帰ってきました。帰っている途中にメールで別れようと言われ、私も別れたいと思っていたので了解しました。でも、冷静に考えると明らかに私が悪く、私の態度が原因で彼に、あのような態度を取らせてしまったなどと、いろいろ反省しました。彼が、話し合いに応じてくれたのですが、私の態度を許せないようでした。 何度も謝りましたが、自分がいけないとわかってるので、何を言っても言い訳にしか聞こえないんじゃないかと思え、言いたいことが言えませんでした。 彼は、4月から就職で県外に行きます。時間があったら、様子を見てもいいかと思ったけど遠距離になるし意味がないというようなことを言ってました。私は、変わろうと思っているのですが、彼がそれを見てもくれない感じだったので、変わってく私を見て欲しいとは言えませんでした。今、話終えたばかりなので冷静に考えられなくなってます。ものすごく悲しいし寂しい。やり直したいとも思います。でも、この気持ちは、ただ悲しくて寂しいだけからくるやり直したいなのか、本当に好きだからなのかわかりません。私は、どうすべきなんでしょうか? 長文、乱文で読みにくかったり理解できない部分もあるとは思いますが宜しくお願いします。

  • 自分の気持ちがわからない…。

    付き合い始めて、3年になる彼がいます。「彼」って言っても彼には奥さんも子供もいます。私が、彼の経営する会社に入社して、半年くらいで今の関係になりました。会社には彼の奥さんも勤めてて、子供を会社に連れて来たりした時は、一緒に遊んであげたりもします。最初の頃はそれでも良かったんです。彼の事が好きだったからただ側にいられればそれで良かったんです。でも…。3ヶ月くらい前に、彼から突然別れ話をされたんです。「お前とは結婚出来ないから…」って。涙が止まらなくて、ひたすら「別れたくない」って思ったんです。それでも私はやっとの思いで別れを受け入れたんです。彼から離れる事を決めたはずなのに。会社では毎日顔を合わせてたんだけど、別れ話をしてから1ヵ月後くらいに彼から「会いたい」って連絡が来て「やっぱり離れたくない」って。で、結局今も彼との関係は続いています。彼の口から「結婚出来ない」って聞いて号泣した私は、彼との結婚を夢見てたのかもしれません。そんなことありえないのに。彼は奥さんと別れるつもりはないから。今までに何回か別れ話をしたけど、全部彼から話を持ち出して、そして結局彼から呼び戻されるんです。彼の口から「お前の事が好きで、家庭が壊れそうで怖い」って言われたことがあります。私の事を想ってくれているんだって嬉しかったけど。今になって思えば「家庭は壊したくないけど、私との関係も壊したくない」って言う彼の自分勝手な言葉だったなと思います。「側にいられればそれでいい」と思っていたはずなのに、それ以上を求めてる自分に気付いて、これ以上は続けられないと思っています。でも彼に求められれば、結局離れられない自分が居るのも事実です。もうどうしたらいいのかわかりません…。

    • 締切済み
    • noname#49577
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 性格を変えるために

    人を相手にする仕事に就いています。 お客様からのクレームを直接処理するわけではないですが 窓口にいると私あてじゃなくても お客さんに文句を言われることが勤務時間中あります。 そういうストレスが積み重なって 私が客になった際には嫌な客になってしまうのです。 (自分の職場ではない場所で、です。) 勤務時間中は感情が出たり表情に出したりする事は ないので職場では「怒ったりしないの?」と言われました。 嫌な客に物を言われるのが嫌なので 自分も客になった時には嫌な客になりたくないのに どうしても嫌な客になってしまうんです。 (文句が多くなる、イライラする) どうしたら考え方を変えて性格も変えられるでしょうか。

  • 社内片思い・当たって砕けてしまいました

    21歳・女です。 昨日8ヶ月間の社内片思いが終わりました。自分の意思で決めて、相手の方に思いを伝えたはずで後悔は無いと思ったのに・・・・・ 1日経ってみて急に虚しさに苛まれ、たまならなくなりココに書込みをしました。相手は他部署の私より15歳も年上の方でした。 以前その方が今の現在の部署に異動される前に仕事で1年ほど関りがあり、お兄ちゃん感覚で接してたうちに惹かれていました。 たまにケータイでメールのやりとりをしてました。 プライベートでは2回ほど、私が行きたかった場所に連れってってくれました。 同じフロアなので、遠めに目で追ったりする毎日が8ヶ月続きました。 会社でもっと話がしたくてたまらなかったのにそれが出来なくてもどかしかったです。片思いなのにプチうつの様に思いつめてしまう日もあり、事情を知らない別部署の部長から心配もされました(苦笑) 先月10日遅れで会社でこっそりチョコを渡したのですが、かなり緊張してしまった私は「義理とか本命とか一切無しですからネ」と訳の分からない事を口走ってチョコを渡し逃げしました。。。。 そんな事を後悔しつつ・・・この社内相手の歯がゆい気持ちも解き放ちたくて昨日の夕方にメールで「あのチョコは実は本命でした」と告白しました。 返事は「ありがとう・・・でもゴメン」真夜中に返ってきました。 ノーの理由は「2155cmちゃんは妹の様な存在であり、社内恋愛というものには違和感を感じる」との事でした。 「イイ女になっておいらが悔しがる存在を目指してください」彼らしい 優しさもこもった大人の対応でした。でもなんでだろう??歯がゆさが前より倍増してしまった自分がいるんです。 「人の気持ちは日々変化するもの・・・??もしかしたらいつか振り向いてくれるかもしれない??」と間違った方向に前向きに思い込もうと頑張る自分も居ます。失恋初日の今日は会社でも時間が長かったです。 こんなつらい毎日がしばらく続くのかと思うと胃が痛くなってきました。15も上の大人の心を動かすのはもう不可能なんでしょうか?? イイ女って一体どうしたらなれるんですか??(泣) 混乱していてまとまってなくてすみません・・・・

    • ベストアンサー
    • noname#25698
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 集団での会話についていけない

    タイトルととおり、4人とか人数が多くなってくると話の中に入れなくなってしまいます。 私は女なのですが、あまり多い人数だと疲れを感じてしまい、ただうんうん頷くだけ、他の人は次から次にぽんぽん話題が出てきて、よくしゃべれるなと感心してしまいます。 自分も話をしたいと思うのですが、タイミングが掴めず、話す内容も全く思いつきません。 親しい人の中や少人数だと口数は少ないもののちゃんと話をします。 よく、女性はおしゃべり好きだと言われますが、私にはこういう大勢での雑談は苦手です。 今、就職活動中でもあり、グループワークなどにも直面し、何にも話せずに終わってしまい、話せない自分がイヤになってしまって仕方ありません。 どうしたら上手く大勢の中でも話せるようになるのでしょうか?

  • 別れた方がいいのか?

    W不倫をしています 結婚9年目で夫婦仲はとてもいいです 計画的に3人の子供を産みました 育児は大変でしたが 主人は手助けをしてくれとても幸せだと感じていました そんなとき、ネット上で知り合った彼に恋に落ち 不倫関係になりました 最初の数ヶ月は、お互いを求め合っていたのですが 彼の異動が決まった頃から仕事が忙しくなり逢えなくなりました メル友状態になっても、私は彼を追い求めていたのですが 付き合って1年になった頃・・彼に聞きました  今後どうしたいのかと・・・ 今のような関係で、年に1度くらいなら逢える時間を作れるが 辛い想いをするなら終わりにしたほうがいいと 彼は私に決めさせるので 離れたくないのでメル友として繋がっています でも、正直辛いです 家事炊事育児 若干放置気味になり 体調を崩し始めました これではいけないと思って頑張ってみても 四六時中、彼のことで頭がいっぱいです これでは、やっと逢えても辛いだけだし 離れた方がいいとは思ってるのですが自らは無理で 私はどうしたらいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#24837
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 切ない。

    彼と中距離のお付き合いをしています。 彼は日曜しか休みが無く、たまの休みはくたくたで寝ているか、職場の仲間と飲みに行ってしまいます。 忙しいのは解っているのですが 月に一度のデートくらいは、わたしも楽しみたいのですが、彼の都合(金銭的)で何処にも出かけられない事もあったり。 今、友人がデートをしたり、同棲先を彼氏と探したり、羨ましくて切なくなります。 金銭的に負担して欲しいのではなく、最低限デートなら私と同じ額くらい用意して欲しいです。 疲れているのはわかっています、でも一緒にお出かけしたいんです。 寝ている彼を見て帰るのは切ないです。 飲みに行くのは疲れが取れるのでしょうか? その分の時間やお金をなぜわたしの為にと考えてくれないのでしょうか? どうやったら友人を素直に祝福出来るのでしょうか(ρ_;)

  • 信用は絶対ですか?(男性の意見もお願いします)

    こんにちは。 20代後半女性。6つ年上の彼とお付き合いして3ヶ月になります。 今までの恋愛経験では、お付き合いする人に何の疑いもなく、信用してお付き合いをしてきました。 それは恋人同士では当たり前だと思っていました。その為、他人から「彼が信用できない」など相談を受けると「信用できないようなら、きっと好きではないんだよ。」と言っていました。 そんな自分が以前付き合っていた彼に嘘をつかれ別れました。 嘘にもきっといろんな嘘がありますが、その頃の私には理解できなく別れました。私には寛大な心もなく、それで別れるくらいの愛情だったと思います。 そして今、やっと立ち直り将来を考える事もできる彼氏ができました。 ところが、トラウマからか彼を100%信用できないのです。以前の私なら(信用できないようなら好きじゃないんだ)と思うとこですが、ジレンマにいます。 彼を好きで信じたいのに、幸せであればあるほど、何か隠しているのでは?と疑ってしまいます。(彼に特にあやしい行動は見られません。) 何度も携帯を見てしまおうと思った事もあります。(前までは最低な行為だと思っていました) 以前のような気持ちを持てない自分がいます。

  • 浮気してしまいそうです

    今から9ヶ月ほど前、携帯の友達募集サイトで 知り合った彼がいます。 彼は、私が既婚者であるのを知っていて 今までずっとメールだけでやりとりを していました(普通に日常会話程度)。 ところが、先日電話がかかってきて それからというもの 彼から「会いたい」と言われ 「会ったら体も求めるかも」など言われました。 私のことを「好きだ」とか「愛してる」とも 言ってきます。 ただ、それは私の体が目的で言ってるんだろうと 思いますが 逆に、それの方がお互いが割り切って 付き合えたりするのかな…なんて思ってしまいます。 やはり浮気などするものではないですよね。 でも、彼に会ってみたいという気持ちも 少なからずあります。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 彼の気持ち、、、

    最近派遣先の人と番号交換をしました! 食事に誘われ一度行きました。 彼から誘ってきたからてっきり彼女はいないと勝手に思ってました。 するとさらっと「彼女がさぁ~」 って話をしてビックリしました!! まぁもう会ってないし別れるつもり と彼は言ってました。 その後もストレートに会いたいと言われ毎日会ってましたが、私にしてみたら複雑な気持ち、、、 彼は今日彼女に別れ話しをしに行くみたいです。 ケジメつけてくるから待っててと言われました。 私はさっぱり彼の考えが読めません>< 別れたら私と付き合おうとしてるのですかね?? それは良く解釈しすぎですか?

  • 関係を発展させるためには・・・教えて下さい!!

    こんばんは。 私は20代の女です。 今、気になっている人がいます。 相手は同じ職場の人で、でも部署が違うので会社では会うことはほぼありません。 少し前に、会社の人達を交え彼と会い、そのときに連絡先(メルアド)を教えてもらいました。 あとでお礼のメールをしたら返事をくれましたが、 それ以降、どうやって仲を発展させたらいいのか解らず困っています…(>_<) 私は今まで、ほとんど恋愛経験はありません。 自分から何か誘えば、きっとそれだけで相手には感付かれてしまうでしょう・・・。 相手も積極的な性格ではなく、 『心の中で迷惑と思っていたらどうしよう』 と、悪いことを考えてしまい何も出来ずにいます。 会社の人も、最初の出会いに協力してくれましたが 今後は頼りにしてはいけないそうです(T_T)(私が成長しなくなってしまうから) せっかく出来た気になる人なので、自分の気持ちを大事に育てていきたいです。 感付かれてしまうのは仕方ないかもしれないけど、相手の方に嫌な思いをさせずに仲を発展させるには 私は何から始めたらいいのでしょうか? 恋愛の先輩の皆様にご教授いただきたいですm(__)m

  • 片思いの彼には奥様と子どもさんと・・・家庭があります

    同じ職場の男性を好きになってしまって2年近く経ちます。 彼には大切にしている家庭があるのでこの気持ちを封印したいと思っていましたがそう思えば思うほど募っていきます・・・。 同じ部署でビジネスパートナーとしてとても近い位置にいます。 諦めきれない思いが辛くて自分を見失いそうです。 勿論、相手には気持ちは伝えていません。 略奪したいとか・・・そんな気持ちもありません。 私には夫はいませんが子どもがいます。 自分らしさを取り戻したくて投稿しました。。。

  • 好きになった人は既婚者で、ショックでした。(失恋)

    数年ぶりに久々に人を好きになりました。 その人は、私より3つ年上の20代後半の男性でした。 全てが私のタイプど真ん中で、もう大好きで大好きでたまらなく、彼以上の人はいない!運命の人だ!と思っていました。 告白も考えていましたが、先日、彼は学生時代から付き合っていた彼女と2年前に結婚していたことを他人伝えに聞き、判明しました。 彼とは何も恋愛の関係もない、私の一方的な片想いですが、ものすごく、ショックでした。 今まで、失恋をしたことは何度かあるのですが、既婚者の人を好きになって失恋(?)したパターンははじめてです。 今回ばかりは、相手に家庭があるのだから、自分の気持ちを伝えることなく、きっぱりと身をひかなければならないと思います。 同じような経験した人っていらっしゃいますか? 今は、この先、好きになれる人が私にはあらわれるのか?私は誰か愛してもらうことができるのか?ものすごく不安です。 皆さんだったら、こんなとき、どのように気持ちの整理をつけますか? 現実を受け止めて、彼のことは忘れるべきだと思います。 やっぱり、時間が解決してくれるのを待つしかないのかな。