tiuci の回答履歴

全115件中81~100件表示
  • 年上の同性と友達になりたいのですが

    30歳の女性です。 1年ほど同じ職場で働いていた人が退職されました。 その人は10歳ほど年の離れた女性で、私のしていた仕事を代わりに行う為に派遣で入社されました。 もともと私は他人と話すのは苦手なのですが、その人とはすごく話しやすく(多分その人の人となりの為だと思いますが…)プライベートな話はあまりしなかったのですが、とても楽しく仕事ができました。 私としては前からもっと仲良くなりたいと思っていたのですがこちらからメルアドを教える事も聞く事も出来ず、退職される事になってしまいました。 私はあまり友人も多くなく、コミュニケーションをとるのが苦手なので こちらから積極的になる事ができなかったのですが、このままの付き合いで終わるのは私としてはすごく寂しいと思いました。 やはり仕事上の関係では友達にはなかなか発展できないのでしょうか。 やっぱり年齢も違う事と言う事もあるのかなとも思いましたが。 (同世代の同じ派遣の方とメール交換はされていたようなので) 退職間近にお互いに猫を飼っている事を知って話もしていました。 今度制服を返しに来られる時に退職時に頂いた物のお礼を渡したいとも思っているのですが、その時にメルアドを渡すのはやっぱり迷惑でしょうか。

  • 癖のある人から好かれる

    癖(ヘキ)のある人から好かれます。 というか、今まで私に好意を寄せてくれた人は 失礼ながら、どこか変わってました。 それは、私が癖を持ってるからでしょうか・・。 まともな人に愛されるためには、どうしたらいいんでしょうか?

  • 遊びでいいから・・・

    半年前から、Aさんに交際を申し込まれています。 私も彼を嫌いではありません。 が、私には彼氏が居るので、今は付き合う事は出来ません。 それはAさんに伝えてあります。 昨日、Aさんからメールが来て、 「俺は本気で好きだけど、遊びでもいいから 付き合って欲しい。彼氏が大切なのは分かってるし、 常識のない事を言っているのは分かるけど・・・」 と、書かれていました。 遊びで付き合うというのは、暇つぶしというか 自分の都合のいいように付き合うという事ですよね? 本当に好きなら、彼と別れて付き合おう!って言いますよね? これって、セフレになってくれって事でしょうか?

  • 目を見て話す

    好きな女性がいるのですが、一度振られています。 同じ課の人なので、毎日顔を合わせますが、自分に だけはちらちらっとしか目を見て話してくれません。 やはり煙たがられているのでしょうか? しかし、2人きりで自然に仕事はできる状態です。 どうなのでしょう?? 特に女性の方にアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします!!

  • 母の浮気のうまい問い詰め方、教えてください!!!

    もうずっと、母の浮気を疑ってきました。最初は単なる直感でした。 ずっと「これはただの思い込みだ。お母さんに限って...」 と自分に言い聞かせてきたんです。 でも、数ヶ月前のある日。 その日母は出かけるのに携帯を忘れていったんです。 家には私一人。今考えると、そのとき魔が差したのでしょう。 ついに携帯をチェック...。私の直感は事実だった。 しかも既に手遅れ。母は浮気相手と既に体の関係を持っていました。 私は、事実を知った以上このまま知らん振りはできないと思う。 今は家族円満でも今後もこの状況が続く保証はない。 母に問い詰めたいけど、人のメールを勝手に見てしまった 後ろめたさ、証拠不十分などの理由でどうすべきか悩んでいます。 家族会議を開いて話し合うべきなのでしょうか? このままもうしばらく黙って見守るべきなのでしょうか? 上手く解決できる方法をどなたか教えてください!!!!!!

  • タクシー内での出来事

    先日、知人男性と食事後タクシーに乗りました。 「近くで申し訳りませんが○○までお願いします。」と言ったところ、運転手は無言でした。 わからないのかしら?と思い「まずは○○通りへ行って下さい。」と言いましたが、やはり無言でした。が、走り出しました。 しかし、運転手はわざと感じ悪くしているというよりは、何かキョトンとしてるような感じでしたので「どうしたんだろう?」とくらいにしか受け止めませんでした。 しかし、知人男性は、返事をしないまま走り出したら、ケラケラ笑い出して(明らかに運転手をバカにした)、笑いが止まったと思ったら「○○さん(運転手の名前)は、いつもこういう態度なの?」と言い出しました。これは揉めようとしてるなとすぐわかったので制止しましたが、ムカツクだ、非常識だと罵ってました。しかし、何せ近距離ですから着いてしまいました。 降りるときは「ありがとうございました。」と言ってました。 今時「○○タクシーの○○です。宜しくお願い致します。」と言うのはほぼ当たり前になってますし、それ以前にお客の言葉に対して返事をしないとは、確かに良い態度ではありません。 私自身、結構勝ち気な方ですが、そんな近距離間の車内で怒ったところで、相手に謝らせたところで何も楽しくないですし、余計に気分悪くなるだけですから制止したのです。 本当に咎めたいのであれば、後でタクシー会社に通告すれば良いだけのことです。 知人男性は49歳で、普段は(飲んでも)冷静で人畜無害な方ですが、今回のような事は初めてでした。 そして、2軒目に着いてから私の真意を話したら、それはおかしいと言われました。 もしもあなたが同じような状況に立たされた場合、どのような態度をとりますか? お暇がありましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#66183
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 自分がコントロールできない

    僕は24歳です。  普通のサラリーマンをしていて人並みに友達もおり、2年付き合っている彼女とも仲良くしています。  しかし、最近妙な虚無感に襲われ、今背負っている仕事や周りの環境、友達や恋人など全部投げ捨ててしまいたいと思う事があります。  仕事や人間関係に不満などはないはずなのに、突然悲しくなったり寂しくなったりして本当は自分はこの世に独りぼっちなのではないかと思うようになりました。  自分が自分じゃない気がして不安でたまりません。一体どうすればこの気持ちを抑えられるのでしょうか?また、 同じような経験をした人がいればアドバイスを頂きたいです。

  • 自分がコントロールできない

    僕は24歳です。  普通のサラリーマンをしていて人並みに友達もおり、2年付き合っている彼女とも仲良くしています。  しかし、最近妙な虚無感に襲われ、今背負っている仕事や周りの環境、友達や恋人など全部投げ捨ててしまいたいと思う事があります。  仕事や人間関係に不満などはないはずなのに、突然悲しくなったり寂しくなったりして本当は自分はこの世に独りぼっちなのではないかと思うようになりました。  自分が自分じゃない気がして不安でたまりません。一体どうすればこの気持ちを抑えられるのでしょうか?また、 同じような経験をした人がいればアドバイスを頂きたいです。

  • 夜中トイレでないところでおしっこをする彼

    同棲して約1年が経とうとしています。私は32歳です。 彼は38歳です。社会人です。 彼は、生ビール好きです。 普段もよく飲んでいますが、たまに飲みすぎたりすると 家に帰ったらバタンキューで寝てしまい、夜中の2時くらいに ヌクッと起き上がってなにやら、ズボンをさげているのです。 私が「そこはトイレじゃないよ」って言うと 彼は「わかってるよー」とちょっと横柄な口調で返事をして 結局は、わかっていなくて、お風呂、台所、フローリング、カーテンにしてきました。(今までで計4回) 朝になって、私が昨夜のできごとを話すと、飛び起きてびっくりしています。 本人は覚えていないようです。 これって、どう思いますか? 回答通知を分け合って「受信しない」にしておりますが、ちょくちょく見ますので、よろしくお願いいたします。

  • 婚約破棄した方が良いでしょうか

    私は都内でOLをしている20代前半の者です 1年ほど前に5歳年上の彼が出来、それなりに順調に付き合いが続き婚約しました。両親への挨拶も済ませました。しかし、最近彼の隠し事が理由で喧嘩をしました。思えば出会った頃からでした。何度か食事に誘われたのですがはっきりしない彼の態度にどういうつもりか聞いてみると交際相手が。 「付き合ってみたけど好きになれなくて。彼女と別れるから付き合って欲しい。」なんてことを言っていました。同僚の話では合コン行きまくっている様ですし。嘘つく人は男として嫌いだし信用出来ないと数回の交際の申し込みを断りました。その後心変わりし去年の始めから付き合い始めたのです。なかなか信頼できないかもしれないけどと言いつつ。しかし、付き合ってみるとすごく優しくて楽しくて直ぐに信頼出来ました。 ところが去年の夏・・・。 その日、会社ですごく落ち込みそばに居て欲しいと伝えました。それなのに職場の人と飲んでくると嘘をつき、元カノと終電が無くなっても飲んでいました。辛くて泣き、別れてと何度も言いました。これからは隠し事はしないと2度目の台詞を聞き別れないことにしました。 そして先日。新年会があると言う彼。怪しい口調。また元カノとデートだったらとモヤモヤした気持ちで問い詰めると火曜は合コンに金曜はキャバクラに行く予定だったと。 それを聞き、もう嫌な思いしたくないし別れて。と言いました。泣いて謝っていたけどそれすら嘘に思えました。いつも考えてるとか幸せにするとか言うくせに。結局、許してしまったのですが私の気持ちが冷めてきたように感じます。私が嫌がることはわざわざやったりしないよ。信じてとと言います。こんな状態で結婚すべきでは無いですよね? 悩みを解決するお手伝いをしていただけませんか

  • 彼氏からの呼ばれ方

    年下の彼氏がいるとして、名字で○○さんって呼ばれたら・・・ イヤですか??付き合って半年です。

    • ベストアンサー
    • noname#32193
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • バイトの先輩がうるさい

    バイト先の先輩がなにかと口をはさんできて 困ってます。 先日、男性社員の方に外見についてほめられました。 先輩はそばで聞いてたらしく、ロッカーで2人きりに なった時、「さっき褒めれてたね!いいなぁ~」と 言ってきました。 私が、「あんなのお世辞ですよ~。」と言ったら 「そうだよねー。あの人化粧の濃い女が好きみたいで、 化粧さえ濃ければだれでも褒めるよね。」と先輩がいいました。 少し嫌な気分になりましたけど、笑ってたごまかしてたら 先輩が「そんな風に思われるの嫌でしょ?明日から化粧薄くしてくれば?」て言ってきたけど、 変えるつもりはなく次の日も同じ化粧をしていきました。 それから2人きりになるたびに「化粧薄くしなよ、明日から少し控えて。」と言ってきます。 それをきっかけに、「ブランドのサイフは使わない方がいい」とか 髪の毛は巻き髪やめてストレートにした方が似合うよ」 「もっと早口で話せ」などうるさいです。。 無視してもずっと言ってくるので困ってます。 どうしたらなにもいわなくなるのでしょうか? 私は髪も化粧も直したくありません。。

    • ベストアンサー
    • noname#24614
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 今すぐ告白しようと思っているのですが・・・。

    中学2年の男子がメールで告白するのはどうなのでしょうか。 今すぐにでも告白したいのですがどうすればいいのでしょうか。 同じクラスの隣の席の女の子・・・どうすれば・・・。 コメントお願いします!!!

  • いい大人が・・

    社内恋愛しています。 会社にザ・大阪のおばちゃんって感じの方がいます。 実際に行動に移すかは別にして、男好きです。気にいっている男性の情報は全て自分が握っていると思い、いかに自分が知っているか仲がいいかの自慢話をされます。彼氏もその一人に入っています。 社内で女性は少ないですが、二手に分かれています。私はおばちゃんと同じです。社内の業務の上でもそうしてた方が上手くいきますし、極論で言えば、そうしないと、社内で生きていけないのです。 自慢話は社内の男性(彼氏の事を含む)をいかに知っているか、こんな会話をしただのとか色々です。話を大きくしている時も多いです。 しかし2年もそんな事が続いてくると、しんどいな・・聞き流せなくなってきました。そんな時、飲み会で彼氏がおばちゃんと一緒になり、そこから、○○さん(彼氏)がこう言ってたなど、距離も縮まったのか、今まであまり話しもしなかったのに、話している所を見かけました。 彼氏には業務の話でもおばさんを喜ばす態度とかやめてと言っていましたが、彼氏に言わすと、勝手に言っているだけだから、聞き流して、俺には一々おばさんが何を言っているか、言うなと言われたのですが、おばさんを喜ばす態度取ってるやん・・となってしまうと、今まで我慢していたのか、おばさんの事も思っていた以上に嫌いだったみたいで、嫌すぎて気持ち悪くて気持ち悪くて、話聞くのが苦痛だし、彼氏と話していた所を思い出しても気持ち悪くて・・。 私が嫌だとわかっているのに、おばさんの事を喜ばして、あなたは私よりおばさんが大事なんですねとなってしまい・・。 自分でも極端ですが、ごめんなさい。私にはもう無理です。嫌すぎて気持ち悪いんです。となってしまいまいた。話はメールで伝えたので、進んでいません。 私はやはりおかしいですか?大人げないですよね・・。

  • なかなか人と打ち解けられない。

    小学生の子を持つ主婦です。 こちらではよくある話題なのかもしれないですが 人付き合いが下手で 周りとなかなか打ち解けられません。 子どもは年中の時、家からは少し遠かったですが いわゆるマンモス幼稚園に入園させました。 子どもも、私自身も交流を深め、友達を作ろうと思って。 でも子どもはお友達もたくさん出来、それなりに楽しんでいたものの、母である私には、当時パートをしていたせいもあってか(同じクラスのママ達は全員専業主婦)園以外での親子の交流は全く無く、友達は一人も出来ませんでした。 昨年子どもは小学生に上がり 私は仕事を辞め、家にいるようになったのですが、このままではいけないと学校で役員をしたり、校内ボランティア活動をやってみたりして 自分なりに外へ出るようにしました。 それは子どもの為であり 自分自身の為でもあります。 昨年、同じクラスのママに誘われ、とある親子サークルにも入りました。でも誘ってくれた人は忙しい方らしく普段はサークル活動以外では会うことがありません。 私はなかなか心を開けないタイプで 受け入れてもらってないな。。。と少しでも感じるともう何も話せなくなってしまいます。 きっと何考えているんだろう?と思われてると思います。 当たり障りの無い会話だけで話す、知り合い程度ならいます。   最近この事ばかり考え疲れてしまいます。。。 私はただ、お互い気負わず色々な事話したり食事したりお茶したりするような人と仲良くなりたいのです。 見た目が問題なのかな、とか話上手じゃないから?とか 余計な事まで色々考えてしまいます。どうしたらイイでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#24840
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 「餓鬼」を多用する弟

     私の弟(小4)が私と母親に対して「餓鬼」と連発します。具体的には「やめろよ!餓鬼!」という感じに語尾に餓鬼をつけたり、呼ぶときに「おい!そこの餓鬼!」などと言います。父親には口が裂けても言いません。  私も母親も「年上に餓鬼と言うな。餓鬼という言葉を使うのはやめなさい」と口頭で幾度となく注意しても止めないため、私は体術をいれるようになりました。母親も、げんこつ等を入れ始めました。  もちろん、理由を言ってから体術をかけます。  都合が悪くなると父親に電話して「何もしていないのに殴られた」と言います。確かに弟は手をあげてはいません。  この電話の内容には6割くらい弟がつくった嘘が混じっています。  父親も嘘は見抜けているので、加減をするように言うだけで、私に注意したりはしません。  弟は「父親が助けてくれるから大丈夫だろう」と思っているのか、電話のあとに「言っちゃったからね。へへへ」と言います。  私自身は「口で言って分からなかったら体で覚えさせる」と言われて育ち、体術をかけられて覚えたことの方が圧倒的に多いです。  私はこう言われて気分は良くないです。もっと言ってしまえば、弟になめられているとも取れます。  反抗期があるのは仕方ないですが、どうにかこの「餓鬼」発言を止めさせたいです。 Q1.私のやり方は間違っているでしょうか? Q2.同じような経験をされた方がいましたら、どう解決していったかも教えて下さい。 Q3.これは時間とともに解決するものか否かを知りたいです。 Q4.もっと改善に向けて良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 【女性の方!大至急!】ベランダにパンツが…

    一人暮らしの男です。私の住んでいる地域は風が強いのですが、隣室の女性(20代前半)の洗濯物のパンツ2枚が風に飛ばされて私のベランダに飛んできました。どうしたら良いでしょうか?持って行くのも何だか気まずいですし、黙って郵便物受けに入れておくのも何だかストーカーみたいだし、勝手に捨てるのも…物がモノだけに悩んでいます!助けて下さい!

  • 年上の彼女と付き合っているのですが

    私の彼女12歳年上で、彼女は社会人。私は学生。付き合って1ヶ月程になります。 最近、彼女の仕事がとても忙しいらしく、メールは日に3、4通程度に収まっています。 彼女は仕事がとてもハードな上、ウツ病である事も重なり、私自身の言動や行動が、彼女を傷つけないかどうかよく考えてから、実行にうつすように普段から心がけています。 そこで、どうしても自分だけでは結論が出せない問題が出てきたので、お伺いしたいです。 仕事中に、特に忙しい時等に、自分の恋人からメールを何通かもらった時、ハッキリ言ってどう思いますか?自分は学生という事もあり、どうしてもその辺りの感情が掴めません。 今は、昼に1通、夜に1通と送っています。内容は主に、仕事のハードさを問うものや、励ましなどです。 それらのメールは、彼女はどう受け止めているのでしょう・・・ 「私が仕事中で、忙しいという事が分かっているはずなのに、メールを送ってくるなんて、私の事、考えてないのね」 なんて思われないでしょうか。とても不安です。 また、今までに自分とかなり年上の女性、もしくは男性と付き合った事のある方。何かうまくいくコツ等を教えて頂けると幸いです。 私は男子校に通っているという事もあり、いかんせん恋愛経験が薄いので、まだまだ女性の事を理解出来ているというには程遠いと思います。 的確なアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 勘違いされないようにするには。

    ある飲み会でA君・B君と番号交換をしました。私はA君が気になり『また遊びたいな』と思いますが、A君からはメールはきません。しかし、B君からは毎日のように来て少しうっとおしいと感じています。そして今度B君と二人で遊ぶことになってしまいそうです。できれば断りたいのですが断る理由も思いつかず・・・。A君とB君は友達なのでA君は今度二人で遊ぶことを知っているかもしれません。 私がB君に気があるんじゃないかと勘違いされては困るし、私はどうしたらいいんでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。。。

  • 職場の男性が苦手です

    20代後半の女性です。 女子校育ちで男性のいる集団生活やサークル等の経験がないせいか、若くもないのに、職場に20代~30代のいわゆるいまどきな男性がいると赤面してしまい、自然に接することができません。 そのせいか、その男性に避けられることがしばしばあります。 仲の良い彼氏がいるし、恋愛に進みたい気持ちは全くないので、私も他の女性社員のようににこやかに接してもらいたいのですが、ひどいときは無視されたりします。 お付き合いした男性は少なくないですし、プライベートで一対一で知り合った男性には嫌われたことはありません。 外見は褒められることもありますし、平均的だと思います。 メイクはいまどきな感じを取り入れつつナチュラルにするよう心がけているし、服装もひかえめにしています。 性格は職場では緊張しがちで生真面目に振舞っていますが、普段は甘えんぼでのんびりしていて、楽天的にみえるタイプじゃないかなあと思います。 何度か転職しましたが、毎回女性社員とは仲良くやっていけるのに、男性社員とはうまくいきません。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#23190
    • 恋愛相談
    • 回答数6