kousienistのプロフィール

@kousienist kousienist
ありがとう数33
質問数3
回答数36
ベストアンサー数
8
ベストアンサー率
40%
お礼率
66%

  • 登録日2006/12/30
  • 共有名義の土地の売却について

    実家の土地が、3人(各々3分の1の持分)の共有になっている場合、 その中の1人の者が相談せずに勝手に売却することはできますか? 実家の者が、親戚の者に売却すると話しているので、1人でそういうことができるのかと思いまして。 勝手に売却できる場合、どのような手段が考えられますか? ご存知の方いましたら、教えて下さい。

  • 子への援助金について

    よろしくお願いします。 調停離婚成立の際、元妻の連れ子と離縁も一緒にしました。 その際、調停証書に離婚の際、連れ子が18歳になるまで援助金(離縁している為、養育費とは言わない。援助金、福祉の為と記載されています。)を毎月支払うと記載されています。 その後、連れ子の実の父親から養育費をもらっている事実を知りました。私には「養育費はもらっていないから、援助してほしい。」という理由だったので・・・・。 このような場合、私は彼女が18歳になるまで支払う義務がありますか?調停で決まった事なのでどうしたらよいか分かりません。元妻は嘘をついて私と元夫から8万近く毎月もらっています。よろしくお願いします。

  • 辞任後の経営責任

    昨年経営不振の折からある株式会社の役員を辞任しました。その会社が民事再生を適用することになったのですが、辞任した役員に対しての経営責任を訴求する声があるようです。 このような場合、どこまでの責任が問われるものなのでしょうか。 報酬の未払いが数ヶ月続いたこともあり、生活のために借金までしてきましたが、さすがに限界を感じての辞任だったのですが、それ以上の要求がなされるものなのでしょうか。 当然未払いの報酬も回収できていません。残ったのは借金だけです。

  • 借地権の更新で困っています(契約期間切れ)

    現在住んでいる家が借地の上に建っています(建物は自己所有物として登記済です)。昭和62年に20年契約を結び、地代を払ってきましたが、度重なる地代の値上げに対抗するため、10年ほど前に地代を供託しています。供託を始めてから現在に至るまで一度も滞ることなく、地代を供託し続けています。地主も地代の値下げ交渉に応じる気がないようで、供託金には手をつけていないようです。 最近、ふと気づいて借地契約書を見返してみると、契約期限が昭和82年5月(平成19年5月)となっており、すでに契約が切れてから半年以上も契約切れの状態が続いていることに気が付き、驚いたところです。 こちらとしては、現在住んでいる家なのでこのまま居住し続けたいのですが、こちらから契約更新を申し出なかったことを理由に契約を解除されて立ち退きを要求などされないでしょうか。 契約切れ後も地代を供託し続けているので、更新したとはみなされないものでしょうか。地代の金額が賃貸人と賃借人間で同意を得ていない状態なのですが、契約更新手続きについてはこちらから、地主に働きかけねばならないのでしょうか。 それとも、相手側から何らかの申し出があるまで供託を続けるほうがいいのでしょうか。 将来的には、家の建て直しについても地主に承諾してもらいたいので、裁判を起こさなければならないのでしょうか。 生活基盤にかかわる話なので、法律家には近々相談しようと思っているのですが、法律に対して全くの素人ですので、心配で仕方がありません。

  • 誤ってお店の商品を持ち帰ってしまいました。どうしたらいいですか?

    13日の夜に近所のスーパーに買い物に行ったのですが、その時に1つの商品を買い物かごに入れたつもりが誤って手持ちのバッグに入れてしまい、そのまま家まで持ち帰ってきてしまいました。 そのことに気付いたのはつい先ほどで、今はもうお店は閉まっています。 どうしたらいいでしょうか・・・。