tonjiru99のプロフィール

@tonjiru99 tonjiru99
ありがとう数3
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2006/12/12
  • 前妻との子供との面会は我慢して許すべき?

    いろいろな方々からのご意見を伺いたく、相談させて頂きます。 結婚資金を一緒に貯めている彼がいます。 彼は、バツイチで、3歳になる子供がいます。 その子供が産まれる直前から離婚の話があり 彼が育児をしたのはほんの数ヶ月ぐらいだそうです。 離婚は、前妻の方から切り出しましたが、その際、養育費はいらないが 年に数回子供に会ってほしいと言われ 私と出会うまで彼曰く「義務的に」その約束を守っていたそうです。 私と結婚する事を決めてから 彼はこの先、その「約束」についてどうするべきか悩んでいます。 前妻に結婚する事を伝えれば、きっと気を使うでしょうが それでも会ってほしいと言うかもしれないし、分かりません。 (まだ連絡はしていません) 彼は、1年に1回会ってあげようと思っているそうです。 だけど、私の気持ちを考え、彼は答えを決めかねています。 育児をした期間が長かろうが短かろうが、その子供の父親は彼です。 将来、前妻に何かあった時、困った事があれば 助けてあげなければいけないのは、彼です。 だけど、結婚して、私たちの間に子供ができても、 前妻との子供に会いに行く事を私は快く思いません。 毎年その日、私は平常心でいられるとは思いません。 一方で、それを放棄できない事も分かっています。 簡単に放棄するような彼であってほしくない、とも思います。 だけど、本当に自己中心的な、我侭な考えですが、 会ってほしくないです。二度と。縁を切ってほしい。何かあるまでは。 私の本音は、これです。 これを彼に伝えれば、今以上に悩ませてしまうと思い、 私は「すごくイヤだけど、我慢するしかない」 と伝えました。自分にもそう言い聞かせて。 だけどやっぱり、正直、イヤです。 彼と家庭を築いていけば、許容できるようになるのでしょうか? 私が、理解して、我慢強くなるべきなのでしょうか?

  • 全く話さない友達について

    私は19歳の学生です。 今、あることで悩んでいるのですがそれは同じグループの中の一人のHについてです。 グループは数人居て、H以外はみんな同い年です。 Hは23歳です。 はっきり言ってしまうと全然年上に見えません。 それどころか私たちよりも幼く見えます。 というのは、Hは自分から全く話さなくてこちらから話をふっても「うん」とか「そうなんだ」とか「あはは」とかだけしか言葉を発しません。 それに授業中も寝たりしていて先生にいつも怒られてわからないところとかを他の友達に聞いたりしていました。 もう少ししっかりして欲しいって思います。 Hは休み時間はほとんど一人で携帯をいじっていて私たちはそれぞれ友達と会話をしています。 しかし、お昼を食べるときは一緒なんです。 なんかHとはお昼を食べるだけの関係になっていてすごくやりづらいんです。 自然にHの知らない話題を話したりしてしまうのですがHは自分が知らない話題でも平気で笑ったりしています。 正直、なんで知らない話題で笑うのか疑問ですし笑い声がだんだん耳障りになってきてしまいました。 自分の心が狭いことにも腹が立ちますし、Hにも毎日苛立っています。 Hにも一人だけ同じクラスに友達っぽい子Nさんが居るのですがその人とお昼を食べて欲しいっていうのが望みです。 Nさんは基本的にいつも一人で弁当を食べていてHとも仲が良いです。 他の友達もHのことはどうでもいいと思ってますし一人の子は私と同じく苛立ってます。 この苛立ちは一度は無くなったことがあったのですがやっぱり消えません。 どうにかHが傷つかずにNさんとお昼を食べていただく方法は無いのでしょうか。 毎日友達と愚痴を言っている自分と向き合っていくのにも嫌気がさしてきました。 でも気持ちが変わるわけでもないしどうしたらいいかわかりません。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 質問者のマナー

    皆様の質問に共感したり、回答者様の回答で大いに勉強させていただいております。 ある内容に関しての質問で非常に回答数が多いことがあったのですが、質問者様が御自分の考え以外の回答を否定するとこの手の掲示板としての存在意義そのものがなくなる気がするのですが その質問者の方は、お礼と称して繰り返し御自分の主張を繰り返し、相手の意見を否定する。 当然、御自分の考えと違う回答もあるでしょうから、受け入れられる受け入れられないはあると思いますがご自分で質問された以上、反対意見も甘んじて受け入れられる姿勢は持つべきだと私は思うのですが このような質問者に対して放置以外になにか、反応はしたほうが良いのでしょうか?