gonigoni_gのプロフィール

@gonigoni_g gonigoni_g
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/11/14
  • 相談できる人がいないんです。

    私は高校生で学校や家でも明るく面白いキャラで通ってます。 能天気で悩み事の無い子だと思われていて、恋もしない為 誰かに相談する事はありません。 もし相談しても冗談のように笑って流されます。 友達も馬鹿騒ぎばかりりていて真剣な話なんかすると馬鹿にされそうなので少しラフに話てみると冗談を言ってると思われます。 家族には馬鹿にされないと思うものの家族にも能天気で馬鹿な子とういキャラで親しまれてるので真剣に相談なんてできそうにありません。 悩み事は、自分自身は好きなのですが太っている容姿が嫌いです。 痩せたくとも努力できないのです。自分が太ってると思えば思うほど誰とも会いたくなくなり、悩む事に疲れて死ぬ気ではありませんが生きているのも嫌になる次第です。 こんな事は絶対にしなさそうな子なのに何故かリストカットするまでに至りました。 痩せたいが食べたいの繰り返しで自己嘔吐も頻繁にしていましたが、ここの掲示板で絶対にやめて欲しいと言われたので耐えてます。 リスカを見せたら悩んでる事を分かってくれるかもと思って見せても猫の引っかき傷のくせにと笑いで流されました。 そもそもこんな質問誰かにしても解決なんてしてくれるはずが無いので話すだけ無駄な気もします。 何の質問がよくわかりませんが、ネット上にでも吐きたかっただけかもしれません。

  • 創価学会嫌いの両親の反対(長文)

    結婚に向けて彼を私の両親に会わせることに戸惑っています。1.彼が学会員だということ 2.バツイチだということ 3.年の差が18歳あること の3点です。正直いうと、1年くらい前まで彼が学会員だということを知りませんでした。私の両親は大の学会嫌いで「暴力を振るってまで入会させる」、「学会員の前で学会の文句をいうと大勢に囲まれてひどい目にあう」、「仕事しても給料はほとんど学会にもっていかれる」など、子供のころから聞いていたので頭が真っ白になりました。実際に見たわけでもないし、偏見で決め付けることはよくないと思い、その頃、知人から「学会の話を聞いてほしい」といわれていたのでいい機会だと思い話を聞くことにしました。そうした中で実際にはそんな方々ではなく、日蓮大聖人の教えに基づいて信心をしている方々だということがわかりました。私は彼とこの先共にするのであれば、学会に入っても(もう入っているのかな?)構わないと思っています。ただ、私の両親は絶対的に「学会から脱会しないと結婚は反対」というのは目に見えています。たまたまですが、大学に入りなおそうと思った時、私の希望と一番条件が揃っていたのが創価大学の通信教育学部だったのです。そのことを親に相談したところ、「学会とも宗教とも関係なく、学校名も変えることができたらいいよ」と言われました。それに年の差・・・。年の差だけではなく、親にとってみれば塾の先生だろうが元先生と生徒の関係だということに猛反対すると思います。両家ともうまくいけるようにしたいのですが、どうしたらうまく収まるでしょうか?学会のことが嫌いなら嫌いなままでも構わない、ただ、人としてみて、彼との結婚を認めてもらいたいと強く願っています。やはり、結婚と宗教を切り離して・・・ということは難しいのでしょうか?どんなことでも構いません。何かアドバイスを下さい