napsnapのプロフィール

@napsnap napsnap
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2006/11/09
  • 辞めるべきでしょうか?

     前回もご意見ありがとうございました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2501024.html  病欠の事務員が社員(3名)にも書類としても全く引継ぎがない事、鍵は持っている事、私物がある事、病欠中の給与や日数などをすごく気にしている事などから、事務員の「戻ってくる意思」を強く感じますし、契約上私は去る者だと思ってます。    でも病欠事務員と社員が合わないらしく、このまま事務員が辞め私にずっといてほしいと思っているようで、正直プレッシャーです。  そのせいか社員は病欠の事務員と同じような扱いをします。  ちゃんとした引継ぎがないため誰もわからない事も多く、そういう仕事も「適当でいい」と私に任せます。  それで間違えていると、本社の方から連絡が入り、私が怒られ、「支社長の指示で…。」と説明すると「あんたはそういう事はしなくていい!」と言われます。  間違っていたから「どうしたらいいですか?」と正しいやり方を聞いても、「アルバイトのあなたは知らなくてもいい。」と言われます。  他にもわからない事は本社に聞いてと言われますが、聞いても「バイトはやらなくていい。」とか「支社長に聞いて・やらせて(支社長は分からないから私に任せる)。」と教えてもらえません。  本社や私は「いつかいなくなる者」と思っているのですが、当社の社員は「ずっといてくれる者」と思っているので…板ばさみです。  1ヶ月毎の更新の場合はいつ頃、どうやって辞意を伝えるべきでしょうか?  社員は悪い人ではないし、良くしてもらっているので、少し言いにくい所もあります。  でも引継ぎもない、誰もわからない教えてもらえない状態の中続けていく自信がありません。  一日でも早く事務員に戻ってきてほしいのですが、難しい病気で休んでいるため…復帰も未定です。  長々と書きましたが、アドバイスやご意見をお願い致します。