frwkr06 の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • どうしよう・・・

    こんにちは。 一ヶ月くらい前にネットゲームで知りあった男性がいます。彼は30歳社会人で私は20歳学生です。ネットゲームといってもチャットをするのですが、その人から交際を申しこまれました。お互い話てて気が合うし、彼は穏やかだし正直ものだなという印象を受けました。仕事にもまじめに取り組んでいるそうです。彼は今までいろんな子と話してきたけど、ここまで本気で好きになったのは初めてだといってとても気に入ってくれて、私も最初は嬉しくて、メアドと写メも交換しました。 しかし問題点がいくつかあります。まず、年齢差があること。定職ですが高卒であること。学歴差がかなりあること。(学歴で差別するのはよくありませんが・・価値観や考え方の違いがある)趣味は競馬とパチスロ。遊び程度にたしなむらしいですが・・キャバクラ通いをすること。会社での人とのつきあいだからしょうがないという・・・趣味など共通点がない。等です。 人柄はよくても条件や状況からして受け入れられないところがあり、付き合ったとしても遊びばかりされたら不安なので、何度もお断りしてるのですが、聞いてもらえません。かなりアタックされて私も心が揺れ動いてしまうこともあり葛藤で悩んでいます。 みなさんならどうされますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 付き合っていた相手と連絡がとれなくなりました。

    29歳の兄のことで相談したいのですが。 兄は2年ほどお付き合いしていた女性がいます。 その女性とは結婚したいという話もしていたそうです。 ただ、正式に家族に紹介などではなく、 二人のあいだで話をした程度です。 ところが、突然この女性が別れたいという 話をされました。 この女性は体が悪く病院に通うことがあり、 兄と付き合っているときに、その病院関係の方を 好きになっていたようです。 兄は、この女性と結婚するつもりで2年付き合い、 周りの友達もほとんど結婚してしまい、 精神的にもあせっているようです。 また、突然別れたいといわれ、 ショックを受けているようで、夜眠れないそうで薬を服用しています。 また別れたいといわれたのも、 メールのようなもので簡単に一方的にいわれ、 そのあと電話やメールをしても連絡が全くつかないそうです。 彼女は別れるかどうか迷う場面もあったようですが、 その際姉が別れることに背中をおしたようです。 またこのお姉さんから兄にもう妹を悩ませないでほしいという内容の メールをもらったそうです。 兄は姉からこのようなメールをもらったことにもショックを受け、そしてもう一度ちゃんと話しをしたいそうです。 それで、妹の私が彼女と連絡をとるように兄から言われています。 もう連絡がとれなくなってから1か月くらいたつのに 兄はまだ彼女のことがあきらめきれず、 自分でもそのことで頭がいっぱいになり、 夜も寝れないそうです。 私としても何とかしてあげたいのですが、 どのようにしたらよいか困っています。 また兄に言われたとおりに第三者である私が連絡をとるべきなのか、 わかりません。 どうぞ、よろしくおねがいします。

  • 短大を辞めたい

    私は短大の2年生です。来年の3月に卒業予定のはずだったんですが…。卒業単位がたぶん足りずに留年しそうなんです。親には、もう一年学校に通わしてもらうなんて出来ません。それに、学校でしたい事もないのに…。辞めるなら後期の授業料を払う前にと思っていますが、親に言えずに困っています。どうしたらいいでしょう…?? 読みにくくてスミマセン

  • いろんな方の意見が聞きたいです。

    最近疑問に思っていることについて、いろんな方からのご意見を伺えたらうれしいです。 (1)彼女と別れる理由として、本当はすでに違う子と付き合っているのに、「他に好きな子ができた」「元彼女がわすれられない」という当たり障りのない言葉を言うことってあるのでしょうか。またその理由は? (2)こちらが聞いても居ないのに、過去の恋愛を話し始める男の心理は? (私は「前に3股かけてた」とか突然言われ、その日から「今もそうなのでは?」と疑ってしまいました) (3)久しぶりのHのときに、「他のやつとHした?」と聞いてくる男の心理は?(ていうか、お前はどうなんだ?って感じですけど・・・) (4)相手の嫌な言動はきちんとわかりやすく伝えますか?それとも「付き合っているなら言わなくてもわかるだろ」って思いますか? 以上です。 男性向けにの質問ですが、女性の方からも「こういうことらしいです」等のご意見を伺えたら嬉しいです。 ちなみに、質問とは関係ないのですが、私は彼と別れた後に実は彼は二股をかけていたことがわかり、別れて数ヵ月後に非難のメールを送ってしまいました。返事はありましたが、相手は冷静そのものでした。 私はまだまだ子どもだなぁって反省しましたが、どんなに私を傷つけまいとしていたとしても嘘をつくことも大人の男として最低の行為だと思っています。 それでは、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#22447
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 農学部か薬学部か…

    筑波の生物資源か、私立の薬学部か迷っています。 どちらにも興味があるのですが、生物資源だと就職が心配ですし、 薬学部だと費用の面や、入学してからやっていけるのかとても不安 です。。 これがやりたい!!とはっきりしているわけではないのでなかなか結論がだせず…。何かアドバイスがあればよろしくお願いします!!

  • 性格を変えるには?

    私(男)は2年ぐらい前まで挨拶されても返事をかえせないぐらい人見知りする性格でしたが最近は趣味でテニススクールに通い始めオフ会にも参加して口下手がある程度までは治ってきました。 ただ、やはり引っ込みじあんな性格のためか話が上手く喋れず相手がつまらないという態度でなかなかうまくいきません。 他人をみていると性格がとても自由奔放、多趣味で面白くなはし周りに人ががよってくる方がいます。 このような性格になるにはどのようにすればいいのでようか? アドバイス、叱咤、激励なんでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • やる気が出ない

    私は高校2年生でもう受験期真っ只中です。 しかし受験勉強に対してなかなかやる気が出ません。 なにかやる気がでるようないい方法はないでしょうか?

  • ずるい男

    私(高校生)は「ずるい男」を好きになってしまいました。 ずるい男はA君といいます。 A君(2つ上)は彼女持ち(上手くいってないそうです)で、計算なのかなんなのか・・・女の子み~~んなに優しいのです。 いつも会うと仕草とか言葉がキュンキュン来て、かなり虜です。笑 最近、2番目でも少しでも好きになってくれるならイイジャンというイケナイ考えが浮かんで来るようになりました。 しかし、知り合いの女の先輩二人から「あいつは絶対やめたほうがいいよ!たらしやし、女好きやし、、、、、えろいし 笑 とにかく戻れるなら違う人にしな」って言われました。 でも私にはそんな素振りは一度も見せたことがありません。 とにかく私は彼のことがすきなのです。 みなさんはどう思いますか? こんな彼うをどうやったら振り向かせることができますか? 先輩の言うとおりやめたほうがいいのでしょうか? アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#21281
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 美術系の自己推薦書

    今年、美術系の大学(映像学科)を自己推薦で受験する高校3年生の女子です。 今回受験する大学の自己推薦書はA4の紙いっぱい+A4の紙半分程のスペースがあります。 課題も特になく、「枠内に自己アピール等を自由に表現して下さい」と書いてあるのですが、何を書いていいのかわかりません。 自分で課題を決め、作品をかけばいいのでしょうか? それとも普通に文章で自己アピールをすればいいのでしょうか? もうすぐ出願受け付けが始まるのですが、書く内容が決まらず困っています。 どなたか良いアドバイスをよろしくお願い致します。 (ちなみに東京工芸大学映像学科を受験します。経験者の方がいましたら是非アドバイスをお願い致します。)

  • 高校時代頑張ったこと。

    はじめまして。現役高3です。 今度某大学の推薦を受けることになったんですが、それに提出する書類の中で高校時代努力したことを400字程度で書きなさいというのが ありました。当然一般試験の面接などで聞かれてもおかしくない内容だと思います。 恥ずかしながら私は高校時代は無部でした。 定期テストの点数も全然良くないですしHRの委員等でもないです。 資格も英検準2級くらいですし、欠席日数も少なくはないです。(むしろ多い。) はっきり言って高校生活はだらだらしてました^^; こんなんで推薦を受けようなんて甘いと思うのですが、駄目 もとで受けたいですし、これからの一般試験の面接でも何を言えばいいかわからないです。こんなこと言うのもなんですが、毎年こういう人は いると思うのですよ。そういう方はどういうことを書いてうまく乗り切ってるか教えていただけると嬉しいです!!!! よく文化祭や行事と聞きますが具体的にどういうことを書くのかわかりません。 最後に、私は一応バンドをやっていたのですが部活みたいに証も残らないですし、学園祭でもやってません。そういう趣味みたいなものでもいいんですかね?