mort1759 の回答履歴

全2049件中241~260件表示
  • ソックリさん

    どんなソックリさんに直面なされた経験がございますか☆

  • お好きなジャズの曲は何ですか?

    「ジャズに名演奏あれど名曲なし」とは言いますが やはり良い曲はあると思います。 皆さんのお好きなジャズの曲を教えてください。 私は「ファイヴスポット・アフターダーク」「ナルディス」「ファイア・ワルツ」「ラウンド・ミッドナイト」 「ドナ・リー」「イエスタデイズ」「アイ・オヴ・ジ・ハリケーン」「オグンデ」等です。

  • 1番最初に浮かんだデュエット曲は?

    こんにちは。 私は今まで3度位カラオケに関する質問をしました。 今回は皆さんが1番に思い浮かんだデュエット曲は何ですか? 私が1番最初に思い浮かんだデュエット曲は20年前以上の 『わかっちゃいるけどラブソング』です。 飲み屋に遊びに行くようになって、店員さんから教わりました。 男性は真剣に交際しているつもりなのですが、 女性は本命が別にいて、お遊びしているような歌詞です。 「お前のばあちゃんカルティエの3連していたんたね~」 皆さんが1番最初に思い浮かんだデュエット曲は何ですか? 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#177763
    • アンケート
    • 回答数25
  • ルージュの伝言

    荒井由美の曲で、ルージュの伝言という曲があります。 有名な曲です。 歌詞です。 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35945 ポップで明るい曲ですが、これってけっこうな修羅場ではないでしょうか。 この二人は夫婦なのでしょうか。親公認の恋人でしょうか。 彼は何をしたのでしょうか。 彼女の乗った列車は夜行でしょうか。夜行寝台は好きです。 当時は夜行寝台もいっぱいあったでしょうからね。

  • 大人の自由研究 何をしてみたいですか? アンケ

    先日、TVで大人の自由研究の特集を見ました。 子供の頃に面倒ながらにもやった夏休みの宿題の定番、自由研究を、大人になってやってみないかという内容でした。 地元の歴史や動物の生態など、課題は何でも自由です。 皆様なら、どんな自由研究をしてみたいですか?ご回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#173608
    • アンケート
    • 回答数9
  • 運命のボタン

    「運命のボタン(The Box)」という映画があります。内容を知ってる方も多いと思います。 ある日、主人公夫婦のもとにボタンがついた謎の装置(箱)が届けらる。 『この装置のボタンを押せば100万ドルを手に入れることができる。しかし、世界のどこかに住んでいる、貴方の知らない誰かが死ぬことになる。また24時間以内に決断できなかったり、誰かに告げ口すれば、取引は無効になる。』 金銭的に不安を抱える夫婦はこの誘いに乗るかどうか迷い苦悩する。 というのがこの映画のさわりの部分。 ここで質問です。 「このボタンがもしあなたのもとに届いたら・・・ボタンを押す?押さない?」 (追加詳細・変更) ・報酬の金額は日本円で1億円に変更します。 ・この装置のボタンを押したことによる殺人については法的な罪を問われません。 ・ボタンを押したという情報は第三者には絶対に漏洩しません。遺族から報復をうける、周囲から白い目で見られるなどというということはありません。 ・ボタンを押したときに死ぬのは過去に殺人を犯した者です。

  • 甲子園 野球部員逮捕 出場辞退?出場?三択アンケ

    甲子園に出場が決まった高校の野球部員が逮捕・補導などされた場合について、皆様のお気持ちをお伺いします。 1.野球部員がどんな罪で逮捕されようが、他の部員は関係ないのだから、甲子園には出場すべき。 2.ベンチ入りしていない部員なら出場すべき、ベンチ入りしている部員が逮捕されたら辞退すべき。 3.どんな罪で逮捕されても、野球部員であれば、甲子園出場は辞退すべき。 皆様なら、どのようにお考えになりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#173608
    • アンケート
    • 回答数12
  • 平和を願う歌!!

    最近、有線で聴き家に帰って聴いてみたら、本当に良い歌でした!! 「世界が一つになるまで」Ya-Ya-yahという歌です。 子供のハイトーンボイス(?)ですごく胸に響きました!! 「世界が一つになるまで、ずっと手を繋いでいよう」という歌詞が特に良いです。 皆様の知っている「平和を願う」歌、それに近い歌をご紹介下さい。 よろしく、お願いします!!!

  • 問題点を挙げて下さい(7)

    「欠陥住宅」 どんなところが問題? ※一人一つでお願いします。

  • オリンピックの「放送」について、思ったこと・・・

    オリンピックも終わりました。 多くの競技が行われましたが、競技自体ではなく、放送について何か思ったことや言いたいことがありましたか? いいこと悪いこと、その他何でも結構です。 私はいろいろとありますが、その中の苦言を一つ。 男子マラソンの実況中継で、中本健太郎選手が日本人の中で一番前に順位を上げたあとのことですが、「藤原」と名前を間違えて実況していました。それも、一度だけでなく・・・ どんな先入観で放送に臨んでいたか推して知るべしで、失礼だしお粗末極まりないと思いましたね。

  • 「じゅうりょうあげ」?

    オリンピックを見ていてふと思いました。スポーツを全く知らない人が、スポーツの競技名を聞いたら、どう勘違いする可能性があるかなと・・・    例えば「じゅうりょうあげ」と聞いたら、十両くれるのかと思うかも?  例えば「えんばんなげ」は、ケンタッキーで新たに売り出された円盤型のナゲットと思うかも? オリンピックに限りませんので、いろいろなスポーツの競技名での想像(創造?)をお願いします。

  • デブな人あるある(悪口だけは書かないでください)

    自分がデブだ。 デブの友達がいる。 そんなデブの「あるある」があったら教えてください。 私は、 ・スタバの激甘シェイクを甘いと思ってない です。 みなさんの体験談、自虐ネタあったらどうぞ~

  • 問題点を挙げて下さい(6)

    地球の重力が10分の1になりました。 どんな問題が起こりますか? ※1人一つでお願いします。

  • デブな人あるある(悪口だけは書かないでください)

    自分がデブだ。 デブの友達がいる。 そんなデブの「あるある」があったら教えてください。 私は、 ・スタバの激甘シェイクを甘いと思ってない です。 みなさんの体験談、自虐ネタあったらどうぞ~

  • 思い切り「宝塚」な、名前・・・

    思い切り「宝塚」な名前を、考え出してください。 実在の名前以外でお願いします。

  • フィットネスクラブに、エスカレータは必要ですか?

    フィットネスクラブは、日頃の運動不足を解消する目的や、筋力増強・鍛錬、健康維持のために通う人が多いと思います。 さて、そういうフィットネスクラブに、エスカレータは必要だと思いますか? それとも、必要ではないと思いますか?

  • オリンピック・・・意外と○○だと思った、競技や選手

    ロンドンオリンピックも半ばを過ぎましたが、あなたが競技や選手に対して「意外と○○だなぁ」と思ったことをお聞かせください。 因みに私は、アーチェリーが「意外と時間をかけないスピーディーな競技だなぁ」と思いました。 どんどん射ってくれるので、苛つかなくて見ていて楽しかったです。

  • なんでリアル本屋で買い物するの

    アマゾンやブックオフオンラインなどのほうが確実に本があって配達も早くてガソリンもいらないのになんで雑誌や週刊誌以外のコーナーにも客がいるんでしょうか。なんで通販で買わず実店舗で買い物するのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#160709
    • アンケート
    • 回答数26
  • オリンピックに取り入れて欲しい、運動会の種目

    いよいよ陸上が始まって、オリンピックも佳境となってきました。 さてそこで、オリンピックに取り入れて欲しいと思う、運動会の種目といったら何ですか? どんな種目が盛り上がると思いますか? とりあえず、次の中から選んでください。 1.借り物競争 2.パン食い競争 3.騎馬戦 4.ダルマ運び 5.玉入れ 6.二人三脚 7.綱引き 8.むかで競争

  • 私だけでしょうか?耳が悪いor滑舌が悪い、それとも

    オリンピックの感動・感激、特に日本選手の大活躍に連日に亘り深夜~早朝を寝不足のままTVの前で興奮状態で過ごしています。 そこで、皆様にお聞きしますが・・・ 放送でアナウンサー&キャスター&ゲストが、○メダル!日本○メダル獲得!と絶叫する時、その成績が金なのか銀なのか判別し難い。 それって、以下のどの理由が貴方の考え印象に近いですか? (1)歳のせいで、耳が遠くなり、単に聞き分けが出来てないだけ。 (2)アナウンサーやキャスターが興奮していてor発声が訓練不足で明瞭に語り・話していないから。 (3)話し手側の滑舌が悪いor放送の距離や回線の都合で明瞭に聞き取れないのは、他の多くの人も感じている。 (4)その他