sinnai00 の回答履歴

全42件中41~42件表示
  • 不登校でも特待生になれますか

    私は受験を控えている中学3年生です。 私は2年次の欠席が25日あり今は相談室登校で学校には行っていますが自習の毎日です。 3年になってからは何日かしか休んでいません。 ですが授業に行っていないので通知表の成績は2,3だけです。 私立の特待生制度というのを知り、たいていの募集要項の特待生についての記述は「入学試験で成績が特に優秀な生徒」とあります。 これは中学での成績や欠席日数も審査の対象になるということですか? それとも入試だけの成績を視野にしてくれるのですか? それともうひとつお聞きしたいのですが偏差値が60~63くらいでも平均偏差40~43くらいの高校にいけば特待生になれますか? 不登校なのにこんな高望みをするなんて‥本当にばかなことをいっているのは分かっています。なのではっきり教えてくださって結構ですので詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 不登校で、高校をどうするか悩んでいます

    初めまして、こんばんは。(^^) 私は今中学3年生で、小学校5年から今まで、ずっと不登校です。 中学は受験をして、無事受かり入れたのですが結局通うことが出来なくて今に至ります。。。 早速なのですが、進学のことでいくつか悩みがあります。(;_;) 高校に行きたい!という気持ちはあるのですが、未だにどの高校にするか決まっていないんです。 親は単位制や(昼の)定時制を薦めていて、とりあえず今は大江戸高校を考えているのですがまだハッキリせず…; 不登校経験のある人は、何を重視して高校を選べばいいのでしょうか? また、千葉や東京にあるおすすめの高校を教えてくださるとうれしいです。 (あと大江戸高校について知っている方、どんな感じか教えてほしいです) 2つ目の質問です。 不登校であまり外にでる機会がなく、前は外に出るのが大好きだったのに 今では外に出るのが苦手になってしまいました。 外に出るときは母と一緒で、電車は母が一緒でも緊張してしまいなかなか乗れません; しかし高校に行くようになったら毎朝電車に乗ることになるので、どうしようか困っています。 今は近くのスーパーにも1人では行けないくらいで、明日電車に乗って○○に行く、と思うと夜眠れなくなってしまいます。(高校の事を考えて、3日ずっと寝れない事もありました) どうすれば緊張せず、1人で外に出られるでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします! 文章がまとまっていなくて申し訳ありません。(++;) 真剣に悩んでいるので、ちょっとでもアドバイスがあればよろしくお願い致します!