ma2sinta の回答履歴

全21件中21~21件表示
  • 小動物のケージ制作についてアドバイスをお願いします

    日曜大工初心者の女性です。 手元にある市販のサークル(東京ペットのプラスチックジョイントでサークルの面を繋ぐものです)を利用して、うさぎのケージを作ろうと思っています。 言葉で説明するのは難しいのですが、 上部のワイヤー(サークル)部分は、扉のついている面と、ついていない面が何枚かありますので、側面と、天井の分を買い足せば良い、ということで、 ゴミがちらからないようにするガード部分と、ゴミを受ける引き出しの部分、引き出しとワイヤーをセットする部分を、金属の板などを利用して作れないか、と考えています。 引き出し用の取っ手や、ワイヤー面と接続するための金具を取り付けられるよう、穴があけられ、 トレイの形を作るため、板同士の端を貼り合わせたりできる、鉄板といいますか…材料と、作り方(接続の仕方、切り方、必要な道具等)を教えてください。 無理そうでしたら引き出しのトレイはプラスチックや調理器具(揚げ物用のバットなど)を別に探すつもりですが、サークル自身と引き出しを収めるための…なんといえば良いんでしょうか、本体(で、伝わるかどうか不安なのですが)は、どうにかしたいと思っています。 木製の物や柔らかい素材のものは齧ってしまうのでなるべく金属で、と考えています。 床は市販のケージの予備として売られている金網を敷くつもりです。(その金網を支えるための器具を本体にとりつけます) 文面だけではイメージが捉え難いかもしれませんが、アドバイス、宜しくお願いします。