sabeltのプロフィール

@sabelt sabelt
ありがとう数0
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2006/07/17
  • 製造の仕事、私にもできるでしょうか?

    35歳、子持ちの主婦です。 過去に事務職(一般事務、受付事務、営業事務、データ入力など)しか経験したことがなく、今回年齢や資格の有無などもあって、事務職は無理かな・・・とあきらめて 製造の仕事に応募して内定をいただいたんですが・・・ 立ち仕事や職場の環境(暑さ・寒さ)や単調な作業などが耐えられるか不安で、今からでも断ろうかとさえ思ってしまいます。 どんな仕事でもお給料をもらう分、我慢が必要なことは分かっていますが、未経験でしかも未熟な思考の持ち主なので仕事に対するモチベーションが低いと 続かないような気がして悩んでいます。 製造の職に就かれている方のポジティブな意見聞かせてください。 ちなみに、電機関係の部品製造です。 危険度などもあれば参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 面接時の質問の返答の仕方で質問です。

    中途採用の面接をいくつか受けました。 必ず聴かれる質問があります。職歴です。 高校を卒業後、親の経営する会社で働いて いました。それを面接官は甘い、他所で働いて いないと指摘します。ハロワの職員にもいわれました。果たして企業が理解してくれるか、わかりませんよ。他の方とはちょっと違うケースなので、なんともいませんが、長~くかかると思いますよ。といわれました。面接官にどうかえしたらよいでしょうか?

  • 面接時の質問の返答の仕方で質問です。

    中途採用の面接をいくつか受けました。 必ず聴かれる質問があります。職歴です。 高校を卒業後、親の経営する会社で働いて いました。それを面接官は甘い、他所で働いて いないと指摘します。ハロワの職員にもいわれました。果たして企業が理解してくれるか、わかりませんよ。他の方とはちょっと違うケースなので、なんともいませんが、長~くかかると思いますよ。といわれました。面接官にどうかえしたらよいでしょうか?

  • 退職時の事務的な手続き

    昨日までの出勤で 一ヶ月の有給休暇の後、退職することになっているのですが、会社側とトラブルがあり、昨日の退社時に事務員も上司もいない(避けられた)状態で、離職時に必要な書類の受け取り、私がしなくてはならない今後の手続きなどの説明もないまま退社というかたちになってしまいました。 このまま放ったらかしにされるワケはないのですが、信用できない職場のため、会社が用意すべき書類やしなければいけない手続きなどを知っておく必要性を感じ、質問させていただきます。注意すべき点など含め、お教えいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • inoue55
    • 転職
    • 回答数4
  • 退職時の事務的な手続き

    昨日までの出勤で 一ヶ月の有給休暇の後、退職することになっているのですが、会社側とトラブルがあり、昨日の退社時に事務員も上司もいない(避けられた)状態で、離職時に必要な書類の受け取り、私がしなくてはならない今後の手続きなどの説明もないまま退社というかたちになってしまいました。 このまま放ったらかしにされるワケはないのですが、信用できない職場のため、会社が用意すべき書類やしなければいけない手続きなどを知っておく必要性を感じ、質問させていただきます。注意すべき点など含め、お教えいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • inoue55
    • 転職
    • 回答数4