old-eのプロフィール
- ベストアンサー数
- 7
- ベストアンサー率
- 63%
- お礼率
- 100%
- 登録日2006/06/19
- 凶暴な犬のトリミングについて。
うちはマルチーズ(オス6歳)を飼っているのですが、普段はおとなしいいい子なんですけど、ハサミを見ると暴れてどうにもなりません。今まで4匹犬を飼ってきて、全部大人しい犬だったので家で普通にカットしてきました。しかし、今飼っている犬はタイプが違い、一切カットさせてくれません。台の上に乗せる、位置を固定する、ほめる、などあらゆる方法を試しても怒って&暴れてだめです。それでも無理やりしよううとすると噛みつく勢いです。そんなわけで、マルチーズなのに「妖怪もっさもさ」のような風貌です。こういったタイプの犬を専門のトリマーさんにお任せしてカットしてもらうことは可能なものなのでしょうか。この際、丸刈りでもかまわないのですが、犬がトリマーさんにちゃんとカットさせるのか心配ですし、もしも、噛み付いたりしたら大変です。こういった場合、最善の方法はあるのでしょうか。教えてください。
- 犬の後ろ右足が何か変です
こんにちは。 2歳になるパピヨンを飼っています。子犬の頃ではなく、2歳になってから購入した犬なんですが… 後ろ右足が何かちょっと変に感じます。その右足だけ上げてたり、ちょっとした段差も上り下りが嫌みたいで前足だけのっけて固まってたり… 上り下りしても右足をかばってるような感じです。 最初ペットショップさんに聞くと(交配等もやってらっしゃるところなのですが)片足だけ上げるんでしょう?足のね皿が合わないからどうのこうの… よく意味がわかりませんでした; 小型犬にはよくあるよ、と言われて「そういうものなのか」と思いましたが… やっぱり気になります。どこかおかしいのでは?と。 こういう事は本当によくあるのですか?
- ベストアンサー
- ryozeroget
- 犬
- 回答数5
- 犬のアレルギー対策、問題行動の改善について教えて下さい。
柴犬(5歳メス未避妊)を飼っています。以前は室内で買っていたのですが、私や家族を咬む為、現在はベランダにおります。気に入らないことをしようものなら牙をむいて噛み付いてくるため、シャンプー、耳掃除、散歩の後足を洗う、歯磨き等一切できません。このままでは病気が心配なので、少しでも咬み癖が治り、触れるようになればと思い問題行動専門の獣医師の診察を受けました。その際、病気でないか健康診断を鎮静剤を注射して受けました。その結果、血液検査で病気からくる問題行動ではないこと、アレルギーがあること、酷いマラセチア外耳炎であることがわかりました。アレルギーがあるのでこまめにシャンプ-が必要なのですが、血が出るくらい激しく咬むので洗うことは、困難です。病院では、鎮静剤を打ってシャンプーしてもらえるようなのですが、身体に負担がかかる為、半年に1度くらいと言われてしまいました。咬み癖の改善も病院に入るなり唸り牙をむいてしまうので、月に1度おやつを貰いに病院に行き、病院に慣れさせ、家ではとにかく咬まれないようにして、咬まれない期間をのばして、トレーニングを始めるのが良いとのことでした。 アレルギー、病気がとても心配です。どんなに咬まれても、やはり可愛いのです。この子の為に私ができることはしてあげたいと思います。何かアレルギー対策、行動改善についてアドバイスいただけたらと思います。